椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2019年5月の記事一覧
JRC登録式
5月27日(月)にJRC登録式がありました。JRCとは、
Junior Red Crossの略で青少年赤十字を表しています。
まず、はじめに奉仕団の方から1年生と転入生に登録のバッチを
付けて頂きました。今日から青少年赤十字のメンバーです。
次に赤十字の柴田さんに赤十字活動で大切なことについて
話をして頂きました。赤十字活動のキーワードは、「気づき」
「考え」「実行する」ことだそうです。
6年生の代表がこれからの決意を発表しました。
奉仕団の方からプレゼントを頂きました。大切に使わせて
頂きます。
最後に校長先生からお話をしてもらい、みんなで赤十字の
歌を元気よく歌いました。
「気づき」「考え」「実行する」大河内っ子に期待していて下さい。
Junior Red Crossの略で青少年赤十字を表しています。
まず、はじめに奉仕団の方から1年生と転入生に登録のバッチを
付けて頂きました。今日から青少年赤十字のメンバーです。
次に赤十字の柴田さんに赤十字活動で大切なことについて
話をして頂きました。赤十字活動のキーワードは、「気づき」
「考え」「実行する」ことだそうです。
6年生の代表がこれからの決意を発表しました。
奉仕団の方からプレゼントを頂きました。大切に使わせて
頂きます。
最後に校長先生からお話をしてもらい、みんなで赤十字の
歌を元気よく歌いました。
「気づき」「考え」「実行する」大河内っ子に期待していて下さい。
0
歯磨き指導
5月23日(木)に歯科検診と歯磨き指導がありました。
1・2年生と3~6年生に分かれて指導を行ってもらい
ました。
大森先生、歯科衛生士の方ありがとうございました。教えて
もらったことを家でも実践して、むし歯を予防していきます。
1・2年生と3~6年生に分かれて指導を行ってもらい
ました。
大森先生、歯科衛生士の方ありがとうございました。教えて
もらったことを家でも実践して、むし歯を予防していきます。
0
音読集会
5月23日(木)に音読集会がありました。今回は、3~6年生が
発表しました。
4年は、国語で学習した「こわれた千の楽器」の音読でした。
6年生は、詩の発表でした。
3年生は、国語で学習した「すいせんのラッパ」の音読でした。
どの学年も、しっかりと暗唱できて、声の大きさや気持ちを
考えた上手な発表でした。
発表しました。
4年は、国語で学習した「こわれた千の楽器」の音読でした。
6年生は、詩の発表でした。
3年生は、国語で学習した「すいせんのラッパ」の音読でした。
どの学年も、しっかりと暗唱できて、声の大きさや気持ちを
考えた上手な発表でした。
0
全校朝会
5月23日(木)に全校集会がありました。6月の最初の週に
実施できないので、6月分の全校集会として行いました。
話を聞く姿勢も立腰ができています。
校長先生からは、梅雨の時期の安全面についてと友達との
上手な付き合い方についてお話がありました。
自分がされてうれしいことをすることが、大切だということを
教えてもらいました。みんなが笑顔になれる大河内っ子を
目指しましょう。
0
田植え
5月22日(水)に田植えを行いました。計画では、19日(日)に
行う予定でしたが、天候不良で延期になりました。天気にも恵ま
れ、子どもたちも楽しみにしていました。
苗を植えるポイントをていねいに教えてもらいました。
1年生も上級生に教えてもらいながら植えました。
まっすぐ植えているかな?しっかりチェックしています。
泥だらけになっても頑張ります。
あと少しだ頑張るぞ。
早く大きく育ってほしいなあ。
みんなで記念撮影。とってもいい表情です。
協力頂いた、友規さん、広大さんありがとうございました。
行う予定でしたが、天候不良で延期になりました。天気にも恵ま
れ、子どもたちも楽しみにしていました。
苗を植えるポイントをていねいに教えてもらいました。
1年生も上級生に教えてもらいながら植えました。
まっすぐ植えているかな?しっかりチェックしています。
泥だらけになっても頑張ります。
あと少しだ頑張るぞ。
早く大きく育ってほしいなあ。
みんなで記念撮影。とってもいい表情です。
協力頂いた、友規さん、広大さんありがとうございました。
0
どきどき集会
5月16日(木)にどきどき集会がありました。どきどき集会は、
人前で自分の考えや身のまわりの出来事について伝える
活動です。表現力の育成をねらっています。
さいころを振って、発表する学年を決めます。「何が出るかな、
何かでるかな。」
さすが、分かってます。ねらい通りのサイコロ振りで、トップ
バッターは6年生です。
発表を聞いたら、しっかり感想を伝えます。
2番目は3年生でした。ゆっくり考えながら発表できました。
最後は、2年生でした。はずかしそうでしたが、頑張って発表
できました。
人前で自分の考えや身のまわりの出来事について伝える
活動です。表現力の育成をねらっています。
さいころを振って、発表する学年を決めます。「何が出るかな、
何かでるかな。」
さすが、分かってます。ねらい通りのサイコロ振りで、トップ
バッターは6年生です。
発表を聞いたら、しっかり感想を伝えます。
2番目は3年生でした。ゆっくり考えながら発表できました。
最後は、2年生でした。はずかしそうでしたが、頑張って発表
できました。
0
春の遠足
4月26日(金)に春の遠足がありました。今年は、大河内地区
の巨木と滝めぐりを行いました。
ガイドのみなさん「よろしくお願いします。」
大きな幹や色に特徴のある幹などいろいろな巨木があります。
さわってみたくなる気持ちを押さえることができません。
こんな形の巨木もありました。
全校児童11人で手をつないだぐらいの幹の大きさです。
巨木だけではなく、こんなに素晴らしい滝もあります。
この壮大な景色、水もとってもキレイです。
魚もいました。わかるかな?
こういう場所に来たらやりたくなるのが、やっぱりこれ。
何回水を切れるたかな?
巨木と滝をめぐって、あらためて大河内のよさを感じた子どもたちでした。
の巨木と滝めぐりを行いました。
ガイドのみなさん「よろしくお願いします。」
大きな幹や色に特徴のある幹などいろいろな巨木があります。
さわってみたくなる気持ちを押さえることができません。
こんな形の巨木もありました。
全校児童11人で手をつないだぐらいの幹の大きさです。
巨木だけではなく、こんなに素晴らしい滝もあります。
この壮大な景色、水もとってもキレイです。
魚もいました。わかるかな?
こういう場所に来たらやりたくなるのが、やっぱりこれ。
何回水を切れるたかな?
巨木と滝をめぐって、あらためて大河内のよさを感じた子どもたちでした。
0
おいしかったお弁当
いつもおいしい給食を食べている子どもたちですが、遠足の日は
お家の人がつくってくれたおいしいお弁当です。なかには、一緒に
お弁当づくりをした人もいたようです。
とってもおいしそうなお弁当でした。もちろん完食です。お家の人にも
感謝の気持ちを伝えたことでしょう。お弁当づくりありがとうございました。
お家の人がつくってくれたおいしいお弁当です。なかには、一緒に
お弁当づくりをした人もいたようです。
とってもおいしそうなお弁当でした。もちろん完食です。お家の人にも
感謝の気持ちを伝えたことでしょう。お弁当づくりありがとうございました。
0
全校朝会
5月9日(木)に全校朝会がありました。
新しい元号「令和」になって初めての全校朝会です。
校長先生から令和に込められた願いについて話がありました。
そして、新しい時代でも目指す児童に向かってがんばるように
話がありました。
集会の最後に、令和最初の大河内小学校の校歌を元気よく
歌いました。
新しい元号「令和」になって初めての全校朝会です。
校長先生から令和に込められた願いについて話がありました。
そして、新しい時代でも目指す児童に向かってがんばるように
話がありました。
集会の最後に、令和最初の大河内小学校の校歌を元気よく
歌いました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
6
0
9
1
0
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。