学校の様子

2015年3月の記事一覧

5年生・・調べ学習

パソコンを使って、自分の興味・関心を出発点とした調べ学習を行っていました。楽しそうに活動していましたよ。

5年生・・発表の準備

総合的な学習の時間に行ったことを発表する練習を重ねていました。それぞれの子供が様々な方法を用いてわかりやすい発表にしようと張り切っていましたよ。

お弁当の時間

お弁当の時間には、自分で作ったお弁当が登場したり・・・自分で一品を作ったお弁当が登場したり・・・。みんなで輪になっておしゃべりを楽しんだり、自分の大好きなおやつを食べたり・・・。笑顔いっぱいの時間になりました。

講堂では・・・

学年別の長縄飛びの大会が開催されました。みんなこれまでの記録を更新しようと声をあわせたり、他のクラスの負けまいとクラスが一つになって励まし合ったり・・・・、と闘志を燃やして取り組んでいました。

クラスの絆

お別れ集会の後は、校内遠足でした。
各クラスでさまざまなゲームを行い、1年間でしっかり築いた絆を確かめ合っていました。

全校の絆

みんなでゲームを行い、絆を深めました。運営委員会のみなさんは大活躍でしたよ。

6年生・・お別れ集会

6年生は、富田小学校で燃やした心の炎を披露したり・・・、その炎をトーチにして1年生から5年生にわたしたり・・・・。そして本年度の団長・副団長が全校のみなさんに熱いエールを贈りました。さらに最後はみんなで歌って全校のみなさんや先生方に「ありがとう」の気持ちを伝えました。

お別れ集会

3年生や4年生・・5年生は6年生への感謝の気持ちを作文にしたり、メッセージボードに託したりして伝えました。6年生は晴れやかな表情でその優しい気持ちを受け取っていましたよ。

お別れ集会

2年生と一緒にみんなでダンス!ダンス・・、ダンス!笑顔があふれました。