2023年2月の記事一覧

2023/2/7 リハーサル

18日に村の「子どもの声を聞く会」があります。

大河内小の代表として6年生が参加します。そのリハーサルを行いました。

発表を聞くだけならば教室や図書室でもよかったのですが、せっかくなので、本番の雰囲気にできるだけ近づけて,、広い体育館でやりました。

まだまだ改良中ということでしたが、今の時点でもよくまとまった発表でした。

発表の後、後輩達が次々に感想を言いました。

大河内のみんなを引っ張ってくれるリーダーへの応援の気持ちがあふれていました。後輩達の思いものせて、本番もがんばれ!

0

2023/2/6 地名探し 成長

3・4年生、社会科の授業。3年生が先生と一緒にお勉強している間は、

4年生は自分たちで学習を進めています。地図帳で地名探しをしていました。

交互に問題を出し合います。制限時間は1分間でやっていました。

出題者の子「えっーとね、タスマン海!」。…タスマン海!?この前まで日本地図でやっていたのに。

 しかも、回答者の子もあっさりと見つけていました。子どもの成長はあっという間ですね。

ちなみに、タスマン海は、オーストラリアの南東のタスマニア島とニュージーランドに囲まれた辺りの海域でした。初めて知りました。まだまだ浅学です。

0

2023/2/3 新入生体験入学

来年度の新1年生が、体験入学に来ました。1・2年生のお兄さん、お姉さんたちと交流活動をしました。

顔なじみなのに、なぜか妙に改まって緊張する面々。ほほえましいです。

始めは読み聞かせ。ちょっとは緊張がほぐれてきたかな。

王様ジャンケン。王様に勝って拍手!

ジャンケンいす取り。盛り上がってきました。

学校クイズ。そばでこっそりとヒントも出してくれます。

機械の操作は2年生。やりますね!

 

 最後は笑顔で終わりました。入学が楽しみです。

 

 さて、王様ジャンケンでのこと。

王様ジャンケンは、連続で勝たないと王様に挑戦できません。一度でも負けたら、最初の相手からやり直しです。王様を倒すには4連勝が必要ですが、ジャンケン4連勝はなかなか厳しい。

新入生が何度も何度も挑戦をくり返していると、最初の相手を務めていた2年生が新入生にこっそりと一言「パーを出してね。」

なんともすてきな瞬間でした。

0

2023/2/2 臼太鼓踊り

臼太鼓踊りで使う太鼓は、たすきを2本結び付けて体の前で固定します。子ども達が、自分の体格に合うようにたすきの長さを調整していました。

慣れてきている4年生は自分で結んでいました。

まだまだ慣れない下級生たちは、先生や先輩たちに手伝ってもらいました。

伝統文化の継承活動は、踊りだけではなく、年長者としてふさわしいふるまいも継承してくれているようです。いい光景でした。

0

2023/2/1 大河内ならでは

 宮崎県の西側に椎葉村があります。椎葉村の西側に大河内地区があります。熊本県はすぐそこです。

先日、熊本県の球磨郡に買い物に行った帰りに、思わず車を止めて写真を撮った景色がありました。雪の冠をかぶった市房山です。

 写真では伝わりづらいのですが、なんとも神々しい景色でした。雪をかぶった峰々の一番左端のすぐ向こう側に大河内小学校があります。

 

 こちらも写真では伝わりづらいのですが、氷柱(つらら)です。

 登校中に見つけたそうです。40cmぐらいありました。

雪の景色も氷柱も、冬らしさを存分に味わえます。大河内ならではこそです。

0