日誌

子どもたちや学校の様子

晴れ 子どもたちの様子

 とてもいい天気でした。昼休み時間を待ち遠しく思っているようです。今朝は、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせが行われました。なかなか上手でした。

          

子どもたちの様子.pdf

朝 修学旅行 その3

 1日目、午後の活動の様子とホテルでの夕食の様子の写真が届いていました。今朝の連絡では、5名ともぐっすり眠ることができ、元気に過ごしているということでした。

          

昼 修学旅行 その2

 午前中に西都原古墳群を見学し、昼食をレストラン青島屋でとったそうです。その後、青島を出発しましたと連絡が入りました。どの子もとても楽しそうです。

          

朝 修学旅行 その1

 6年生5名が、元気に修学旅行に出発しました。他の学校の子どもたちと一緒だったので、少し緊張している様子でした。あさって、元気に帰ってきてくれると思います。天気の心配がないのが一番いいことだと思います。

   

晴れ 子どもたちの様子

 5年生の子どもたちが、家庭科で作ったバックを見せてくれました。とてもしっかりとできていて、これから活用できるようです。天気がよくなったので、昼休み時間は外に出てサッカーなどをしました。

            

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 今朝は、どんぐりの森の会の方々による読み聞かせからスタートしました。あいにくの雨だったのですが、とても楽しげに読み聞かせを聞いていた子どもたちでした。今週も、元気にがんばってほしいと思います。

              

子どもたちの様子.pdf

晴れ 交通安全教室

 今朝は、清掃班の交代があったので、清掃班の集会をしました。そして、2・3時間目は、運動場で交通安全教室を実施しました。高千穂警察署の協力の下、1・2年生は、道路の歩き方と横断歩道の渡り方などを指導してもらいました。3~6年生は、自転車の乗り方についての指導でした。天気がよく、暑かったのですが、話をしっかり聞き子どもたちの安全への意識が高まったようです。交通事故には、十分注意してほしいと思います。

              

交通安全教室.pdf

笑う 子どもたちの様子

 今月は、秋の読書月間です。それで、朝の読み聞かせを図書委員の子どもたちが行っています。それから、5・6年生が、ミシンを使っての活動をしていました。新しい電動ミシンを使っての作業ですが、ちょっとおっかなびっくりとした様子で作業をしていました。慣れないうちは、とても慎重な子どもたちでした。

              

子どもたちの様子.pdf

喜ぶ・デレ 子どもたちの様子

 昼休みの遊びで人気なのが、サッカーです。1年生から6年生までの子どもたちで行っています。先生方も参加しますが、子どもたちの元気の良さに途中から付いていけなくなっています。一輪車をしている子どもたちもいて、それぞれが楽しい昼休み時間を過ごしています。

          

子どもたちの様子.pdf

ニヒヒ 子どもたちの様子

 3連休明けの火曜日でしたが、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせで朝がスタートしました。少し肌寒くなりましたが、今日も元気に過ごしていた子どもたちでした。午後には、6年生が来週の修学旅行に向けて、高千穂小での説明会に参加していました。楽しみにしているようです。

              

子どもたちの様子.pdf

曇り 子どもたちの様子

 子どもたちの服装が、長袖になってきました。少しずつ寒くなればよかったのですが、そうはいかないようです。また温かくなると思うのですが、体調には気を付けていきましょう。

          

子どもたちの様子.pdf 

ニヒヒ 子どもたちの様子

 2年生の教室から大きな声が聞こえてくるようになりました。この時期になると聞こえてくるのですが、算数の学習で、「かけ算九九」の勉強をしています。かけ算九九は、計算の基本になるので、全員がしっかりと覚える必要があります。声に出して、何回も言うことでしっかり覚えることができます。今日は、4の段を覚えていました。少しずつ難しくなりますが、努力あるのみだと思います。

             

子どもたちの様子.pdf

子どもたちの様子

 今朝の全校朝会で、新しい目標に挑戦することについて話をしました。運動会が終わり、気持ちを新たに過ごしてほしいと思っているからです。これから、修学旅行、遠足、音楽発表の準備、撮影など、たくさんの行事が予定されています。そして、読書の秋といわれるように、勉強にも力を入れていく時です。落ち着いて、新たな目標に向かってがんばってほしいと思います。

            

子どもたちの様子.pdf

お祝い 運動会の様子

 絶好の運動会日和の中、運動会を無事終えることができました。子どもたちのがんばりが随所に見られ、とても心に残る運動会でした。協力してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

            

運動会の様子.pdf

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 今朝は、昨日の予行練習でもう一度確認した方がよいという部分だけの練習をしました。子どもたちが、しっかり覚えてくれたので、あまり時間をかけずに練習を終えることができました。

        

子どもたちの様子.pdf

花丸 運動会総予行練習

 昨日できなかった運動会総予行練習を行いました。グラウンドが少し柔らかかったので、行進などグラウンドを痛めそうなものは省略して行いました。子どもたちは、とても元気に、そして、楽しそうに参加していました。運動会当日がとても楽しみです。

            

運動会総予行練習NO.1.pdf 運動会総予行練習NO.2.pdf

大雨 子どもたちの様子

 運動会総予行練習の予定でしたが、雨が降ったので、延期tなりました。子どもたちは、朝から雨模様だったので諦めていましたが、教員側としてはとても残念な雨でした。運動場のコンディションが心配なところです。明日、予定通り総予行練習ができることを願うばかりです。

          

子どもたちの様子.pdf

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 今朝から、嶽宮神社からの歩いて登校が始まりました。途中の杉林の杉や広葉樹が台風14号の影響で倒れている姿を見ながら、自然の力の怖さに今更ながら恐怖を覚えます。子どもたちも、大きな木が倒れている様子を見ながら、「風って、すごいね。」とつぶやいていました。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

 朝から運動会の練習を行いました。久しぶりに運動場を使うことができたので、応援練習や全校リレーなどを行いました。子どもたちは、とてもがんばっていました。午後からは、少し疲れが見えた子もいました。3連休は、楽しく過ごしてほしいと思います。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

台風が過ぎたことで、少し季節が進んだようで、朝方は寒く感じるようになりました。運動会が近づいているので、子どもたちの体調が気になるところです。風邪などひかないように気を付けて過ごしてほしいと思います。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 台風14号の影響で、朝の1.3kmウォークがしばらくできなくなりました。高千穂町内でも、たくさんの土砂崩れが起こっているので、早く元の生活に戻れるようになることを願うところです。学校では、朝から運動場に落ちた木の枝や葉っぱを片付ける作業をしました。子どもたちが頑張ってくれたので、ある程度綺麗に片付けることができました。

          

子どもたちの様子.pdf

喜ぶ・デレ 子どもたちの様子

 全校体育でしたが、雨の影響で体育館での練習でした。開会式、閉会式、エール交換など、たくさん練習しましたが、子どもたちが頑張っていたので、十分満足できる内容でした。今週末の台風の影響が心配です。被害がでないことを願うばかりです。

          

子どもたちの様子.pdf 

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 朝は運動会の係の打ち合わせがあり、昼からは、全校体育で「なぎなたの舞」の練習を行いました。なぎなたの舞の練習は、初めてでしたが1年生も楽しそうに取り組む事ができていました。なかなか難しいですが、がんばって覚えてほしいを思います。

              

子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

 少しずつ秋を感じるこの頃です。校舎南側の銀杏の木から、たくさんの「ぎんなんの実」が落ちるようになりました。葉はまだ色づいていませんが、少しずつ秋が深まってくるののかなと思います。登校中、いがぐりがたくさん落ちているところがあるのですが、子どもたちは、栗が落ちていないか探し、栗を見付けると登校途中にあるお地蔵さんに供えています。お地蔵さんの恩返しがあるかもしれません。

          

子どもたちの様子.pdf

笑う 子どもたちの様子

 今朝は運動場で運動会練習の予定でしたが、運動場が使えなかったので、体育館での練習でした。閉会式、全校団技、全校ダンスなどの練習をしましたが、子どもたちが、キビキビと動いてくれたので、計画通りに練習を行うことができました。とても素晴らしいがんばりでした。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れ \運動会の練習

 朝の活動から1時間目まで、運動会の練習を行いました。入場行進と開会式の練習です。初めての行進でしたが、とても上手にできていました。特に1年生は、疲れを見せることもなくしっかりと手を振り、足を上げて入場行進をすることができました。暑い中でしたが、よく頑張っていた子どもたちでした。

          

運動会の練習.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 学校の銀杏の木から、「ぎんなんの実」がたくさん落ちはじめました。今朝、ほうきでぎんなんの実を集めていると、3年生の子どもたちが、「先生、手伝います。」と、リヤカーとほうきを持って来て片付けを手伝ってくれました。やさしいですよね。ぎんなんの実は、台風が通り過ぎたせいか結構な量がありました。これからどんどん落ちてくるんだろうと思います。子どもたちと一緒に、少しずつ片付けていこうと思います。

            

子どもたちの様子.pdf

 

お祝い 結団式

 今朝は、台風11号の影響もひどくなく、ほっとしたところです。そして、子どもたちが楽しみにしていた結団式を行いました。赤か白か、どちらの団になっても子どもたちは、全力でがんばってくれると思います。これから、運動会の練習が本格化します。

          

結団式と子どもたちの様子.pdf

 

小雨 子どもたちの様子

 台風11号の影響で、午前中授業、13時30分下校となりました。台風の被害がでないことを願っています。学校では、3時間目に地震の避難訓練を行いました。理科室や音楽室からの避難経路の確認などをしました。子どもたちは、全員真剣に参加していました。

              

子どもたちの様子.pdf

ニヒヒ 子どもたちの様子

 台風の動きが気になりますが、来週の火曜日くらいに高千穂に接近しそうです。台風対策をしましたが、ひどくないことを願っているところです。子どもたちは、今日も元気に活動していました。

         

子どもたちの様子.pdf

グループ 参観日と子どもたちの様子

 9月になりました。今日は参観日で、家庭教育学級も行われました。保護者の皆様、参観、家庭教育学級、懇談への参加ありがとうございました。子どもたちが、とてもうれしそうでした。また、家庭教育学級では、ユーチューブが価値観の固定化を招く危険があることや子育ての秘訣などをきくことができました。参考になる話が多くありました。

            

参観日、家庭教育学級、子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

 「先生、今日は何の日か知ってますか?」と登校中に子どもたちに質問されました。「え、何の日かなぁ?」と悩んでいたら、別の子が、「先生、今日は焼き肉の日ですよ。」と教えてくれました。8月29日なので、語呂合わせで焼き肉の日なんですね。「晩ご飯が焼き肉だといいね。」と言いながらの登校でした。結果は、明日確認してみようと思います。

            

子どもたちの様子.pdf

花丸 2学期始業式と子どもたちの様子

 2学期が始まりました。新型コロナウイルス感染症の影響で全員の子どもたちが参加することはできませんでしたが、行事が目白押しの2学期に向けて、気持ちを新たにしたところです。夏休みにがんばった子どもたちへの賞状の授与などもあり、あっという間に1日が終わった感じでした。

              

子どもたちの様子.pdf

汗・焦る 水泳大会の様子

 町の温水プールで水大会が行われました。押方小からも5人の子どもたちが参加しました。みんなベスト記録が出るようにがんばっていました。

        

水泳大会の様子.pdf

花丸 1学期終業日~明日から夏休み~

 朝の時間に、1学期の終業式を行いました。代表児童が、1学期がんばったことを発表してくれました。算数の勉強と水泳でバタ足25m泳げるようにがんばったということでした。いよいよ明日から夏休みです。健康に注意し、楽しい夏休みを過ごしてほしいと願っています。

            

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 雨が降ったりやんだりの1日でした。昼休み時間には、全校児童でドッジボールをしました。1年生も入っています。5・6年生がやさしく投げてくれますが、時には速いボールもあって楽しそうです。いよいよ明日が1学期の終業式となります。

          

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 3連休明けの子どもたちは、全員元気に登校し、勉強をがんばっていました。先週金曜日の学校支援訪問では、教育長先生から、子どもたちのがんばっている姿をたくさんほめていただきました。担任の先生方をはじめ支援の先生方が指導の徹底をしてくれているからだと思います。すくすくと伸びている子どもたちです。

            

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 厳しい暑さが続いていますが、子どもたちは元気に活動しています。1学期のまとめをしている学級もありました。漢字や計算など、4月5月に学習した内容を忘れていることもあるようです。繰り返しやっています。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

 ご存じだと思いますが、子どもたちには、一人1台のタブレットが渡されています。どの学年の子どもたちも少しずつ使うようにしています。そのため、タブレットを使った授業を意識して行っているところです。今度の金曜日に学校支援訪問があるのですが、授業中にタブレットを使うことを計画しています。より有効な使い方を指導主事の先生に尋ねてみることになっています。子どもたちは、使い方がどんどん上手になっています。さすが、いまどきの子どもたちです。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 7月も中旬になりました。とても暑い日が続いていますが、子どもたちは、家の庭で水遊びをしたり、延岡に遊びに行ったりと土日も楽しく過ごしていたようです。暑さに負けないように、今週も張り切ってがんばってほしいと思います。

            

子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

 蒸し暑い1日でした。それでも子どもたちは、勉強をがんばっています。昼休みは、運動場でサッカーをして遊びました。汗びっしょりでしたが、楽しそうでした。

          

子どもたちの様子.pdf

花丸 道の駅とがまだせ市場県学(3年生)

 3年生が社会科の勉強で「道の駅」と「がまだせ市場」へ見学に行きました。たくさんの気付きがあったようです。子どもたちから、積極的に店の人やお客さんに話しかけ自分たちが調べたかった情報を得ることができたようです。まとめが楽しみです。

               

晴れ 子どもたちの様子

 学校では、セミの声が日ごとに大きくなっています。いよいよ夏本番という感じです。今日は七夕ということで、給食は七夕にちなんだメニューでした。子どもたちは、七夕へのお願いを考えていたようです。

              

子どもたちの様子.pdf

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 雨が降らなかったので、久しぶりに運動場で遊ぼうと考えていた子どもたちでした。気温も29度ぐらいだったので、外に出て遊んでいる子もいました。子どもたちは、とても元気でがんばっています。

          

子どもたちの様子.pdf

 

笑う 子どもたちの様子

 台風4号の影響が心配だったのですが、そこまでひどい雨が降らなくてよかったとほっとしたところでした。子どもたちは、少し残念だったのかもしれません。

          

子どもたちの様子.pdf

 

雨 子どもたちの様子

 台風4号の影響で、雨が降ったりやんだりでした。強い風などがないといいのですが、わかりませんので対策はしておきたいと思います。朝は、読み聞かせがあったので、子どもたちは楽しそうでした。今日も元気にがんばっていた子どもたちでした。

            

子どもたちの様子.pdf

お祝い 押方小第1回 ぼく、わたしのじまん大会

 押方小第1回「じまん大会」が行われました。運営委員会の子どもたちが中心となって活動してくれました。自分のじまんを発表するのですが、参加者がいるのかと思ったのですが、たくさんの子どもたちが参加してくれました。見ていてとてもうれしい気持ちになりました。

                 

第1回押方小 ぼく、わたしのじまん大会.pdf

イベント 花の苗植え

 夏の花壇の苗植えを行いました。地域のボランティアの皆さんに協力いただき、「ニチニチソウ」「マリーゴールド」「ハナウリクサ」などを植えることができました。これからの花の生長が楽しみです。

          

花の苗植えの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 雲一つないとても暑い一日でした。本当に暑かった。1時間目の体育から水泳の授業がありましたが、「気持ちよかった~」という感想でした。この天候での水泳は、とてもいいようです。ただし、日焼けが気になります。(大人だけかもしれません。)

                

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 昼休み時間は、熱中症指数が高かったため、体育館や広間での遊びでした。「ドッジボール」と「だるまさんがころんだ」をしたのですが、暑かったです。それでも子どもたちは、とても楽しそうで元気でした。

          

子どもたちの様子.pdf

花丸 参観日の様子

 6月の参観日でした。子どもたちは、緊張しているようでしたが、よく頑張っていたと思います。保護者の皆様も、救急法の講習会で心肺蘇生法について学んでいただきました。これで、夏休みのプール開放も安心です。暑い中、お疲れ様でした。

              

参観日の様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 南九州に梅雨明け宣言が出されました。これから暑い日が続くようです。子どもたちには、熱中症に気を付けるように話をしました。気温がそこまで高くなくても湿気があるので、地域の方も十分に気を付けてください。2年生の学級園にキュウリとミニトマトなどが植えてあるんですが、ミニトマトには雨よけの傘がさしてありました。なかなかいい感じでした。

            

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 朝から暑くなると思わせる気温でした。2年生が2時間目に水泳をしていましたが、そこまで寒くはなかったようでした。どんどん泳げるようになっているようでした。

            

子どもたちの様子.pdf

ピース 子どもたちの様子

 梅雨明け(梅雨入り宣言は出されてない?)を感じるようなとてもいい天気だったのですが、お昼には激しい雨と風が、そして少しするとまた夏の青空が顔を出すという天気で、「蒸し暑い」という日でした。低学年は、水泳の授業があったのですが、高学年はなかったので、この暑さの中で水泳をしたいと言っていました。

            

子どもたちの様子.pdf

喜ぶ・デレ 子どもたちの様子

 子ども障がい者ネットワークセンターの方の学校訪問が行われました。子どもたちの様子を見ていただき、指導方法等についてアドバイスをいただくものです。子どもたちが落ち着いて学習に取り組んでいる様子を見られながら、子どもたちも先生方も、よくがんばっていますねとほめていただきました。今後も、相談しながら、子どもたちのよりよい成長に努力したいと思います。

          

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 朝から雨模様でした。高学年の子どもたちを中心に歩いて登校する子もいました。長靴をはいて、元気に登校していました。蒸し暑くなっているので、熱中症には気を付けたいと思います。

          

子どもたちの様子.pdf

ニヒヒ 子どもたちの様子

 週の始まりの月曜日ということで、少し疲れていた子どもたちでした。午前中に水泳の予定があった学年の子どもたちは、残念ながら気温が低かったためできなかったのですが、午後からの学年は水泳の授業を行っていました。蒸し蒸しした梅雨特有の感じになってきました。体調管理に気を付けていかないといけません。

            

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子(プール開き)

 2時間目は2年生、3時間目は1年生、4時間目は3年生のプール開きが行われました。どの学年の子どもたちもとても楽しそうでした。2年生は、ちょっと寒そうでした。1年生は、初めての学校のプールの広さにびっくりしたのか入るのを怖がっている子もいましたが、入ってしまうととても楽しそうでした。3年生は、深い場所で流れるプールをみんなでつくって楽しんでいました。少しでも泳ぐことができるように、がんばって練習してほしいと思います。

                

子どもたちの様子.pdf

ピース 子どもたちの様子

 5時間目に、5・6年生のプール開きが行われました。月曜日から延び延びになっていたので、子どもたちは、「今日はできるのかと?」と朝から気にしていました。気温が25度になっていたので、どうにかプール開きを行うことができました。最初は、冷たいと言っていた子どもたちでしたが、楽しそうに泳いでいました。

            

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 3年生が、あじさいの花の絵を描いていました。少し雨が降っていましたが、実際のあじさいを切ってきて実物を見ながらの花の絵です。どの子も楽しそうに絵を描いていました。雨の中ですが、あじさいはとてもきれいでした。

          

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 梅雨入り宣言が出されました。これから雨の多い時期になります。ちょっと気持ちが落ちてしまいそうです。今日は、プール開きを予定していたのですが、気温が上がらずプール開きは延期となっています。子どもたちは、残念そうでした。

            

子どもたちの様子.pdf

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 眼科検診が行われました。眼の検査は、一人ひとりに時間があまりかからないので、本当にあっという間に終わってしまいました。特別悪いところなどは指摘がなかったので、どの子も問題ないようでした。

              

子どもたちの様子.pdf

喜ぶ・デレ 子どもたちの様子

 耳鼻科検診がありました。耳と鼻を見てもらいました。子どもたちはドキドキだったようです。テキパキとされる先生で、あっという間に検診は終わってしまいました。子どもたちの健康が第一です。明日も眼科検診が予定されています。

            

子どもたちの様子.pdf

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 今日も元気に過ごすことができました。不審者対応の避難訓練もしっかりと行い、高千穂警察署の方からも「よくできていました。」とほめていただきました。

            

子どもたちの様子.pdf

お祝い ぞうきん贈呈式

 押方地区のさんさんクラブ連合会から、ぞうきんをいただきました。9名の方々に学校に来ていただき、子どもたちに直接ぞうきんを手渡していただきました。子どもたちは、いただいたぞうきんを使って学校をきれいにしてくれると思います。

         

興奮・ヤッター! いもの苗植え

 1・2年生がいもの苗植えを行いました。JA高千穂青年部の方がいもの苗植えができるようにマルチをかけてくださったので、時間をあまりかけずにいもの苗を植えることができました。秋の収穫がとても楽しみです。

        

いもの苗植え.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 天気がとてもよい1日でした。学校の周りの山々がよく見え、緑が鮮やかでした。夏がもうすぐなんだなと感じました。5年生の社会科の学習で、日本の四季について学習していました。沖縄や北海道にも四季があることや四季の長さが違うことを考えていたようでした。

          

子どもたちの様子.pdf

家庭科・調理 調理実習

 5・6時間目の家庭科室で調理実習が行われていました。5年生、6年生が日頃の成果?を発揮して、おいしそうな料理を作っていました。

       

晴れ 子どもたちの様子

 週明けの月曜日、子どもたちは、土日に楽しいことがあったようで、今日も元気に登校してくれました。楽しかったことをたくさん話してくれました。

          

子どもたちの様子.pdf

笑う 読み聞かせ

 久しぶりの読み聞かせが行われました。ボランティアの皆さんが、楽しい絵本を読み聞かせてくれました。子どもたちは、とても楽しそうでした。

         

ニヒヒ 子どもたちの様子

 3年生の体育を6時間目にしました。50m走とソフトボール投げの記録を、はかりました。去年の記録とすると、どの子も大きく記録が伸びていてびっくりでした。1年間で子どもたちは、びっくするくらい成長するんですね。改めて、驚かされました。

            

子どもたちの様子.pdf

にっこり 子どもたちの様子

 朝は、6月の全校朝会が行われました。保健委員会が歯の大切さについて発表をしてくれました。見ていて、やさしい気持ちになりました。もちろん、歯の大切さも伝わってきました。

              

子どもたちの様子.pdf

曇り 子どもたちの様子

 6月に入りました。天気が今一つすっきりしませんが、梅雨前だと考えると仕方ないのかもしれません。外で遊べるうちは、運動場で元気に遊んでほしいと思います。今日の昼休みは、たくさんの子どもたちが出てきて、ブランコやTボールなどをして遊んでいました。

              

子どもたちの様子.pdf

ピース スポーツテストの様子

 スポーツテストを行いました。運動場がまだ使えなかったので、体育館での種目を全部行いました。子どもたちは、6年生を中心にした縦割り班に分かれての活動でした。高学年は、昨年の記録を超えることができるようにと、がんばっていました。

            

スポーツテストの様子.pdf

ニヒヒ 歯科検診の様子

 13時30分から、歯科検診が行われました。子どもたちは、ちょっとドキドキだったようです。むし歯のある子もちらほら見られましたので、結果が届いた際には確認の上、歯医者で治療を行ってください。歯は、これから先とても大切なものになります。毎日の歯みがき等をがんばってほしいと思います。

     

笑う 子どもたちの様子

 朝から雨だったので、低学年の子どもたちは車での登校でした。高学年の子どもたちと雨の中登校でしたが、雨の日の道もなかなかいいものでした。明日からは、晴れてくれるといいなと思います。

          

子どもたちの様子.pdf

子どもたちの様子

 気持ちのいい天気になりました。2年生の算数では、53-27の計算をしていました。繰り下がりのある計算なんですが、難しそうでした。その後、3年生の教室に行くと、ここでは3桁の引き算をしていました。上の位からから10かりてくる説明では、2年生の時にやった内容だと得意気な3年生の様子が見られました。子どもたちの成長とがんばりを感じました。

          

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 天気予報通りの雨となりました。5・6年生が、バケツ稲の準備をしていましたが、どうにか雨になりませんでした。しかし、5時間目に予定していた「種まき」は、体育館下に移動しての活動になりました。どうにかできてほっとしました。

              

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 とても暑い日になりました。これまで十分にできなかった外での体育をいくつかの学年が行っていました。体力テストの練習もかねて、走ったり、投げたりしていたようです。夏がすぐ近くまでやってきているようです。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 とても天気のいい1日でした。午後からプール清掃なので、低学年の子どもたちは、4時間授業でした。高学年の子どもたちは、プール清掃が楽しみなようで、水着などの話で朝から盛り上がっていました。

          

子どもたちの様子.pdf

興奮・ヤッター! 子どもたちの様子

 昨日は高千穂中学校の運動会が行われ、本校の卒業生もがんばっていたようです。子どもたちが、お兄さんお姉さんのがんばりを話してくれました。綱引きが盛り上がったということでしたが、中学生は疲れただろうと思います。昨日は、とてもいい天気だったので、力を発揮できたのではないでしょうか。

 今週も、子どもたちは、元気に登校しています。欠席がなくがんばっている子どもたちを見ると職員まで元気をもらいます。

            

子どもたちの様子.pdf

晴れのち曇り 子どもたちの様子

 久しぶりに、5年生を除いた全校児童でドッジボールをしました。1年生は、初めてでしたが投げ方やルールを教えてもらいながら楽しそうにしていました。ボールが当たって泣いた子もいましたが、これからどんどん強くたくましくなっていくんだと思います。

        

子どもたちの様子.pdf

喜ぶ・デレ 宿泊学習その2

 宿泊学習の様子が届きました。忙しいので、なかなか写真を送ることができないようです。6人とも、元気に過ごしているということでした。

                 

晴れ 宿泊学習その1

 5年生が宿泊学習に出発しました。天気の心配がないので、楽しんできてほしいと思います。

   

了解 救急法講習会(職員)

 水泳指導が始まる前に、職員研修で「救急法講習会」を行いました。毎年実施していますが、毎年子どもたちの命を預かっているんだなと実感させられます。今回も、西臼杵消防本部から2名の方に来ていただいての講習会となり、職員は、しっかりと学ぶことができました。