岩戸小学校の様子

岩戸小トピックス

元気よく2学期スタート

夏休みで静かだった岩戸小にも子どもたちの元気な声が戻ってきました。
今日から2学期のスタートです!!
2学期は運動会をはじめ、修学旅行(6年)、集団宿泊学習(5年)、音楽フェスティバル(3・4年)など大きな行事が次々と控えています。豊かな体験を通して、さらに成長することと思います。
2学期も元気よくがんばりましょう!!

高千穂町こども水泳大会


 
 
 
 7月27日(金)、町の温水プールすこやか館にて、第51回こども水泳大会が行われました。町内の小学校5校と中学校4校の選抜選手が出場して、毎年行われています。岩戸小からは、4年生の一部と5・6年生全員が出場しました。この大会のために、夏休みに入ってからも特別練習を行い、大会では練習の成果を発揮することができました。競技も頑張っていましたが、岩戸小中の子どもたちは特に応援の声の大きさとまとまりが素晴らしかったです。
 選手の皆さん、本当によくがんばりました!!

ふれあい学習

 
 本校は、毎年夏休み初めに、自分の住んでいる地区の公民館に集まり、岩戸中学校の生徒と一緒に勉強をしています。
 今年は7月26日(木)の午前中に行われました。前半は自主学習をしたり中学生のお兄さんお姉さんに分からないところを教えてもらったりしました。そして、後半は中学生が準備した絵本を小学生に読んで聞かせしてくれました。最後に公民館の掃除をみんなで一緒に行い、中学生との交流も深めることができました。