ブログ

学校の様子

第36回 延岡地区人権・同和教育研究大会

 

今日は、1日「延岡地区人権・同和教育研究大会」にほとんどの職員が1日参加してきました。
 記念公演では、京都府立高校の土肥いつきさんが LGBTsの存在が問いかけるものとして性的少数者の方々の視点から差別のない社会とはということを自身の体験も交えて話をしてくださいました。
 午後からは分科会に分かれて、実践発表がなされ質疑・協議が行われました。
 第1分科会「分散会B」では、社会科部落問題学習を中心とした指導実践が報告されました。6年生の学級での取組を通して、子どもや学級全体がどう変わっていったかの発表がありました。
 もう一つは、特別支援学級での取組を通して、社会の中でお互いに尊重し、共に生きていくためにはどう支援や指導を進めていけばよいかという発表でした


 
 
 
0

器械体操教室開催


 延岡市は昔から器械体操教室が開催されてきました。今年も東小学校で、跳び箱と鉄棒(逆上がり)に取り組む教室が開催されました。
 市内の各小学校より頑張ってできるようになりたいと希望した児童が多数参加していました。本校からも3名の児童が鉄棒に挑戦していました。
  
  
  
0

造形教室開催

 市総合体育館で、造形教室が開催されました。本校からは10名の児童が参加しました。
 学年別に取り組む課題が示され、午前中の時間で仕上げて作品鑑賞を行うまでのプログラムとなっていました。
 クーラーの効いた体育館の中で思い思いに作品づくりに取り組んでいました。

  
  
0

夏休みだからこそできる「研修会」

 夏休みに入り、教師は何をしているのかなと思われるところもあるかと思います。実は、夏休み期間中は日頃じっくりできな「研修」等に取り組んでいます。
 例えば、「学力向上に向けた取組について」では、1学期に実施してきたことの反省をもとに、今後具体的に何を進めていくべきかとか、道徳や外国語活動では、宮崎から講師を招いての研修とを行っています。
 夏にしかできない内容ばかりです。この成果を2学期に生かしていきます。
  
0

初心者水泳教室終了


 今年は2日間だけでしたが、初心者水泳教室も無事に終えることができました。
 全職員がプールに出て、子どもたち一人一人に声をかけ、指導をしていきました。25m以上泳げるようになった子どももいました。それぞれが
1日目より泳力が伸びたように思います。
 これで今年のプールの使用も終わりました。
 まだまだ暑い日が続きます。河川は基本遊泳禁止です。海も遊泳禁止の場所では泳がないように指導してくださ。
 保護者同伴で遊泳可能な場所で楽しむようにお願いいたします。
 
  
0