2018年1月の記事一覧
課題研究:商品開発班 「試食づくり②」
2月11日に行われる食の大運動会に向けて2回目の試食づくりを行いました。
(前回の記事はこちら)
前回の活動を終えて様々なご意見を頂き、味付けや調理工程などの修正をして臨みました。
多くの方に「おいしい!」とのご意見を頂きました。残す課題は見た目を「どうおいしそうに仕上げるか」です。次の試食づくりに向けて話し合い、改善したいと思います。
次回の試食会は2月2日(金)、2月9日(金)です!また経過をHPにアップします。
祝!合格おめでとう
昨年の12月16日(土)に行われました、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)主催のITパスポート試験に本校3年経営情報科(ITマネジメントコース)の生徒が8名合格しました。合格者は下記の生徒です。
岩 切 蓮 (上新田中)
巽 竜 大(上新田中)
川 原 陽 香(木城中)
吉 野 花 音(新田中)
石 川 裕 麻(上新田中)
石 橋 洋 人(富田中)
小山田 晴 貴(富田中)
多田羅 順 也(新田中)
国家試験合格本当におめでとうございます。
今週末にも4名の生徒が受験予定ですので、合格者が出ましたら改めてお知らせします。
岩 切 蓮 (上新田中)
巽 竜 大(上新田中)
川 原 陽 香(木城中)
吉 野 花 音(新田中)
石 川 裕 麻(上新田中)
石 橋 洋 人(富田中)
小山田 晴 貴(富田中)
多田羅 順 也(新田中)
国家試験合格本当におめでとうございます。
今週末にも4名の生徒が受験予定ですので、合格者が出ましたら改めてお知らせします。
「110番の日」ぜんざい交流会
1月13日(土)に「110番の日」ぜんざい交流会に生徒会役員の橋之口くん、中武さん、上米良さんの3名が参加しました。3名は1日通信司令長として「110番」の正しい利用を呼びかけました。県内の110番通報の中にも無言電話や嘘の通報などのいたずら電話があるとのことでした。110番は市民と警察を結ぶ安全の架け橋です。正しい利用を心掛けましょう。また、交通ルールをしっかりと守り、事故を起こさないようにしましょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2484/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2486/small)
始業日
本日は3学期始業日です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2482/small)
3学期も笑顔で充実した学校生活を送れるように
みなさんと一緒に頑張っていきます!
まずは今日と明日で行われる課題テストに精一杯取り組みましょう!
3学期も笑顔で充実した学校生活を送れるように
みなさんと一緒に頑張っていきます!
まずは今日と明日で行われる課題テストに精一杯取り組みましょう!