学校の様子

学校の様子

運動会結団式

平成28年度秋季大運動会の結団式が行われました。
団決定の前に、代表委員会で話し合われ、決定した大会スローガンの発表がありました。
 
この時点で、AB団の団長に決まっている「ゆうと君」と「やまと君」がみんなの前であいさつしました。
 
団決定のセレモニーで、団が決定しました。赤白の大きな応援旗を校長先生より受け取りました。
 
赤白、各段に分かれて、応援リーダーの挨拶が行われました。
 
運動会当日まで、赤白団それぞれしっかりがんばってください。

避難訓練(地震)

昨夜の地震にはびっくりさせられましたが、皆様のご家庭では何事もなかったでしょうか?
さて、本日は、地震を想定した避難訓練が行われました。
先ず、教室にいる時に地震が発生した時の1次避難です。東児湯消防組合の方々に来ていただき指導していただきました。
 

2次避難は、津波を想定し、北校舎の屋上に避難するのですが、今年は、1,2年生のみ屋上に向かいました。
5,6年生は、講堂で、救急救命法の研修を行いました。
3,4年生は、木城小、木城中の体育館が、避難場所に指定されているため、食料の備蓄が行われています。
今回、備蓄倉庫の見学と食料(ソーセージとパン)の試食を行いました。
管理をしている木城町役場総務課の黒木さんに説明をしていただきながら行いました。
備蓄倉庫は、木城中のプールと体育館の間にあります。
 

プライベートを守るために周りを仕切るパーテイションも見せてもらいました。
最後は試食です。
 

意外とおいしかったようです。感想とお礼をお言って終わりになりました。
 
実際の場面で活用しなくてよければよいですね。
なお、各家庭の配付された備蓄食料は、消費期限切れが間近なようです。ご確認ください。

平成28年度第2学期始業式

長かった夏休みも無事に終わり、平成28年度の第2学期がスタートしました。
冒頭の校長先生のお話では、夏休み中に行われた「オリンピック」についてありました。
最後に「助け合う」「高めあう」の2点でまとめがありました。
 

次に、2学年のお友達の発表がありました。「あかね」さんと「こうき」君でした。
2人とも、1学期のことを振り返り、先生から教わったことを基に2学期頑張ることを元気よく発表しました。
 

長い時間でしたが、全校児童しっかり聞くことができました。
最後の校歌も「一番良い声」を合言葉に歌うことができました。
 

始業式の後、生徒指導のお話しと秋季大運動会に向けての心構えについて、係から話がありました。
 
2学期もしっかり頑張ってくれそうです。楽しみですね。

田神交差点に横断歩道旗設置

かねてより道路を渡るときに危ないとの指摘があった「田神交差点」に横断歩道旗が、
木城町教育委員会によって設置されました。


道路を渡る時には、これからも、これまで以上に気を付けてほしいと思います。

夏休み水泳がんばろう教室

平成28年度の夏休み水泳がんばろう教室が3日間にわたり行われました。
最終日の今日、記録会が行われました。
3日間の集大成です。みんな一生懸命がんばりました。
説明のあと、いよいよ本番です。
 
クロールも上手にできるようになりました。今日の記録を一人一人にわたしました。
 
子どもも指導した先生方も大変お疲れ様でした。

「比木地踊り」職員練習風景

昨年度より、運動会全校総踊りとして行っている「比木地踊り」の職員練習を行いました。
今回も、比木地区保存会の皆さんのご協力で行いました。
 
昨年に引き続きだったため、随分短時間で覚えることができました。
 
保存会の皆さんありがとうございました。

平成28年度第1学期終業式

平成28年度 第1学期 終業式が、行われました。
最初に校長先生が、1学期を振り返って、学習編、生活編の2分野について、みんなの頑張ったことをお話をしました。
次に、児童代表の作文を4年生のかいと君、れいらさんが読みました。1学期の学習を振り返り、楽しみな夏休み、
2学期に頑張ることを発表しました。
 
 
終業式の終わりには、今年度より赴任した村橋先生の指揮で、1番いい声でを目標に、校歌を斉唱しました。
後半は、表彰でした。歯と口の健康習慣に関する絵画でここさん。
 
木城町のあいさつ標語でらんさん。西都児湯の柔道大会でりきせ君。
 
同じくはるき君。そして、児湯郡学童野球夏季大会優勝で木城野球スポーツ少年団。
 
5年間お勤めいただいた、木城町の学校栄養職員の河野(牛田)さん。ありがとうございました。
 
最後に、生徒指導担当の話がありました。
特に、自転車のヘルメット着用義務付けに伴う指導を行いました。
代表児童のゆいさんが、着用体験発表を発表し、着用を促しました。
 

稲の生育観察 「収穫間近」

5年生が、4月に植えた稲の苗も大きく育ち、収穫間近になりました。
今年の稲刈りは、8月中旬の予定です。
今日は、稲の生育状況の観察です。
JA児湯の青年部の皆様のご協力で、立派に育っていました。
ありがとうございました。
 

7月の参観日

1学期の最後の参観日が行われました。
昨日まであいにくの雨模様でしたが、本日は久しぶりに晴れ間も見られ、水泳も計画どおり実施されました。
各学年、1学期のまとめの時期でもあり、バリエーション豊かな授業内容でした。
 

 

 
ご参観いただき、大変ありがとうございました。

木城小子ども消防クラブ発足式

木城小学校に子ども消防クラブが発足しました。
子ども消防クラブは、全国の市町村に組織される少年消防クラブ(BFC)の一つとなります。
今日の発足式は、木城町長をはじめ、今回発足にご尽力をいただいた木城町議会の眞鍋議員、東児湯消防組合の黒木様、木城町教育長、PTA会長、そして、女性クラブの皆様のご参加をいただいての開催でした。
 

木城小子ども消防クラブは、本日、ユニフォーム(Tシャツ・スカーフ)、認定証を授与していただき発足しました。
4年生が中心的に活動していくことで、全校、全町に防災の輪が広がろことを期待しています。
 
ご協力いただきます皆様方、どうぞよろしくお願いいたします。

木城小学校「玄関」

2年間木城小学校の玄関に掲示してあった武者小路実篤の「日々新」の揮毫が一新されました。
以前のものは、現在木城中学校の2年生が6年生の時に書いたものでした。
今回新しくなった「日々新」
現在の児童による運営委員会によるものです。

手前に飾られた美しい花は、今回も本校のPTA大山さんから提供されたものです。
「日々新」が一層引き立ちます。
いつもありがとうございます。

6月に向けての全校朝会

6月の全校朝会が、1日早く行われました。
 

今回は、校長先生が言葉によって学習への興味が高まることをクイズを交えてお話されました。
最後に、木城小の先輩が、栄養教諭の教育実習に来ていることを自己紹介しました。
 

いよいよ夏!プール掃除

今シーズンのプール指導の準備として、5,6年生によるプール清掃が行われました。
昨日、職員で溜まったごみなどは除去されており、壁や床ののりをとる作業が主ですが、みんな力を合わせてがんばりました。
 

 

 

 
6月からは、きれいになったプールで、今度はしっかり泳ぎを磨きます。ピカピカ!!

5月参観(下学年)

5月の参観日がありました。
今回は、下学年(1年~3年)です。
授業と懇談がありました。
昨日の強雨もあがり、曇り空でしたが、無事行うことができました。
 

 

 

 

 

 
どの学年の子どもたちも、進級しての約2か月でしっかり成長することができました。
たくさんの保護者の皆様が参観にお越しいただきました。
大変ありがとうございました。

5月参観日(上学年・あおばと・こすもす)

5月の参観日がありました。
今回は、上学年、あおばと、こすもすです。
授業と懇談がありました。
4の1


4の2


5の1


5の2(音楽)


6の1


6の2


あおばと                     こすもす

朝の活動「委員会発表」集会

木城小の委員会活動の発表がありました。
今年度第1回目です。
今回は、広報委員会と放送委員会です。

まず、広報委員会は、広報とは「広くたくさんの人にいろいろなことを伝える」ことをしています。と報告しました。
 

次に、放送委員会は、たくさんのクイズで委員会の役割をわかりやすく伝えました。
 
これからもみんなのために活動を頑張ってください。

交通安全教室がありました。

今年度第2回目の交通安全教室がありました。
最初、横断歩道の渡り方、道路に潜む危険、危険予測(予知)などをビデオを使って学びました。
横断時に守りたいこと「とまれ」「見る」「まつ」が大事であることを強調されました。
次に自転車に乗る時に大切なことを学びました。
ヘルメットは、頭を守る大切なものでです。また、自転車の点検も常に行うことが必要です。
3人の友達が、自転車シミュレーターに試乗して、道路には危険がいっぱいであることを学びました。
 

自分の命は自分で守る。真剣に話を聞きました。
全員に修了証をいただきました。
 

児童代表がお礼の言葉を述べ、交通安全を誓いました。
 
高鍋自動車学校の皆さんありがとうございました。

1年生と上級生との対面式がありました。

木城小は、入学式に参加するのは6年生だけなので、他の学年の児童は1年生徒は、正式に対面するのは、今回の「対面式」という集会が最初となります。
まず、上級生の見守る中、1年生の入場です。
 
きちんと、整列、正座ができました。
2年生が歓迎のあいさつを全員でしました。
 
本年度の運営員会の初仕事、進行と、学校生活の説明を優しく上手にすることができました。
最後に、全校児童で、木城小の校歌を歌いました。
 
退場の時は、ほっとした顔が見られました。

皆さん、お疲れ様でした。1年生の先生も・・・!

平成28年度4月学校参観日

新年度第1回の参観日が行われました。
雨の中たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。
 

 

 

 

 

  

 

交通安全教室①

1年生の入学で、集団登校も新しくなりました。
登下校時の安全指導を地域ボランティアの「木城っ子安全守る隊」8名の皆様にしていただきました。
 
校長先生から「・・・かもしれん。」と言う。危険予知の話を聞きました。
 
模擬の横断歩道で渡り方を練習しました。
 
6年1組のまひろ君が、全校を代表してお礼を述べました。