日誌

2020年12月の記事一覧

朝昼の気温差

  朝は外気温が1℃くらいで、立っていると寒く感じますが、このところずっと晴れていて、陽が射すにつれて暖かくなってきます。
 昼休みに、今日は学年入り混ざって、ケイドロ遊びをしながら運動場を走り回っていました。
 暑くて半袖姿になる人達も出てきました。朝と昼の気温差が大きくて大変なようです。

2学期最後の週

 今週はいよいよ2学期最後の週です。今週は、エプロン・三角巾を付けての給食配膳となります。学校図書館も、冬休み期間中の本貸し出しが始まりました。一人5冊までになります。
 今日は冬至で、一年で昼が一番短い日です。ということは、もう明日からは少しずつ昼が長くなっていきます。そう思うと、今からが寒さ本番ですが乗り越えられそうにも思えます。

バレーボール

 昼休み、6年生が運動場でバレーボールを始めました。コートはなくてもサッカーゴールが即席のネットになっていました。ゴールはパイプ製で軽いので、倒れても危なくはありません。
 工夫しながら仲良く楽しそうに遊んでいるのはいいなと思いました。

氷とサル

  今日も朝冷え込みました。夏の間にベンケイガニで賑やかだった校舎裏の池にも氷が張りました。


  教頭先生の「裏山でサルの鳴き声が聞こえます。」と言う声を聞いて、学校裏手の砂防ダムのところへ行ってみました。子ザルが「何者?」という顔でこちらをうかがっていました。学校に降りてくる様子はなかったので安心しましたが、この時期サル達も餌を求めて山を渡り歩いていくのかなと思いました。

お茶の作法

  今日は朝早くは零度を下回る寒さでしたが、お昼休みは暖かくなり、学年混ざり合って中庭や運動場で鬼ごっこをして走り回っていました。

  そして放課後子ども教室の茶道教室では、今日は体育館でお茶の礼儀作法を実際にお茶をいただきながら学びました。
 お辞儀の仕方や、姿勢、右に二回まわして三口で飲み干すなどのマナーを教えていただいたそうです。
  和太鼓、日本舞踊と同じく、日本の文化を体で体験するよい機会でした。