トップページ

学校の様子

水道工事のお知らせ

 姫城中学校の南側の道路(下図の赤線箇)で、水道工事が始まります。

 通行はできるそうですが、ご注意をお願いします。

2学期終業式

 本日、2学期の終業式を行いました。

 都城市民憲章朗読(前文朗読 3の1佐藤把奈香さん)と生徒信条(前文朗読 3の1楠見瑠璃さん)を行い、各学年の代表生徒(1の2中川侑愛乃さん、2の2遠武梨花さん、3の3山内魅音さん)による2学期の反省がありました。生徒たちは、2学期を振り返り、今年度最後の3学期への抱負を堂々と発表してくれました。

 校長先生からは、「命について」と「姫城中学校1mmの前進」についてのお話がありました。

 「命について」は、危険を予知して自分の命を大切にすること。また、SNS等の情報モラルを守ること。心無い言葉は、暴力となることを話されました。

 「姫城中学校1mmの前進」については、先日行われたサッカーのワールドカップスペイン戦でもあったように、決して些細な事ではない。「1mmを笑うものは1mmに泣く」「昨日より今日、今日より明日」1日1日を大切にして、冬休み明けには、人間的に成長した姿が見れることを楽しみにしている。と話がありました。

 終業式終了後には、冬休みの過ごし方の指導が各担当の先生からありました。

 生徒たちにとって、楽しみな冬休みです。明日からの17日間,時間を計画的に,有効的に使ってほしいと思います。

姫城中学校に門松

 12月18日(日)、姫城中学校に「門松」が設置されました。

 朝から姫城中学校OBの有志が集まり、竹切りから制作までの大作です。

 制作していただいた姫城中学校OBの有志の方々、ありがとうございました。

 これで2023年もきっと良い年となると思います。

検証タイム

 国語の授業の一コマです。

 授業のめあては、「相手の立場を尊重して話し合う」でした。

 話し合いができているかを確認するために、話し合いの様子をタブレットで動画撮影をし、話し合い終了後に、撮影した動画の班のメンバーで視聴しました。

 生徒たちは、自分たちの話し合いの様子を客観的に見て、新たな発見をしているようでした。

中学校3年生への合格祈願

 受験を控えた3年生一人一人に、旭丘神社から「必勝 合格祈願飴」をいただきました。

 3年生は、日々入試に向けて頑張っていますが、「合格祈願」をいただいて、さらに努力してくれると思います。

 ありがとうございました。

参観日

 本日〔12月6日(火)〕の午後に授業参観が行われました。

 新型コロナウイルス対策を行った上での参観日でしたが、多くの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

 生徒たちは、いつもと同じように元気に授業に取り組んでいました。

2年生修学旅行

 11月27日(日)から29日(火)の2泊3日で2年生は、修学旅行に行ってきました。熊本県→長崎県→佐賀県→熊本県の北西部九州のコースでした。

 1日目は、朝6時30分に、姫城市民広場を出発し、復旧中の熊本城を見学しました。熊本城見学後、熊本港よりフェリーで島原港に渡り、長崎市の原爆資料館、原爆落下中心地、平和公園で平和学習をしました。1日目は、長崎市内のホテルに宿泊しました。

 2日目は、午前中、長崎市内を各班別で計画した行程で自主研修をしました。午後は、バスで佐賀市まで移動し、絵付け体験をして佐賀市内のホテルに宿泊しました。

 3日目は、熊本県荒尾市のグリーンランドで、楽しいひと時を過ごしました。あっという間の3日間でした。17時には、姫城市民広場に到着しました。

 最終日に少し雨に降られましたが、天候にも恵まれ、とてもよい修学旅行でした。

姫ボラ 明道小学校で活動

 11月19日(土)と20日(日)に姫城中学校の生徒のボランティア(通称姫ボラ)は、明道小学校で活動しました。

 明道小学校の150周年記念壁画プロジェクトのお手伝いとして、土曜日と日曜日計60名参加しました。

 ボランティアとしてだけではなく、自分たちちの活動した証が残るすばらしい体験をさせていただきました。

生徒会役員任命式及び、引継式

 11月18日(金)の午後,生徒会役員任命式及び引継式を実施しました。

 第75代姫城中学校生徒会役員は、それぞれ重みを感じながら,任命証を受け取っていました。

 「生徒信条」を胸に、生徒自身の力で、自分たちの学生生活をさらによくなるように頑張っていきましょう!

道徳の研究授業

 本日の5校時、3年2組で、日髙教諭による道徳の研究授業が行われました。

 都城市・三股町の先生方が、参加された道徳の研究授業でした。

 よりよい自分をつくり、ともに生きる力を育む道徳教育~生徒が「考え」「議論する」道徳教育の実現を目指して~をテーマとしての研究授業でした。

 生徒たちは、「足袋の季節」を教材に「人がもつ弱さや醜さについて見つめ、それを乗り越えようとする力」について自分で考え、グループで意見を出し合い、自分の意見と他人の意見とを比較しながら自分の考えを深めていました。

進路学習会、入試説明会

 本日、各高等学校の先生方をお迎えして、3年生と3年生の保護者向けに、各高等学校からの説明会(進路学習会)を実施しました。各高校ごとに教室を設けての説明会でしたので、より詳しく高校のことが分かったのではないでしょうか。

 その後、入試のための説明会(入試説明会)を実施しました。

 早いもので、今年もあと2ヶ月。3年生は、いよいよ進路決定の時期が近づいてきました。

都北中学校音楽大会

 本日、都北中学校音楽大会が都城市総合文化ホールで開催されました。

 本校からは、先日行われた文化発表会「合唱コンクール」において、最優秀賞に選ばれた3年3組が出場しました。

 緊張しながらも、都城総合文化ホールの大舞台で、観衆が感嘆するほどのハーモニーを響かせてくれました。

 

生徒会役員立会演説会及び、投票

 本日、生徒会役員立会演説会と投票が行われました。

 立会演説会は、会議室からのリモートで実施し、投票は、学年別に体育館で実施しました。

 立候補した生徒や責任者達は、自分の思いを堂々と語ることができました。そして、各教室でも真剣に演説を聞く生徒の姿が見られました。

 選挙は今や18歳から実際の有権者になることから中学校での生徒会役員選挙はその大切な実戦練習の場となっています。

 姫城中では、真剣に考え、きちんと義務を果たす選挙に取り組んでいます。

 

都城地区駅伝大会

本日、都城地区駅伝大会が三股町で開催されました。

選手たちは、それぞれ精一杯走って、襷をつないでくれました。

結果は、男子11位、女子7位でした。

県秋季体育大会及び、地区駅伝大会推戴式、表彰式

 本日の6校時に10月25日(火)実施の都城地区駅伝競走大会と、10月29日(土)から行われる宮崎県秋季体育大会の推戴式、表彰式を行いました。

 県大会は、姫城中学校だけではなく、都城地区の代表として、精一杯頑張ってくれることを期待しています。

 表彰式では、地区秋季体育大会の表彰だけでなく、たくさんの表彰がありました。

 そこでも紹介されましたが、都城中央ライオンズクラブ主催の「薬物乱用防止ポスター展」では、1年生の山下楓香さんが優秀賞に選ばれ、別途、校長室で都城中央ライオンズクラブ木野田会長から表彰を受けました。

避難訓練(火災)

 本日の6校時に火災を想定した避難訓練を実施しました。

 生徒たちは、避難経路や火災時のとるべき行動「おはしも(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)」を守って、避難することができました。

 避難後は、業者の方よる消火活動の留意点や消火器の使い方を教わりました。

 いつどこで火災に遭遇するか分かりません。有事の際には、慌てずに行動できるようにこの訓練を生かしてほしいです。

文化発表会

 本日、本校体育館にて、学年別の合唱コンクールを実施しました。

 生徒たちは、体育大会後から短い練習期間の中で、一生懸命練習をしていました。本番では、その成果が発揮された素晴らしい発表会となりました。

 多目的教室では、生徒の作品展示会を行い、時間差で生徒や保護者、学校運営委員会委員の方々に、鑑賞していただきました。

宮崎県秋季体育大会(水泳競技)と都城地区秋季体育大会

 9月29日(木)に行われた宮崎県秋季体育大会(水泳競技)の結果と、9月24日(土)~10月3日(月)に行われた都城地区中学校秋季体育大会の結果です。

 

【宮崎県秋季体育大会 結果】(敬称略)

○ 水泳

  100m背泳ぎ〔優勝〕 二見暖々花(2年)

  200m背泳ぎ〔優勝〕 二見暖々花(2年)

 

【都城地区秋季体育大会 結果】(敬称略)

○ 陸上

  2年女子100mH〔1位〕稲田妃愛(県大会出場)

  2年女子100m〔6位〕玉置倖曖(決勝で惜敗)

  1年男子100m〔7位〕河野航志(決勝で惜敗)

 

○ 卓球

 [団体戦]

  男子〔第3位〕(県大会出場)

  女子〔第5位〕

 [個人戦]

  1年男子〔優勝〕堀之内貴徳(県大会出場)

  2年男子〔ベスト8〕内瀬戸勇琉、亀田陽音(県大会出場)

  1年女子〔3位〕岡崎陽音(県大会出場)

  1年女子〔ベスト8〕谷口帆乃花(県大会出場)

 

○ バレー男子

  vs妻ヶ丘中 0-2 惜敗

  vs沖水中 2-0 勝利

  vs庄内中 0-2 惜敗(決勝トーナメント惜敗)

 

○ バレー女子

  vs五十市中 0-2 惜敗

  vs三股中 0-2 惜敗(予選リーグ惜敗)

 

○ 軟式野球

  vs五十市中 1–8(1回戦惜敗)

 

○ ソフトテニス

 [団体戦]

  vs西岳中 1-2 惜敗

  vs三股中 2-1 勝利

  vs五十市中 0-3 惜敗(予選惜敗)

  [個人戦] 県大会出場選手なし

 

○ バスケットボール男子

  vs五十市中 52-68 惜敗

  vs 祝吉中 47-62 惜敗(予選リーグ惜敗)

 

○ バスケットボール女子

  vs三股中 14-178 惜敗

  vs 高崎中 91-27 勝利(予選リーグ2位)

  vs 沖水中 33-71 惜敗(決勝トーナメント惜敗)

 

○ サッカー

  vs 五十市 1-0 勝利

  vs 西 1–2 惜敗

  vs 志和池 0-0 (PK2-3) 惜敗〔第3位〕

 

 

 

第2回スーパーティーチャー授業公開

 本日の5校時、2年1組で、野﨑指導教諭による国語の授業公開を実施しました。

 県内の小学校、中学校、高等学校の先生が、参加された授業公開でした。

 今回の授業は、「敬語を正しく使えるようになる。」という学習内容でした。

 生徒たちは、尊敬語と謙譲語について、どのように使えばよいのかをグループで確認しながら学習していきました。授業の終わりには、ほとんどの生徒が、間違った表現を、正しい表現に修正できるようになっていました。

 日常使っている言葉について、考えさせられる授業でした。

都城地区中学校秋季体育大会 推戴式

 本日の6校時、体育館(1・2年生)と3年生の各教室をリモートでつなぎ、都城地区中学校秋季体育大会推戴式を実施しました。

 各部の代表から大会に向けての意気込み発表が行われ、生徒会代表の井野篤太朗さんからの激励の言葉がありました。

 島㟢校長先生からは、「姫城中学校生徒信条の気持ちをもって精一杯頑張れ」とエールを贈られました。

 その後、卓球部の内瀬戸勇琉さんの選手宣誓、3年生の新倉豊汰さんによる応援歌が披露されました。

 推戴式の最後には、本県の代表選手として栃木国体(ソフトテニス競技)に選手として出場する鹿島鉄平先生と県選抜九州大会(軟式野球競技)にコーチとして出場する轟木裕也先生の紹介があり、2名の先生方からも生徒への激励がありました。

 都城地区中学校秋季体育大会は、9月24日(土)の陸上競技、卓球競技を皮切りに、10月3日(月)まで行われます。県大会目指して頑張ってほしいです。

 

 
  【ちょっといい話】台風14号の接近のために避難をされていた方(匿名)から

 「避難所に姫城中学校の生徒も避難していた。台風が過ぎた後、スリッパを並べたり、カーテンを整えてくれたりして避難所を前よりもきれいにしてくれた。」とお礼の連絡がありました。

 話を伺いながら、みんなが使う場所を次の人のことを考えて行動ができるすばらしい生徒が育っているとうれしく思いました。