椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2022年1月の記事一覧
避難訓練(火災)
1月20日(木)に避難訓練(火災)が行われました。
避難をした後、消防団の方に消火器の扱い方や水消火器の
使い方など体験させていただきました。まだまだ、寒い日が
続きます。火の取り扱いには十分に注意していきたいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/6777/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/6778/medium)
真剣に避難もできました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/6779/medium)
消防団の方、お忙しいところありがとうございました。
(出初め式での操法訓練、優勝おめでとうございます。)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/6780/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/6781/medium)
消火体験もみんな体験できました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/6782/medium)
保育所生も消火体験から一緒に参加しました。
避難をした後、消防団の方に消火器の扱い方や水消火器の
使い方など体験させていただきました。まだまだ、寒い日が
続きます。火の取り扱いには十分に注意していきたいです。
真剣に避難もできました。
消防団の方、お忙しいところありがとうございました。
(出初め式での操法訓練、優勝おめでとうございます。)
消火体験もみんな体験できました。
保育所生も消火体験から一緒に参加しました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
3
7
6
7
6
9
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。