椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2016年4月の記事一覧
全校朝会
今日は本年度第1回目の「全校朝会」がありました。
校長先生からは、本年度の学校のミッション「『わたしを見てください』と自信をもって笑顔でいえる大河内小のこども」にある
「笑顔」について、「なぜ、笑顔が大切なのか?」についてのお話がありました。
次に、昨年度全員が受検した「漢字検定」の検定証書を一人一人に授与しました。
今回は、児童全員が10級から5級に挑戦し、見事全員「合格」という結果でした。
最後に、生徒指導担当の芳野先生からゴールデンウィークの過ごし方についてお話がありました。
子どもたちには、「人」「火」「水」「金」「車」に気を付けて過ごしてもらいたいと思います。
校長先生からは、本年度の学校のミッション「『わたしを見てください』と自信をもって笑顔でいえる大河内小のこども」にある
「笑顔」について、「なぜ、笑顔が大切なのか?」についてのお話がありました。
次に、昨年度全員が受検した「漢字検定」の検定証書を一人一人に授与しました。
今回は、児童全員が10級から5級に挑戦し、見事全員「合格」という結果でした。
最後に、生徒指導担当の芳野先生からゴールデンウィークの過ごし方についてお話がありました。
子どもたちには、「人」「火」「水」「金」「車」に気を付けて過ごしてもらいたいと思います。
0
田んぼ作り
学校では、さまざまな農作物づくりを体験させる学習を行っています。
特に、お米づくりは以前から取り組んでいる活動ですが、本年度は、子どもたちがお米の生長過程を観察しやすいようにと、「学校の近くに田んぼを作ろう」ということになり、昨日、保護者の皆さんで田んぼ作りを行いました。
朝7時半より作業開始。学校横駐車場の一部の土地を、工作機械を使って掘り下げ、周囲には田んぼ用のゴム製ボードを設置し、ダンプカー4台分の土を入れました。排水のためのパイプも取り付け、水を入れながらトラクターで耕し、6M×6Mの田んぼが完成しました。終了したのは午後3時頃でした。
作業していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
来月中旬、この新しい田んぼで田植えを行う予定です。
特に、お米づくりは以前から取り組んでいる活動ですが、本年度は、子どもたちがお米の生長過程を観察しやすいようにと、「学校の近くに田んぼを作ろう」ということになり、昨日、保護者の皆さんで田んぼ作りを行いました。
朝7時半より作業開始。学校横駐車場の一部の土地を、工作機械を使って掘り下げ、周囲には田んぼ用のゴム製ボードを設置し、ダンプカー4台分の土を入れました。排水のためのパイプも取り付け、水を入れながらトラクターで耕し、6M×6Mの田んぼが完成しました。終了したのは午後3時頃でした。
作業していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
来月中旬、この新しい田んぼで田植えを行う予定です。
0
春の遠足
本年度の春の遠足は「椎葉村のことをもっと知ろう!」ということで、普段あまり訪れない椎葉村の史跡等を巡ることにしました。
今回見学したのは、国の天然記念物にも指定されている「大久保のヒノキ」や「八村杉」、また、国の景観保存区に指定されている「十根川重要伝統的建造物群保存地区」、そして「椎葉民俗芸能博物館」と「鶴富屋敷」です。
今回は、観光協会の協力もいただき、観光ガイドさんに詳しい説明を受けながら見学することができました。
自分たちの住むこの椎葉村の豊かな自然がつくりあげた大木や、昔の伝統を受け継ぐ建物などを目の当たりにし、改めて椎葉のよさを発見することができました。
ガイドをしてくださった尾前さん、高島さん、どうもありがとうございました。
0
歯科検診
今日は、年に一度の歯科検診がありました。
検査をしてくださったのは、おおもり歯科クリニックの院長さんと歯科衛生士さんです。
一人一人ていねいに検査していただき、今後、注意したほうがいいことなどもアドバイスしてもらいました。
検査の後は、上学年と下学年に分かれての歯磨き指導です。
まず、一人一人綿棒を使って染め出し剤を歯の表面に塗りました。今回使用した染め出し剤は歯科医院で使うもの
で、うがいしても落ちにくく、歯の汚れ具合がしっかりわかるものだそうです。
この検査で、自分の歯磨きのくせがわかり、どのあたりに磨き残しがあるのかがわかりました。
その後、院長先生や歯科衛生士の先生から、磨き残しをチェックしていただき、どんな磨き方をすれば歯の汚れを
落とすことができるのかについて教えていただきました。
おおもり歯科クリニックの先生方、どうもありがとうございました。
今日の歯科検診の結果は、来週月曜日にお知らせの文書を配付いたしますので、ご家庭で確認してください。
検査をしてくださったのは、おおもり歯科クリニックの院長さんと歯科衛生士さんです。
一人一人ていねいに検査していただき、今後、注意したほうがいいことなどもアドバイスしてもらいました。
検査の後は、上学年と下学年に分かれての歯磨き指導です。
まず、一人一人綿棒を使って染め出し剤を歯の表面に塗りました。今回使用した染め出し剤は歯科医院で使うもの
で、うがいしても落ちにくく、歯の汚れ具合がしっかりわかるものだそうです。
この検査で、自分の歯磨きのくせがわかり、どのあたりに磨き残しがあるのかがわかりました。
その後、院長先生や歯科衛生士の先生から、磨き残しをチェックしていただき、どんな磨き方をすれば歯の汚れを
落とすことができるのかについて教えていただきました。
おおもり歯科クリニックの先生方、どうもありがとうございました。
今日の歯科検診の結果は、来週月曜日にお知らせの文書を配付いたしますので、ご家庭で確認してください。
0
大河内のこいのぼり川渡し
4月15日,保護者と職員とで,学校の横を流れる「一ツ瀬川」にこいのぼりを設置しました。
一ツ瀬川の川幅いっぱいに29匹のこいのぼりが風を受けて元気に泳いでいます。
子どもたちは,毎日この光景を見ながら元気に登校してきます。
作業をしていただいた保護者の皆様,どうもありがとうございました。
一ツ瀬川の川幅いっぱいに29匹のこいのぼりが風を受けて元気に泳いでいます。
子どもたちは,毎日この光景を見ながら元気に登校してきます。
作業をしていただいた保護者の皆様,どうもありがとうございました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
6
4
0
6
7
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。