2015年1月の記事一覧

晴れ 交流給食

 1月20日(火)は、給食の食材を提供してくださる地元大河内の4名の皆様に来ていただき
子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。子どもたちとの会話の中で、「昔の給食で
美味しかったのは何でしたか?」の質問に、いろいろ返事していただきました。ただ、「鯨の
竜田揚げ」については、それはどんな食べ物ですか?という子どもの言葉に、鯨の肉をあまり
知らない現在の子どもたちに時代のギャップを感じた一時でした。
 4名の皆様方、本日はどうもありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
    
    
0

花丸 人権学習とそば打ち体験(家庭教育学級)

 1月9日(金)は、参観日でした。そのうち、2時間は家庭教育学級を計画していました。一つ
は、人権教育研修です。「子どもの短所を叱る」ことをせずに「親のとらえ方を良い方向に変える」という前提のもと、ワークショップ形式で行いました。
 みなさん、わが子の短所を言い換えるとなると難しそうでしたが、他の子どもの短所を良いように言い方を変えることは、容易にできていらっしゃるようでした。
 二つ目は、そば打ち体験でした。会場を大河内改善センターに移し、お二人のベテランお母さんにそば打ちの指導をしていただきました。
 そば粉をこねたり広げたりして細くカットするなど、お父さんやお母さんが頑張ってつくりまし
た。とても美味しかったそうです。
        
   
0

汗・焦る 避難訓練を実施しました!

 今日、1月8日(木)に、理科室から火災が発生したという想定で保育所と一緒に避難訓練を実施しました。今日は、地元消防団の方お二人に来ていただき、校舎内で実際に煙を出して避難しました。煙は、1階の理科室で焚いたのですが、2分もしないうちに煙が2階中に広がりました。
 今日の避難は、2階の窓から渡り廊下の屋根を伝わり体育館の方に避難しました。もしものときは、1階への移動は難しいと考えたところでした。
    
 
 
 
 避難訓練が終わった後は、実際に消火作業を体験しました。代表の4名は、手際よく消火ができました。将来の大河内消防団の候補でしょうか。
   
 訓練の最後は、消防団の方から、「火遊びをしないこと」「火事を見付けたらすぐ大人に知ら
せること」などのお話をしていただきました。
 お礼のあいさつは、5年生のKくんの出番です。Kくんは、消火体験をしたことの感想とお礼をしっかり話すことができました。
 
  (避難訓練のスナップは、大河内の風景にあります)
  
 
 
0

晴れ 明けましておめでとうございます!

 みなさん、明けましておめでとうございます。今年元旦の朝は、大河内では5㎝の積雪だった
ようです。ただ、パウダースノーでサラサラだったということです。
 いよいよ今日から、第3学期が始まりました。今年度のまとめになります。子どもたちがこの1年間がんばった成果が発揮できるよう大河内小全職員でしっかり務めたいと思います。保護者の皆様や地域の皆様のご理解とご支援をお願い致します。
 始業式では、4名のお友だちが3学期に頑張ることをしっかり発表してくれました。1年生のJさんは、スーパー1年生を目指しているということでした。
   
  
0