学校の様子
2019年7月の記事一覧
第1学年ものづくり体験学習
7月12日(金)、1学年はものづくり体験学習を行いました。
宮崎県職業能力開発協会に所属している、工芸畳づくりの講師4名、布バックづくり洋裁の講師5名に来ていただきました。
工芸畳のグループでは、藺草(いぐさ)の畳表に畳縁(たたみへり)を一針一針縫いこんで、本格的なA4ぐらいの大きさの畳を作り上げていました。
生徒感想には、「畳には空気をきれいにする効果があるなど、今まで知らなかった畳の秘密に驚きました。また、一針一針手作業で縫い上げる、作る人の大変さを知ることができました。いい畳が出来上がったので、自分の部屋に飾って、大切に使っていきたいです。」とあり、職業への理解を深めていたようです。
洋裁のグループは、時間の都合上、本体の一部の側面をミシンで縫い上げ、小さな布バックを作り上げ、アイロンシールや刺繍でで個性豊かに飾りあげていました。
生徒感想には、「最初は難しかったけど、講師の先生に教えていただき、途中からはすらすらできるようになりました。この体験を生かし、家でも縫物に挑戦してみたいと思いました。」とあり、男子生徒ですが、洋裁への関心が高まっていました。
ものづくり体験を通じて、社会を支える様々な技能や将来の職業への興味関心が高まった一日となりました。
宮崎県職業能力開発協会に所属している、工芸畳づくりの講師4名、布バックづくり洋裁の講師5名に来ていただきました。
工芸畳のグループでは、藺草(いぐさ)の畳表に畳縁(たたみへり)を一針一針縫いこんで、本格的なA4ぐらいの大きさの畳を作り上げていました。
生徒感想には、「畳には空気をきれいにする効果があるなど、今まで知らなかった畳の秘密に驚きました。また、一針一針手作業で縫い上げる、作る人の大変さを知ることができました。いい畳が出来上がったので、自分の部屋に飾って、大切に使っていきたいです。」とあり、職業への理解を深めていたようです。
洋裁のグループは、時間の都合上、本体の一部の側面をミシンで縫い上げ、小さな布バックを作り上げ、アイロンシールや刺繍でで個性豊かに飾りあげていました。
生徒感想には、「最初は難しかったけど、講師の先生に教えていただき、途中からはすらすらできるようになりました。この体験を生かし、家でも縫物に挑戦してみたいと思いました。」とあり、男子生徒ですが、洋裁への関心が高まっていました。
ものづくり体験を通じて、社会を支える様々な技能や将来の職業への興味関心が高まった一日となりました。
0
修学旅行四日目⑤
大阪空港に到着し、解散式を行いました。3泊4日好天に恵まれ、規律正しく行動し、本当に素晴らしい行事に仕上げることができました。実行委員のみなさん、生徒の皆さん、先生方、お疲れさまでした。この旅行を支えてくださった方々に、心から感謝申し上げます。有り難うございました。
0
修学旅行四日目④
お土産も買い、残り時間が少なくなってきたところです。
生徒全員時間を守り、集合できました。楽しかった余韻を残して、空港に向かいます。
0
修学旅行四日目③
USJの絶叫マシーンにチャレンジしようとする女子を発見しました。
時間を大事に使いながら、思い切り楽しんでいるようです。
0
修学旅行四日目②
USJに到着しました。説明を受けた後に、いよいよ入場です。(続く)
様々なアトラクションを楽しんでいます。
0
修学旅行四日目①
おはようございます。修学旅行四日目の朝を迎えました。皆、すこぶる元気です。朝食をとり、いよいよUSJに向かいます。
皆で一斉にいただく最後の食事になりました。ユースホステルの皆様に、心から感謝です。
0
修学旅行三日目⑧
修学旅行最後の夕食です。昨日はすき焼き、今日はしゃぶしゃぶと、豪勢でおいしいユースの食事を、感謝していただきました。明日は、いよいよUSJです。
0
修学旅行三日目⑦
各班、ほぼ時間をしっかりと守って、ユースホステルに戻ってきました。どの班も、やりきった感にあふれる表情でした。
0
修学旅行三日目⑥
太秦映画村です。新撰組と女子の熱いバトル。みんなを守ろうとしています。
京都タワーを見学した班がありました。最上階の展望台からの眺めは最高です。
0
修学旅行三日目⑤
太秦映画村にやってきました。時代劇で使われる建物や制作風景を見学してきます。
新撰組のお侍に声をかけられました。(続きを読んでください)
新撰組のお侍に声をかけられました。(続きを読んでください)
新撰組の隊員の方からすすめられ、決めのポーズで記念写真を撮りました。
0
修学旅行三日目④
どの班も時間通り、ほぼ計画通りにチェックを受け、大変すばらしい自主研修となりました。
歴史の教科書でみた金閣を実際に目にして、感動がこみ上げてきました。
0
修学旅行三日目③
金閣のチェックポイントです。周りは外国人観光客がとても多かったです。
自主研修は、好天に恵まれ、活動しやすかったです。
0
修学旅行三日目②
バス1台に乗り切れず、次のバスを待って金閣に向かいます。
第1チェックポイントの金閣に到着しました。各班ごとにチェックを受けたあとに、記念写真を撮りました。
0
修学旅行三日目①
おはようございます。京都市内自主研修の朝を、生徒全員健康な状態で迎えることができました。天気は曇りで、気温が30度近くにあがるという予報です。班で協力して、日本文化の素晴らしさを学んでくれることを期待しています。
0
修学旅行二日目⑩
本日最後の班長会がありました。明日の自主研修に向けて、添乗員さんが、市バスの利用方法や携帯電話の操作方法を説明しました。班員で協力しあって、充実した研修になるよう、班長が事前学習を頑張りました。
0
修学旅行二日目⑨
クレアさん、ジムさん、ケイトさんとの国際交流です。
0
修学旅行二日目⑧
予定通り、京都のユースホステルに到着し、夕食をいただきました。本校の宿泊以外は外国の方ばかりで、夕食後、思わぬところで国際交流が深めることができました。今日も事故怪我なく、全員元気に過ごすことができました。
0
修学旅行二日目⑦
見学を終えてバスに戻る途中、鹿とたわむれる様子です。十分な時間がない中でしたが、積極的に近づく生徒がおりました。
0
修学旅行二日目⑥
東大寺でのクラスごとの記念写真です。皆、大仏殿の大きさに圧倒されていました。
皆、笑顔で元気な二日目を過ごしています。お天気は曇りで活動に支障はありませんが、鹿のフンをよけながら歩いています。
0
修学旅行二日目⑤
奈良に移動して、東大寺を見学しました。大仏殿をバックに記念写真を撮りました。
専門ガイドがとてもユニークな方で、明るく笑いの絶えない見学説明になりました。
0
修学旅行二日目④
なんばグランド花月に到着しました。今から漫才や落語、吉本新喜劇を楽しんできます。
昼食は、お弁当を事前に配り、出し物を見ながらいただきました。ブラックマヨネーズやオール阪神巨人の漫才を5メートル手前で見ることができ、大阪を象徴する笑いの殿堂で、貴重な体験をしました。
0
修学旅行二日目③
大阪城を見学しました。海外からの観光客が多く、国際色豊かな大坂の特色を学びました。
お城の中までは見学できませんでしたが、各班ごとにお城周辺を見学しました。
0
修学旅行二日目②
明石海峡大橋をバックに、記念撮影です。(霞んで見えなくなってしまいました。)
皆、通り過ぎた明石海峡大橋を眺めています。
0
修学旅行二日目①
おはようございます。生徒全員、健康な朝を迎え、6時20分からバイキング朝食をとりました。洋食和食バラエティーに富んでいました。
予定より早く、明石海峡大橋を通り過ぎ、このあとデッキにでて写真を撮る予定です。
0
修学旅行⑩
生徒全員が健康で、安全・無事に第一日目を終えることができました。
夕食の後に班長会が行われました。各班長から出された反省を、確実に班員に伝え、より充実した修学旅行にすることができるよう、頑張っていくことを確認しました。
0
修学旅行一日目⑨
長崎から3時間かけて、予定通り19時前に新門司港に到着しました。長い道のりでしたが、バスガイドの方にうまくリードしていただき、あっという間でした。乗船してすぐに、夕食をいただきました。
おやつや間食をしないため、みんな食欲旺盛です。
0
修学旅行一日目⑧
平和を祈る集会を行いました。事前にみんなで織った千羽鶴をお供えして、平和の誓いを読み上げ、最後に黙祷を捧げました。
平和への誓いの一文です。
「学ぶこと、争わないこと、仲間を大切にすること」この3つを守り、今を生きる人間として、笑顔・夢・希望のあふれる未来のために、考え行動していくことを、ここに誓います。
「学ぶこと、争わないこと、仲間を大切にすること」この3つを守り、今を生きる人間として、笑顔・夢・希望のあふれる未来のために、考え行動していくことを、ここに誓います。
0
修学旅行一日目⑦
長崎平和祈念像の前で、記念写真を撮りました。
祈念像の大きさに圧倒されたようでした。
0
修学旅行一日目⑥
平和公園に移動する途中、爆心地を通る途中、バスガイドの方が、なぜこの地点が爆心地なのかを、丁寧に説明をしてくださいました。生徒のみなさんもしっかりと聞くことができました。
平和公園に歩いて移動しました。ガイドの方の説明に耳を傾けています。正面の噴水の石碑に刻まれた少女の(油が浮かんだままの水を飲んだ)詩が、深く心に突き刺さったようでした。
0
修学旅行一日目⑤
講話の後、原爆資料館の展示を見て学習を深めました。
原子爆弾の模型や、当時の生々しい記録や写真を、時間をかけて見学しました。改めて平和の大切さを知ることができました。
原子爆弾の模型や、当時の生々しい記録や写真を、時間をかけて見学しました。改めて平和の大切さを知ることができました。
講師の先生との約束(今日話したことを、資料や写真でしっかりと学ぶ)を果たすことができました。
0
修学旅行一日目④
長崎原爆資料館にて、平和学習を行いました。講師の深堀譲治様が、中学3年生の8月9日、お母様や3人の弟、妹を亡くされた時の話をしていただきました。「家を出るとき、ろくに母の顔を見ずに『行ってきます。』と言って出た事を、今も悔やんでいます。… 自分をおさえて、相手を思いやること。平和な世の中をつくっていくこと」など、大切なことを学びました。
平和学習の途中、涙を流す生徒もおりました。
0
修学旅行一日目③
正午前に長崎市に到着し、昼食をとりました。長崎皿うどんや唐揚げ、春巻きなどをたくさん美味しくいただきました。
昼食風景です。
0
フェリーで移動します。
熊本港から、高速フェリーで島原に向かいます。
0
修学旅行出発式
出発式を終えて、只今出発しました。
0
訪問者カウンタ
6
7
1
3
3
2
安心・安全メールの登録
「安心・安全メール」の登録は次の専用URLに接続してください。
【iPhone版】
【 Android版】
メールによる欠席・遅刻届の入手・提出方法
「安心・安全メール」による欠席・遅刻の連絡は、スマートフォン・パソコンから次の専用URLに接続をしてください。
えびの市立加久藤中学校
〒889-4221
宮崎県えびの市大字栗下1269番地1
電話番号 0984-35-1353
FAX 0984-35-1356
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県えびの市大字栗下1269番地1
電話番号 0984-35-1353
FAX 0984-35-1356
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |