学校の様子

学校の様子

木城小学校「玄関」

2年間木城小学校の玄関に掲示してあった武者小路実篤の「日々新」の揮毫が一新されました。
以前のものは、現在木城中学校の2年生が6年生の時に書いたものでした。
今回新しくなった「日々新」
現在の児童による運営委員会によるものです。

手前に飾られた美しい花は、今回も本校のPTA大山さんから提供されたものです。
「日々新」が一層引き立ちます。
いつもありがとうございます。

6月に向けての全校朝会

6月の全校朝会が、1日早く行われました。
 

今回は、校長先生が言葉によって学習への興味が高まることをクイズを交えてお話されました。
最後に、木城小の先輩が、栄養教諭の教育実習に来ていることを自己紹介しました。
 

いよいよ夏!プール掃除

今シーズンのプール指導の準備として、5,6年生によるプール清掃が行われました。
昨日、職員で溜まったごみなどは除去されており、壁や床ののりをとる作業が主ですが、みんな力を合わせてがんばりました。
 

 

 

 
6月からは、きれいになったプールで、今度はしっかり泳ぎを磨きます。ピカピカ!!

5月参観(下学年)

5月の参観日がありました。
今回は、下学年(1年~3年)です。
授業と懇談がありました。
昨日の強雨もあがり、曇り空でしたが、無事行うことができました。
 

 

 

 

 

 
どの学年の子どもたちも、進級しての約2か月でしっかり成長することができました。
たくさんの保護者の皆様が参観にお越しいただきました。
大変ありがとうございました。

5月参観日(上学年・あおばと・こすもす)

5月の参観日がありました。
今回は、上学年、あおばと、こすもすです。
授業と懇談がありました。
4の1


4の2


5の1


5の2(音楽)


6の1


6の2


あおばと                     こすもす

朝の活動「委員会発表」集会

木城小の委員会活動の発表がありました。
今年度第1回目です。
今回は、広報委員会と放送委員会です。

まず、広報委員会は、広報とは「広くたくさんの人にいろいろなことを伝える」ことをしています。と報告しました。
 

次に、放送委員会は、たくさんのクイズで委員会の役割をわかりやすく伝えました。
 
これからもみんなのために活動を頑張ってください。

交通安全教室がありました。

今年度第2回目の交通安全教室がありました。
最初、横断歩道の渡り方、道路に潜む危険、危険予測(予知)などをビデオを使って学びました。
横断時に守りたいこと「とまれ」「見る」「まつ」が大事であることを強調されました。
次に自転車に乗る時に大切なことを学びました。
ヘルメットは、頭を守る大切なものでです。また、自転車の点検も常に行うことが必要です。
3人の友達が、自転車シミュレーターに試乗して、道路には危険がいっぱいであることを学びました。
 

自分の命は自分で守る。真剣に話を聞きました。
全員に修了証をいただきました。
 

児童代表がお礼の言葉を述べ、交通安全を誓いました。
 
高鍋自動車学校の皆さんありがとうございました。

1年生と上級生との対面式がありました。

木城小は、入学式に参加するのは6年生だけなので、他の学年の児童は1年生徒は、正式に対面するのは、今回の「対面式」という集会が最初となります。
まず、上級生の見守る中、1年生の入場です。
 
きちんと、整列、正座ができました。
2年生が歓迎のあいさつを全員でしました。
 
本年度の運営員会の初仕事、進行と、学校生活の説明を優しく上手にすることができました。
最後に、全校児童で、木城小の校歌を歌いました。
 
退場の時は、ほっとした顔が見られました。

皆さん、お疲れ様でした。1年生の先生も・・・!

平成28年度4月学校参観日

新年度第1回の参観日が行われました。
雨の中たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。
 

 

 

 

 

  

 

交通安全教室①

1年生の入学で、集団登校も新しくなりました。
登下校時の安全指導を地域ボランティアの「木城っ子安全守る隊」8名の皆様にしていただきました。
 
校長先生から「・・・かもしれん。」と言う。危険予知の話を聞きました。
 
模擬の横断歩道で渡り方を練習しました。
 
6年1組のまひろ君が、全校を代表してお礼を述べました。