学校の様子
カテゴリ:今日の出来事
交通安全教室 スケアードストレート
11月25日(月)に飯野中学校の1年生と合同で、交通安全教室(スケアードストレート)が行われました。スケアードストレートとは、恐怖を実感することでそれにつながる危険行為を未然に防ぎ、交通ルールを遵守することの大切さを体感させるため教育方法だそうです。
今回は、JA共済連宮崎県本部の主催・ご協力の下、SUPER DRIVER'Sというスタントチームの皆さまと、JA共済連の方やえびの警察署の方々が訪れ、自動車や自転車の事故の様子の再現と講話を行っていただきました。人が車に衝突されてはね飛ばされる様子は、見ている人に非常に強いインパクトを与えるものでした。
生徒達には、今回の体験を通じ、改めて自分の命や他人の命としっかり向き合い、交通ルールを守り安全な社会づくりに貢献できる人になっていって欲しいと感じました。
今回は、JA共済連宮崎県本部の主催・ご協力の下、SUPER DRIVER'Sというスタントチームの皆さまと、JA共済連の方やえびの警察署の方々が訪れ、自動車や自転車の事故の様子の再現と講話を行っていただきました。人が車に衝突されてはね飛ばされる様子は、見ている人に非常に強いインパクトを与えるものでした。
生徒達には、今回の体験を通じ、改めて自分の命や他人の命としっかり向き合い、交通ルールを守り安全な社会づくりに貢献できる人になっていって欲しいと感じました。
0
第1回交流学習
4月23日(水)、「第1回交流学習」として飯野中学校から18名の生徒が加久藤中学校にやってきました。
合同のあいさつ運動では、早朝から大きな声であいさつ運動を行いました。1校時には、両校の生徒会長、
副会長、専門委員長、学級委員長による交流会を行いました。両校生徒会の現在の取り組みや今後の課
題について、活発な意見が交換されました。両校の生徒たちが交流する大変良い機会となりました。
0
平成26年度 避難訓練
4月15日(火)竜巻が接近したとの想定で、避難訓練を行いました。
放送が入ってから3分以内に全員が体育館への避難を迅速に行うことが出来ました。
校長先生の話の中で、生徒達は「率先避難者たれ」という言葉が響いたようで、日頃から自分の身に降りかかるであろう災害に対し、しっかりとした知識を身につけ率先して避難を行うことができるようになっていきたいという感想を書いていました。
加えて、今年度本校がえびの市の自転車交通安全モデル校に指定されたのをうけ、指定書交付式が行われました。
これから、この加久藤中学校からえびの市全体に向けて交通安全の意識をしっかりと発信できるよう、一人一人が交通ルールを守り通学などをしていきます。
0
訪問者カウンタ
6
6
6
2
3
7
安心・安全メールの登録
「安心・安全メール」の登録は次の専用URLに接続してください。
【iPhone版】
【 Android版】
メールによる欠席・遅刻届の入手・提出方法
「安心・安全メール」による欠席・遅刻の連絡は、スマートフォン・パソコンから次の専用URLに接続をしてください。
えびの市立加久藤中学校
〒889-4221
宮崎県えびの市大字栗下1269番地1
電話番号 0984-35-1353
FAX 0984-35-1356
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県えびの市大字栗下1269番地1
電話番号 0984-35-1353
FAX 0984-35-1356
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |