岩戸小学校の様子

岩戸小トピックス

了解 おもちゃまつり

2年生が、1年生を招待して「おもちゃまつり」をしました。

1年生が楽しそうに遊んでいます。

どのコーナーも楽しそうです。

「おもちゃまつり」は、1年生が楽しく遊んで大成功でした。

学校 全校朝会

11月の全校朝会を実施しました。

はじめに、空手のフルコンタクトの部門で優勝した児童の表彰をしました。

図書委員が、「秋の読書まつり」の告知をしました。

家読(うちどく)カードのコンテストやオリジナルのしおり作りを行います。

古本市や図書委員による大型本の読み聞かせも実施します。

オリジナルのマスコットキャラクター「ブッくん」が図書館で待ってます。ぜひ来館してください。

続いて、「立腰」や「黙想」の達成状況を確認しました。

今後も意識して取り組みましょう。

遠足 5年生遠足

5年生が、遠足に行きました。

はじめに、高千穂小学校の5年生と合同で、テレビ放送の仕組みを株式会社テレビ宮崎様のご協力により、学習しました。

学習の後は、高千穂神社や高千穂峡など、ふるさとのよさを再確認しました。

鉛筆 かけ算の学習

2年生が、かけ算の学習をしています。

かけ算の問題を解いて、習熟を図ります。

ご家庭でも、かけ算の習熟状況をご確認ください。

お知らせ AEDの設置

AEDが、体育館の入り口に設置されました。

体育館の外に設置されたことで、もしもの際に使用しやすくなりました。