岩戸小学校の様子

2024年3月の記事一覧

了解 ありがとうございました

本年度も、保護者や地域のみな様のご理解とご協力のもと、児童の笑顔を守ることができました。

職員一同、お礼申し上げます。 

花丸 修了式

令和5年度の修了式を実施しました。

各学年に、修了証が渡されました。

校長先生が、1年間で成長した全ての児童に対して、心温まるお話をされました。

1年間の「ベストリーダー」(多読賞)を表彰しました。

これからも、「心に根っこをしっかり張る」ことを意識して取り組みましょう。

 

鉛筆 校長先生の授業

卒業式を前に、校長先生が6年生に対する最後の授業を行いました。

卒業する6年生に、いつもはかくれて見えない「大切なもの」について考えました。

今回は、多くの保護者も参加して一緒に考えました。

それぞれが考える「大切なもの」を発表しました。

みなさんの考える「大切なもの」は何ですか?!

6年生は、校長先生の思いをしっかりと受け止め、卒業しました。

 

お祝い 第118回 卒業式

本日は、卒業式です。

岩戸小学校の最上級生として、この1年間がんばりました。

様々なことが思い出されます。

祝電も多く頂きました。

今日は、第118回 卒業式です。

みなさん、ご卒業おめでとうございます。

 

本 最後の読み聞かせ

読み聞かせボランティア「がらがらどん」による最後の読み聞かせが行われました。

1年生が、反応しながら聞いています。

2年生です。

3年生です。

4年生です。

5・6年生です。

本年度も読み聞かせによる「心の栄養」補充、ありがとうございました。

 

お知らせ 卒業式の予行練習

卒業式の予行練習を実施しました。

本年度は、4年生と5年生が卒業式に参加します。

動作やタイミングの確認を行いました。

卒業式は、3月25日です。

岩戸小学校での残りの日々を精一杯、悔いなく過ごしてほしいと願っています。

 

キラキラ お別れ集会

6年生との「お別れ集会」を実施しました。

1年生から6年生へ「お礼のメダル」がプレゼントされました。

全校のみんなで輪になって歌を歌いました。

思い出に残る「お別れ集会」となりました。

 

グループ 校内ウォークラリー

お別れ集会の日に「校内ウォークラリー」を実施しました。

6年生が班長となり、校内のチェックポイントを回ります。

図書室では、制限時間内で本の題名「しりとり」をしました。

理科室では、「輪投げ」です。

音楽室では、「ボーリング」

体育館では、「サッカー」

学習支援室では、「岩戸クイズ」に挑戦しました。

各チェックポイント、力を合わせて取り組みました。

 

汗・焦る 校内かくれんぼ

お別れ集会の日に「校内かくれんぼ」を実施しました。

企画・運営は、5年生です。

校舎内外に、隠れました。

どこにいるかわかりますか?!

最後まで見つからなかった「かくれ名人」です。

2回戦は、先生達も隠れました。

たのしい「学校かくれんぼ」でした。

 

情報処理・パソコン マスコットキャラクター決定!!

150周年記念のマスコットキャラクターは、投票で上位3点が選ばれています。

いよいよ投票の結果が発表されます。

決まったのは、校章から生まれた妖精です!!

考案者の1年生も嬉しそうです。

キャラクターをタオルにプリントし、150周年記念事業の一つとして配付する予定です。

お知らせ 地区児童会

地区児童会を実施しました。

各登校班で、反省や今後の注意点を確認しました。

6年生の班長や副班長に、新しい班長がお礼を言いました。

新しい班長・副班長のみなさん、毎朝の安全な登校への心配り、よろしくお願いします。

キラキラ お役に立てますように

「岩戸っ子」委員会が中心となって集めた「令和6年 能登半島地震」への義援金を町の社会福祉協議会へ渡しました。

休み時間や参観日に募金を呼びかけ、児童や保護者、職員から義援金が集まりました。

被災されたみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

 

本 「がらがらどん」による読み聞かせ

読み聞かせボランティア「がらがらどん」による読み聞かせです。1年教室です。

2年教室です。

3年生の教室です。

4年生の教室です。

5年生の教室では、紙芝居の読み聞かせです。

6年生の教室です。

読み聞かせや読書をとおして、豊かな心を培ってほしいと願います。

 

学校 卒業式の練習

第1回目の卒業式練習を実施しました。

4年生と5年生が、在校生の代表として参加します。

1回目の合同練習でしたが、さすがの岩戸っ子です。

卒業式は、3月25日です。

卒業式が、近づいてきました。

 

キラキラ 環境整備作業③

3月3日に、3回目の環境整備作業を行いました。

てんぐ巣病にかかっている桜の剪定作業も行いました。

高所作業車を使ったり、実際に登って剪定したりしました。

土砂で埋まった側溝もきれいにしていただきました。

保護者のみな様、ありがとうございました。

 

本 担任による読み聞かせ

各学級の担任が、読み聞かせを行いました。

3年生は、「おおきな木」を読み聞かせをしました。

5年生は、「大ピンチずかん」

異学年の児童が、各教室に集まっています。

6年教室では、「みんな星のかけら」

大型テレビに映しての読み聞かせです。

4年教室では、「気になるともだち」

友だちについて考えることができる絵本です。

1年生の教室では、「がっこうにまにあわない」

日本絵本賞を受賞した作品です。

2年生教室では、「グラスホッパー物語」

ある一匹の若くて勇敢なバッタの物語…。

担任ではない先生からの読み聞かせに興味津々でした。

 

汗・焦る ながなわチャレンジ

全校なわとび大会を実施しました。3分間の長なわチャレンジです。

1年生と2年生です。

1年生は、はじめ7回だった記録が62回に伸びました。

2年生は、75回です。

3年生と4年生です。

3年生は、275回でした。

4年生は、185回でした。はじめの回数と比べてとても伸びた「躍進賞」を受賞しました。

5年生と6年生です。

5年生は、244回でした。

6年生は、最後の長なわ大会となりました。

331回の「大会記録」をマークしました!! お祝い

児童はもちろん、担任も大興奮する長なわ大会でした。

 

グループ PTA代表委員会

本年度最後のPTA代表委員会を実施しました。

岩戸小学校の力強いサポーターのみなさんです。

様々な行事等へのご協力に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。