日誌
学校からのお知らせ
秋季大運動会
朝方降った雨のため、開会を遅らせて始まった運動会でしたが、
今町小の子どもたち、職員、保護者、地域の方・・・全員の力を合わせて
素晴らしい運動会ができました。
今町小の子どもたち、職員、保護者、地域の方・・・全員の力を合わせて
素晴らしい運動会ができました。
学校だよりNo5
学校だよりNo5をアップしました。
ミシンを使って
5年生は家庭科でナップザックを作っています。
初めてのミシンですが、今日は、心強い味方が来てくださいました!!
初めてのミシンですが、今日は、心強い味方が来てくださいました!!
地域の方々が、ボランティアで来てくださり、ていねいに教えてくださいました。
おかげで、次回には完成しそうです。
おかげで、次回には完成しそうです。
学校だよりNo4
学校だよりNo4をアップしました。
防災の日の避難訓練
今日は、防災の日でした。
地震を想定した避難訓練を行いました。
2年生以上は、事前に知らせずに放送を入れて、訓練を行いました。
自分の教室ではない場所にいた学級も、
安全な避難経路を考えながら、速やかに避難することができました。
地震を想定した避難訓練を行いました。
2年生以上は、事前に知らせずに放送を入れて、訓練を行いました。
自分の教室ではない場所にいた学級も、
安全な避難経路を考えながら、速やかに避難することができました。
伝承活動開始式
今町小の校区の中に八反地区という地区があります。
八反の民俗芸能である、八反俵踊を今町っ子達が学校で踊り始めて23年目になります。
運動会で披露するために、八反俵踊保存会の皆様から毎年教えていただいています。
今日は、これからご指導いただく方々をお迎えして、開始式を行いました。
24日の運動会では、しっかり踊って地域の方々に見ていただきたいです。
八反の民俗芸能である、八反俵踊を今町っ子達が学校で踊り始めて23年目になります。
運動会で披露するために、八反俵踊保存会の皆様から毎年教えていただいています。
今日は、これからご指導いただく方々をお迎えして、開始式を行いました。
24日の運動会では、しっかり踊って地域の方々に見ていただきたいです。
2学期始業式
2学期が始まりました。
今町っ子は始業式で2学期の目標を発表しました。
校長先生からは「18」って何でしょう?
と質問!
答えは、運動会まで練習できる日数でした。
2学期は、「きたえる」学期
今町っ子は、運動会やいろいろな行事、勉強、持久走・・・
がんばりたいことをそれぞれの胸に、2学期をスタートしました!
今町っ子は始業式で2学期の目標を発表しました。
校長先生からは「18」って何でしょう?
と質問!
答えは、運動会まで練習できる日数でした。
2学期は、「きたえる」学期
今町っ子は、運動会やいろいろな行事、勉強、持久走・・・
がんばりたいことをそれぞれの胸に、2学期をスタートしました!
学校だよりNo3
学校だよりNo3をアップしました。
終業式
1学期の終業式がありました。
代表児童の作文発表で1学期をふりかえりました。
多読賞の表彰です。1学期に30冊以上本を読んだ人の表彰です。
1学期、72日のうち、全員登校したのは、なんと36日!
元気いっぱいの今町っ子です!!
着衣泳
衣服を着ていると、水の中では動きにくいことや、いつも水着で泳いでいるようには泳げないこと、万が一の時は、浮いて助けを待つことが大切であること、等を学習しました。
結団式
9月24日の運動会に向けて、結団式を行いました。
団長がくじ引きをして、団の色が決定!!
団長とリーダーの挨拶で、運動会への意気込みを見せてくれました。
今年のスローガンは、
「情熱のたましいを心に優勝を」
団長がくじ引きをして、団の色が決定!!
団長とリーダーの挨拶で、運動会への意気込みを見せてくれました。
今年のスローガンは、
「情熱のたましいを心に優勝を」
給食試食会
7月の参観日は、給食参観、給食試食会、昼休み参観、授業参観、学級懇談と盛りだくさん。
今日のメニューは、コッペパン、ポークビーンズ、グリーンサラダ、牛乳でした。
参加された保護者のみなさんの感想
「なつかしい~」
「おいしかった」
「栄養バランスがよい」
「家ではなかなか食べない献立や食材を使ってあるので助かる。」
「家の食事も見直したい」
今日のメニューは、コッペパン、ポークビーンズ、グリーンサラダ、牛乳でした。
参加された保護者のみなさんの感想
「なつかしい~」
「おいしかった」
「栄養バランスがよい」
「家ではなかなか食べない献立や食材を使ってあるので助かる。」
「家の食事も見直したい」
国際交流員のみなさんとの交流会
都城市には、中国、モンゴル、イギリスの国際交流員の方々がいらっしゃいます。
今町小学校に来てくださり、それぞれの国の紹介をしてくださいました。
子どもたちの質問にも分かりやすく答えてくださいました。
今町っ子も、それぞれの国に興味がわいてきました。
今町小学校に来てくださり、それぞれの国の紹介をしてくださいました。
子どもたちの質問にも分かりやすく答えてくださいました。
今町っ子も、それぞれの国に興味がわいてきました。
7月全校朝会
全校朝会の始まる前にはいつも都城市民憲章を朗読しています。
計画委員会の児童が交代で前文を読む係になります。
読むと言っても、本校では全員暗唱しています。
計画委員会の児童が交代で前文を読む係になります。
読むと言っても、本校では全員暗唱しています。
この1学期、全員登校している日が現在28日
1学期72日のうち、何日全員登校できるでしょうか。
1学期72日のうち、何日全員登校できるでしょうか。
アロマオイルで虫除けスプレーづくり
家庭教育学級でアロマオイルの虫除けスプレーづくりをしました。
香りが心と体に作用するメカニズムについても教わりました。
今回作った虫除けスプレーは、かゆみ止めにもなるようで、
肌にスプレーしてみると、スーッとして、いい香りがしてとても気持ちがよかったです。
香りが心と体に作用するメカニズムについても教わりました。
今回作った虫除けスプレーは、かゆみ止めにもなるようで、
肌にスプレーしてみると、スーッとして、いい香りがしてとても気持ちがよかったです。
わらべの里訪問
22日に3年生、23日に4年生が、わらべの里を訪問しました。
今町っ子は、毎年、3・4年生がわらべの里を訪問し、利用者さん達と交流をしています。
みんなで体操をしたり、ゲームをしたり、歌や演奏の発表、
手作りのプレゼント、お話をしたり、おはじき遊びをしたりと、
今年もとても楽しい時間でした。
今町っ子は、毎年、3・4年生がわらべの里を訪問し、利用者さん達と交流をしています。
みんなで体操をしたり、ゲームをしたり、歌や演奏の発表、
手作りのプレゼント、お話をしたり、おはじき遊びをしたりと、
今年もとても楽しい時間でした。
学校だよりNo2
学校だよりNo2をアップしました。
歯磨き指導
1年生は、養護教諭の指導により歯磨き練習をしました。
3年生は、学校歯科医の先生と歯科衛生士さん達からご指導いただきました。
テスターを塗っていただき、みがいてみると、
歯みがきが難しいところがはっきりと分かりました。
みがき方を丁寧に教えていただきました。
毎日の歯磨きで、教えていただいたことを思い出しながら、丁寧にみがきます。
3年生は、学校歯科医の先生と歯科衛生士さん達からご指導いただきました。
テスターを塗っていただき、みがいてみると、
歯みがきが難しいところがはっきりと分かりました。
みがき方を丁寧に教えていただきました。
毎日の歯磨きで、教えていただいたことを思い出しながら、丁寧にみがきます。
サツマイモを植えました
1・2年生は、生活科でサツマイモを植えました。
秋の収穫が楽しみです!
鑑賞教室
音楽で心が満たさたれた週末
今年の鑑賞教室は
ヴァイオリン、ピアノ、チェロ、パーカッション、尺八による演奏会でした。
今町っ子達も、演奏家の仲間入り!
同じリズムをたたくのですが、楽しく会話をしているようでした。
先生達も前に出て、歌ったり踊ったりしました。
みんな知っているチューリップの歌が演歌調になったりEXILE風になったりして
音楽のいろいろな楽しみ方を知りました。
今年の鑑賞教室は
ヴァイオリン、ピアノ、チェロ、パーカッション、尺八による演奏会でした。
今町っ子達も、演奏家の仲間入り!
同じリズムをたたくのですが、楽しく会話をしているようでした。
先生達も前に出て、歌ったり踊ったりしました。
みんな知っているチューリップの歌が演歌調になったりEXILE風になったりして
音楽のいろいろな楽しみ方を知りました。
バイオリンを触ってみませんか?と、持ち方や弓の動かし方を教わり、2つの弦をゆっくりと弾き続けていると・・・
いつの間にかパッヘルベルのカノンのアンサンブルになっていました。
とても楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
楽しい鑑賞教室をありがとうございました。
いつの間にかパッヘルベルのカノンのアンサンブルになっていました。
とても楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
楽しい鑑賞教室をありがとうございました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10 2 | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
4
6
6
5
8
3
都城市立今町小学校
〒885-0064
宮崎県都城市今町8923番地
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。