椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2022年6月の記事一覧
2022/6/23 松尾小学校とのユニット学習5・6年
今回の5・6年生のユニット学習は、松尾小の先生が授業を進めてくださいました。
今回の先生たちの挑戦は、3人の子どもたちを1台のコンピューターで写すことでした。スピーカーとマイクも1台です。子どもたちがコンピューターを1人1台使う場合との違いを確かめました。
写真では消していますが、松尾小の子どもたちと先生に分かるように、机の前の紙に大きく自分の名前を書いています。
コンピューターの使い方は様々に試しますが、いつもの通りに、書いたり話し合ったりして授業は進みます。
子どもたちは、リモートでの学習の雰囲気にずいぶん慣れてきています。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
3
7
6
6
8
2
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。