椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2023年12月の記事一覧
2023/12/28 氷柱(つらら)
学校から峠に向かって、自動車で5分ほどのぼったところにありました。氷柱(つらら)の壁。まさに氷の柱です。
1mはゆうに越えている大きさをどうにか伝えたかったのですが、比べるものが私の手しかありませんでした。伝わりづらいのがくやしいです。
峠に近いお家では、-8℃くらいまで下がった日もあったそうです。雪は降っていませんが、十分に冬を感じられる大河内です。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
3
7
6
6
3
4
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。