2024年11月の記事一覧

もっと知ろう! 体のこと

5、6年生は、養護教諭の指導による「学級活動」を行いました。

11月8日は「いい歯の日」でしたので、歯みがきについて学びました。

むし歯0の大河内っ子ですが、ブラッシングの仕方に課題にあり、これまで磨き残しの無いブラッシングの仕方について、実践的に学んできました。

生え変わることのない永久歯です。大切にしたいですね!

次は4年生の「保健」この日は性教育でした。

男女の成長のちがいを正しく理解していくことで、お互いを思いやり、尊重できる関係を作っていくことができます。大切な学びです。

どちらの授業も真剣に取り組めた大河内っ子です(⌒∇⌒)

0