ブログ

学校の様子

【6年生】朝のボランティア活動

新しく土々呂小学校の顔になった新6年生の皆さんは、朝のボランティア活動に取り組みました。

土々呂小学校が過ごしやすい環境になるように、玄関や通路などの清掃をしました。

今年の土々呂小学校を引っ張っていく存在として、1年間よろしくお願いしますね。

0

令和4年度入学式

令和4年度も、はや1ヶ月が過ぎ、木々が緑の葉をつけて季節の移り変わりを示しているようです。

更新が遅くなりましたが、本年度も、学校行事などの学校の様子をホームページを活用してお伝えしていきます。

 

さて、4月13日には、令和4年度入学式を挙行いたしました。

40名の新入生が土々呂小学校の仲間入りをしました。

これからたくさんの『ワクワク』や『ドキドキ』が待っていることでしょう。

沢山の学びを経験して、大きく成長していくことを期待しています。

0

避難訓練(火災が起きたとき)

 今年もいのちを守るための避難訓練を行うことができました。
 冬に入ると多くなる火事のニュース。感染症対策をしながら
 全体で集まる時間が短い中、子どもたちは真剣に訓練を行うことが
 できました。校長先生から「今日の訓練は100点。本当に火事が
 起きたときでも100点であるように、毎年この訓練を行っている」
 訓練の大切さを子どもたちは実感している様子でした。
 これからも安全で明るく生活を送っていってほしいと思います。
 
 
0