学校の様子
Pepper贈呈式
延岡市の教育政策の一つとして、「旭化成ひむか文化財団」様より人型ロボットPepperを、本年度より3年間貸与していただけることになりました。
その記念として本日、当財団事務局の元永 辰也 様をご招待し、Pepper贈呈式を行いました。
贈呈式では、リニューアルされたPepperのダンス披露や、旭化成・旭化成ひむか文化財団についての発表、財団事務局の元永 様からの目録贈呈とご挨拶、そして、本校代表児童からお礼の言葉をお伝えしました。
3年間、たくさん活躍してもらおうと思います。
学校に来られた際には、ぜひPepperと触れ合ってみてください!
交通教室
4/30(火)は、延岡警察署交通課、宮崎県交通安全協会の方々を講師にお招きし、交通教室を行いました。
低学年は横断歩行の渡り方を中心に、車からの死角になりやすい場面を学習しました。
また、中・高学年は自転車の点検の仕方や乗り方に加え、実際に児童が自転車に乗るなどして、体験的な学習を行いました。
この土々呂地域は、大きな幹線道路や急な坂道が多く、危険な箇所が少なくありません。命を守る指導をこれからも継続して行ってまいります。
読み聞かせ講習会(図書委員会活動)
4月24日(水)の昼休みに、図書委員会の活動で読み聞かせ講習会を受けました。
市立図書館より2名の方が来て下さり、読み聞かせの本の選び方や本の持ち方・話し方などを教えていただきました。
図書委員会11名の児童と担当職員で話を聞き、5月10日の開館に向けての準備を進めることができました。
今年もたくさんの児童が図書館を利用してくれますように!
本年度から本校に配置されました読書活動推進員の山本先生と一緒に
図書委員会のみんなで活動を工夫し、みんなが笑顔で通いたくなる図書館をつくっていきます。
令和6年度入学式
本日、令和6年度入学式が執り行われ、44名の1年生が新たに土々呂小学校に入学しました。
元気よく返事をする新1年生の姿はとても頼もしく、これからの学校生活を通じて大きく羽ばたいていくことだと思います。
入学式では、校長先生から「自分の手を使ってなんでもやってみる」ことの大切さと「車や電車の事故に気をつける」ことの2点について話がありました。お話を真剣に聞く姿に感心しました。
また、最高学年の6年生からは、歓迎の挨拶と歌が贈られました。
これからの学校生活が楽しみですね。
新入生の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
本日入学式を迎えたお子様が、大きく成長できる6年間となりますよう、土々呂小学校職員一同、お子様の心に寄り添いながら一丸となって関わって参ります。
今後も、本校教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
R6年度始業式
令和6年度の学校生活が始まりました。
登校すると、靴箱のドアには新しいクラスの発表が…
ドキドキしながら名簿を見て、喜ぶ子供たちの姿が見られました。
始業後すぐに新任式があり、新しく来られた11名の先生方とのご対面。
始業式では代表児童の抱負や、校長先生のお話を聞きました。
そしてドキドキの担任発表…
新しい担任の先生はどんな人でしょう?
来週からの授業が楽しみですね!
今年度も「瞳かがやき 笑顔あふれる 土々呂小学校」で精一杯勉強や遊びを楽しみ、いろんな経験をして、大きく成長してほしいと願います。
素敵な1年間にしていきましょう!
本年度も、保護者の皆様や子供たちと関わってくださる皆様の温かいご支援と本校教育活動へのご理解、ご協力をお願い申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 2 | 23   |
24   | 25 2 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
宮崎県延岡市土々呂町1丁目276番地
電話番号
0982-37-0004
FAX
0982-37-0074
本Webページの著作権は、延岡市立土々呂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。