学校生活を紹介します(*^_^*)
入学式
84名の元気な「ピカピカの1年生」が入学しました。
緊張の入場
校長先生から、「楽しく学校生活を送りましょう。」とお祝いの言葉
がありました。
担任の先生の紹介
コロナウイルス感染症拡大防止で時間短縮の式ではありましたが、
1年生はとても立派な態度で臨みました。
入学おめでとう。これからみんなでがんばっていきましょう!
令和2年度終了
本日で令和2年度が終わります。
本年度は、新型コロナ感染拡大の中、学校生活が始まりました。
子どもたちは慣れない生活の中、とても大変だったことと思います。
皆様のご協力のおかげをもちまして、子どもたちに笑顔が戻り、今年度も無事終わることができ、ありがとうございました。
明日から令和3年度がスタート。
新体制の吾田小学校をよろしくお願いします。
離任式
3月30日(火)、離任式が行われました。
コロナウイルス感染拡大防止対策として、運動場で実施しました。
異動対象者は16名。
短い時間の中、ひとりひとり、子どもたちにお別れの言葉を伝えました。
涙ぐんでいる先生、子どももいました。
代表児童によるお別れの言葉では、ひとりひとりの先生にメッセージを伝えるとても素晴らしい内容でした。
最後は、子どもがお別れロードを作ってくれて、とても感動的なお別れとなりました。
異動される先生のご活躍をお祈り申し上げます。
修了式
3月26日(金)は、放送で修了式が行われました。
校長先生が各学年の代表児童の修了証書を読み上げ、学年担任が代表児童に修了証書を手渡しました。
その後、校長先生からお話があり、新型コロナ禍でよく頑張ったことを子どもたちに伝えていました。
その後、2名の児童が1年間を振り返って、作文を読み上げました。
最後は、各教室で校歌斉唱を行いました。
修了式のあとは、各教室で修了証書(通知表)を担任の先生から受け取っていました。
明日から春休み。
新型コロナウイルス感染と交通安全に気をつけながら、楽しい春休みにしてください。
横断歩道整備
3月25日(木)吾田小学校校門付近の横断歩道を整備しました。
校門付近は見通しが悪く、子どもの飛び出しなどで危険です。これまで、校長先生や教頭先生がスプレーで横断歩道を描きましたが、消えては描きの繰り返しでした。
市の「魅力ある学校づくり推進事業」の補助を受け、PTA奉仕作業を行ってもらい、PTA役員と数名の保護者、先生にお手伝いしていただき、道路ラインのプロにお願いをして指導をしていただきながら、本格的な横断歩道の整備を行いました。
おかげで素晴らしい横断歩道となりました。
子どもの命を守る大事な横断歩道。
これを機に安全な横断報道の渡り方を指導していきたいと思います。
ご参加いただいたPTAの皆様、奉仕作業のお手伝いありがとうございました。
卒業式
3月25日(水)吾田小学校体育館にて、卒業式が行われました。
今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、短縮した形となりました。
朝は雨が降っていましたが、卒業式の時は晴れ間も見え始め、天気が回復しました。
登校時、6年生は元気いっぱいでしたが、
卒業式が近づくにつれ、期待と不安が入り交じった様子が見られました。
先生からひとりずつ心のこもったメッセージカードを受け取り、その後、卒業ムービーを視聴。
みんなで思い出を振り返りながら、涙する子どもも。
最後のホームルームで担任から卒業生へ贈る言葉を伝えていました。
卒業式が始まり、みんな引き締まった表情で入場。
担任から名前を呼ばれると大きな声で返事をし、校長先生から卒業証書の授与が始まりました。
受け取った卒業生は卒業証書を保護者に渡し、その際、一声掛けたり、抱擁する姿もあり、心温まるシーンが見られました。
卒業証書授与のあと、校長先生より祝辞。
卒業生に6年間の学校生活を全うしたことを称賛するとともに新たな目標を立てようというメッセージでした。また、小村寿太郎公の言葉から、正直に生きる人になって欲しいとお話されました。
式の最後は、1年生から5年生から卒業生へお別れのメッセージと6年生から在校生への別れの歌をDVDにまとめた卒業ムービーを視聴。
感極まる卒業生、保護者、先生方の姿が見られ、別れを惜しんでいました。
退場時、渡り廊下で先生たちがお見送りする中、子どもたちは笑顔の子や涙する子も。
卒業式後、玄関前で児童保護者の記念撮影。
短い時間でしたが、皆様の思いの詰まった心温まる式となりました。
卒業生の皆様、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
吾田小学校職員一同、心よりお喜び申し上げます。
お別れ集会
3月22日(月)運動場にて、お別れ集会を行いました。
目的は、小学校を卒業する6年生に対していろいろと思い出を振り返り、祝福と感謝の気持ちを伝えることです。
各学年が、6年生に贈る言葉と歌を歌い、最後は全員(1~5年生)でお別れの歌「ありがとうの歌」を合唱しました。
6年生からお礼の言葉と歌で感謝の気持ちを伝えていました。
6年生退場時は、感謝の気持ちを持って、盛大な拍手でお見送りをしました。
卒業式まで残りわずか。
6年生との思い出をたくさん作って欲しいと思います。
卒業式練習
3月19日(金)体育館にて、6年生は卒業式の練習。
練習では、歩く順路、卒業証書授与の仕方、保護者へ卒業証書の渡し方など、確認をしながら行いました。
先生たちも一緒に式の流れを確認。
卒業式まで残りわずか。
児童も先生も緊張感をもって練習を重ね、自信をもって本番を迎えたいと思います。
調理実習
3月11日(木)家庭科室にて6年生は調理実習を行いました。
料理するのは、ジャーマンポテト。
ジャガイモの皮むきと芽を取り、ジャガイモ、タマネギ、ベーコンを刻み、ジャガイモは鍋で茹で、タマネギ、ベーコンを炒める。
ジャガイモが茹で上がったら、ジャガイモを加え、さらに炒め味付けをして完成。
出来上がったジャーマンポテトをみんなで美味しくいただきました。
この経験を生かし、ご自宅でも調理してもらいたいと思います。
うみかぜコンサート
3月6日(土)南郷ハートフルセンターにて、吾田小学校合唱部主催のうみかぜコンサートを開催しました。
昨年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となり、2年ぶりに開催。
合唱部の子どもたちがステキな歌声を披露してくれました。
オープニングの「Can do~君が輝くとき~」から始まり、「好奇心のとびら」「たからもの」など歌い第一部を終えました。
第二部では、私服に着替えて登場。
「ハッピーウエディング」「Tomorrow」「にじいろ」など歌い、子どもたちの歌声に癒やされ励まされました。
コンサートの中で、下級生から6年生に花束を渡す感動的なシーンも。
6年生の部員の皆さん、4年間お疲れ様でした。これまで、たくさんの感動をありがとうございました。
最後は「わたあめ」を合唱し、うみかぜコンサートのすべてのプログラムを終了しました。
コンサート終了後は、拍手喝采。
とても素晴らしいコンサートとなりました。
コンサートへご来場してくれました皆様、マスク着用、検温、消毒等にご協力し、ご来場していただきありがとうございました。
○学校だよりを跛行しました。
(R6.11.14)
○学校だよりを発行しました。
(R6.10.17)
○学校だよりを発行しました。
(R6.9.19)
○学校だよりを発行しました。
(R6.8.26)
○学校だよりを発行しました。
(R6.7.17)
○学校だよりを発行しました。
(R6.6.18)
○学校だよりを発行しました。
(R6.5.16)
○学校だよりを発行しました。
(R6.4.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R6.3.23)
○学校だよりを発行しました。
(R6.3.14)
○学校だよりを発行しました。
(R6.2.15)
○学校だよりを発行しました。
(R6.1.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.12.21)
○学校だよりを発行しました。
(R5.12.14)
○学校だよりを発行しました。
(R5.11.10)
○学校だよりを発行しました。
(R5.10.18)
○学校だよりを発行しました。
(R5.9.21)
○学校だよりを発行しました。
(R5.8.25)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.7.20)
○学校だよりを発行しました。
(R5.7.19)
○学校だよりを発行しました。
(R5.6.16)
○学校だよりを発行しました。
(R5.5.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.4.28)
○学校だよりを発行しました。
(R5.4.20)
○学校だよりを発行しました。(R5.3.2)
○保健だよりを発行しました。(R5.2.21)
○学校だよりを発行しました。(R5.2.1)
○学校だよりを発行しました。(R5.1.12)
○保健だよりを発行しました。(R5.1.6)
○合唱部が第77回 九州合唱コンクール におきまして、見事、金賞並びに朝日新聞社大賞を受賞しました。11月の全国大会出場を決めました。(R4.9.24)
○合唱部がNコン九州大会におきまして、見事、銀賞を受賞しました。(R4.8.25)
○合唱部が宮崎県合唱コンクールにおきまして、見事、金賞並びに県教育長賞を受賞しました。(R4.8.7)
○合唱部がNコン宮崎県大会におきまして、見事、金賞を受賞しました。(R4.8.4)
○児童のマスクの着用については、厚生労働省や文部科学省から通知文書をご確認の上、適切にマスクの着脱ができるようにご家庭でもご指導よろしくお願いします。(R4.5.30)マスクの着用について.pdfマスクの着用について2.pdf
○下校時刻の変更等について、文書を配付しました。(R4.5.27)下校時刻の変更について.pdf
○感染拡大防止に伴う下校時刻の変更等について、文書を配付しました。(R4.5.6)感染拡大防止に伴う下校時刻の変更等について.pdf
○重要:マチコミメールの登録をお願いします。お子さんが2人以上いらっしゃるご家庭は、各学年の登録をお願いします。詳細は配付文書をご確認ください。(R4.4.12) まちこみメールの手続きについて.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
0987-31-1100
(日南市役所守衛室)
本WebページへのアクセスQRコードです。
携帯電話やスマートフォンで読み取っていただくと、本サイトへアクセスできます。
ただし、携帯電話やスマートフォンからのアクセスには使用料がかかります。