日誌

学校からのお知らせ

始業式

 3学期スタートしました。今年もよろしくお願いします。
 代表児童が、今年の抱負を述べました。申年の子どもも年男・年女の自覚をもって頑張るとのことです。児童7名転出して、さびしくなりましたが、この3学期も寒さにも負けずに頑張ります。
始業式 市民憲章

代表あいさつ 6年

校長あいさつ

第2学期 終業式

 12月24日(木)1校時に終業式を行いました。明日から1月6日(水)まで13日間が冬休みです。事故など無く楽しく、有意義な冬休みを過ごしてほしいものです。
 2学期も子どもたちはたくさんの行事をやりとげ、成長もたくさん見られました。また、保護者の皆様、地域の皆様、学校運営協議会・八反俵踊り保存会・見守り隊の皆様など多数の方々のおかげでたくさんの思い出いっぱいの2学期でした。感謝申し上げます。今年1年間、ありがとうございました。

終業式1年

終業式 5年

表彰 終業式

もちつき大会

 先日、5年生の学級レクレーションとして、本校で「もちつき大会」をしました。
 保護者の協力も有り、おいしい「もち」ができあがりました。「ぜんざい」にしたり、名物の「ねったぼ」にしたりしていただきました。また、「特製がね」もいただきました。もちつき体験もできて、大満足の一日になりました。

もちつき こども

もち まるめ