学校からのお知らせ
上椎葉神楽・十根川神楽で地域の方々と交流~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち100
12月14日(土)、15日(日)は上椎葉神楽、そして12月21日(土)、22日(日)は十根川神楽が奉納されました。
【上椎葉神楽の様子】
どちらの神楽とも、本校児童が、普段の学校生活では見せないような姿を披露してくれました。
【十根川神楽の様子】
その様子は、凜々しく優雅で、これまで練習してきた所作を、堂々と発揮していました。椎葉小学校区各地区の神楽を拝見して、改めて地域が誇る伝統や想いに触れた約1か月間でした。
人権・福祉について学び続ける椎葉小~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち99
12月14日(月)、5・6年生は、これまで総合的な学習の時間をとおして、高齢者に着目し「幸せな生活のために何ができるのか」について考えてきました。今回はそれをさらに具体的に考えるために、実際に高齢者疑似体験を行い「気付いたこと」「これからどうするのかを考える」ことを『めあて』として行いました。
開発センターをメイン会場に、商店街から学校までの坂・商店街のお店・すこやか館をお借りして体験学習を行いました。
体験者と介助者をすこやか館で交代し、再び商店街から坂を下り、開発センターへ戻りました。
開発センターに戻り、本時の『めあて』である、体験で「気付いたこと」「これからどうするのか」について考えや感想を、児童が発言してくれました。座学の学びが体験によって、徐々に「深い学び」になっている発言内容でした。
最後に6年児童が、自分なりに考えた「できること」とお礼を述べて終わりました。
今回の学びや気付きを生かして、5・6年生は次の時間への学びにつなげてくれそうです。
児童たちは、「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」そして「幸せいっぱい」の具現化に向かって、当事者としての意識が高まった半日にもなったようです。
今年度も村社会福祉協議会の皆さん全面バックアップのもと実施することができました。ありがとうございました。
また、PTA家庭教育学級の「人権福祉」を兼ね、保護者や来村された方を含め6名のみなさんも一緒に取り組んでもらいました。
12月後半に入った椎葉小~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち98
今週も月曜から元気な声が響いている椎葉小です。
12月も半ばを過ぎて気温がかなり下がってきましたが、児童の中には未だ半袖で過ごす姿も見られ、まさに「風の子」です。
12月16日(月)は、朝の時間にたんぽぽの会の皆さんによる読み聞かせを実施しました。2学年ごとに教室へ集まり、趣向を凝らせた読み聞かせに、五感で感じている児童の姿が印象的でした。
たんぽぽの会のみなさん、いつもありがとうございます。
嶽之枝尾神楽で地域の方々と交流~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち97
先週末(12月7日~12月8日)に嶽之枝尾神楽が行われました。
本校児童2名も、スポーツ少年団に参加しながら、神楽の練習を地域の皆さんと続けてきたようです。
午後7時前から始まりましたが、荘厳な雰囲気の中で演目が進んでいきました。
3・4年児童は、総合的な学習の時間「椎葉村学」で神楽について学習しており、御幣やお面、太鼓・笛、歌や舞いの様子をタブレットで撮影していました。
大勢の観客の皆さんの前で、2人は堂々と軽やかに神楽を披露してくれました。何度も多くの拍手をもらっている彼らの表情は、生き生きと輝いていました。
寒さに負けず、今週も元気な椎葉小~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち96
今週も始まった椎葉小です。
朝晩はずいぶんと冷え込んできましたが、校舎やグラウンドからは、児童の元気な声が聞こえてきます。
今日の昼休みは、ぽかぽかと温かく、グラウンドには多くの児童の姿が見られました。ドッジボールをしたり、縄跳びをしたり、ジャングルジムやタイヤ塔に登ったりと、元気に遊んでいます。
心も体もポカポカした状態となり、午後の学習への集中力が増す椎葉小の子どもたちです。
本時のゴールへ迫るために、研究授業実施~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち95
12月3日(火)、4日(水)の2日間にわたり、校内研修として研究授業を行いました。これまで、本校職員は、学校訪問や校内研修において研究授業を行い、研究主任の先生を中心に、教職員の授業力向上を目指してきました。今回は、6年生国語と3・4年生道徳でした。
本校では、本年度「次代へ向けて学び続ける子どもの育成」を目指し、「ひなたの学び」を活かした授業づくりを行うことで、教師の授業力向上に向けた研究を進めています。
単元全体を通して、子どもたちに身に付けさせたい力を明確にした上で、単元の授業プランをたてています。また、一単位時間においては、「本時のめあてから、まとめに至る」過程の中で、「ひなたの学び」の視点やICTを効果的に活用することをとおして、子どもたちに身に付けさせたい力が身に付くよう、研究を続けています。
椎葉小では、児童も先生も「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の具現化を一緒になって取り組み、幸せいっぱいにつなげたいと奮闘する毎日です。
師走もスタートダッシュ、椎葉小~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち94
今週も全員が元気に登校し、師走もスタートダッシュを切った椎葉小です。
本日(12月2日)の6校時は、上学年による委員会活動が行われていました。児童自らの手で、さまざまな視点から学校の「ウェルビーイング」を目指して取り組んでくれています。
6年生を中心とする上学年の児童は、「何のために」という目的をしっかりと理解し、取り組んでくれています。その姿は、児童自らが「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」、そして「幸せいっぱい」に向けて取り組んでおり、頼もしい限りです。
自然の不思議、そして逞しさ~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち93
今日(11月29日)を終えると、いよいよ師走。椎葉の冬ももうすぐ到来する季節となりました。
特に今週は、気温が下がった上に、小雨交じりの日が多かったです。体調管理には気をつけましょう。
グラウンドを見ると、周囲の木々の紅葉がまだ見られていたり、葉の落ちが見られないものもあり、昨年と違う様子が見られます。
一方で、校舎からイモ畑を見てみると、雑草が所々生えていて、自然の逞しさを感じます。
今週も元気にスタート、読み聞かせで心がぽかぽか。~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち92
今週も始まりました。朝は気温が下がってきましたが、太陽が顔を出すと心地よい椎葉小です。どの教室でも、真剣な表情で授業を受けている50名です。
さて、今朝は「たんぽぽの会」の皆さんによる読み聞かせで、スタートしています。毎回、保護者や有志の皆さんが各教室に入って、さまざまな絵本を読んでくださいます。
今回も、すべての学級で笑顔あふれる空間が広がっていました。
また、先週は、飛び出す司書によるブックトークも行い、本に親しむ椎葉小のムードを高めてくださっています。
改めまして、「たんぽぽの会」の皆さん、いつもありがとうございます。
栂尾神楽・小崎神楽で地域の方々と交流~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち91
先週末から、椎葉村内の夜神楽が始まりました。本校区でも22日・23日に栂尾神楽、23日・24日に小崎神楽がありました。
本校職員が両地区をおじゃまして地域の方々と語らったり、本校の児童が神楽を舞いその様子を見守ったりと、本校の保護者はもとより、地域住民の皆さんとの交流ができました。
◇ 栂尾神楽の様子
◇ 小崎神楽の様子
2つの神楽とも、そこにいる皆さんの笑顔が多く見られ、幸せな時間が広がっていました。地域行事への参加を通して、「地域とともにある学校」の具現化を進めて参ります。
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1747-13
電話番号
0982-67-2007
FAX
0982-67-2007
本Webページの著作権は、椎葉小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
〇思い出の学校の「校歌」
椎葉小学校に統合された小学校の校歌をホームページに全て公開しました。お楽しみください。
〇 携帯電話からのアクセス
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
〇 椎葉小学校 情報セキュリティポリシー