日誌
学校の様子
宿泊学習②【5年生】
5年生は、無事、御池青少年自然の家に到着しました。現地では虹が見えたようです。画像は入所式前の様子です。
宿泊学習①【5年生】
本日、5年生が宿泊学習に出発しました。出発式では、児童代表による堂々とした立派な挨拶がありました。2日間の体験を通して更に成長して帰ってくる5年生が楽しみです。
算数の学習【2年生:九九に挑戦!!】
今日2年生は算数の学習がありました。授業のスタートで『かけ算九九に挑戦』ということで「九九のビンゴ」に取り組みました。友達や先生に、自分で「〇の段を言います。」と宣言し、九九に挑戦します。合格だったらサインをもらいます。ビンゴを完成させるために次々に挑戦する姿がありました。
スクールソーシャルワーカー研修会
昨日は、スクールソーシャルワーカーの小川先生をお招きして、SSW(スクールソーシャルワーカー)活用研修会を行いました。学校教育に参考となる福祉の専門家としてのお話をして頂きました。短い時間ではありましたが大変有意義な時間となりました。小川先生ありがとうございました。
体育の学習【5年生:ハードル走】
今日5年生は、体育の学習でハードル走をしました。ハードルをリズムよく跳ぶために、ハードル間を3歩で走る練習をしていました。また、一人一台端末chromebookを活用して、走りのフォームやハードルを跳ぶフォームをそれぞれが撮影する場面がありました。自分の姿を映像で振り返ることができるのは、一人一台端末活用のメリットですね。
読書の実がたくさんみのっています!!
図書室の読書の木にたくさんの読書の実がみのっています。11月2日(火)までに160冊の読書の実がつきました。今日は1年生が図書室で本を借りて読んでいました。まだまだ、たくさんの実がつきそうです。またまた楽しみが増えました。
公開授業【3年生:算数】
今日は、3年生の公開授業がありました。教科は算数です。問題が提示され、どんな学習をするのか自分たちで考えて「めあて」を設定していました。問題を解く場面では、自分の考えを「まず」「次に」「だから」という接続詞を使って、ノートにまとめ、ペアで説明し合いました。終盤では、類題を解く場面で、一人一台端末を活用して、回答を入力し、答え合わせをしました。最後に入力した内容をもとに学習の振り返りがありました。一人一台端末を自然に活用している3年生の姿がありました。
丸野愛【学校:畑の整地】
本日、「いもほり体験」をさせていただいた畑です。「いもほり体験」後に、畑の整地を地域の齊藤様にして頂きました。地域の様々な方々の学校を大切に思い行動してくださる丸野愛に感謝の日々です。ありがとうございました。
いもほり【1・2年生】
今日は、1・2年生による「いもほり体験」がありました。地域の茶薗様、地域コーディネーターの齊藤様のご指導のもと、畝の芋をほりました。周りの土を丁寧に掘りながら、芋の根ができるだけ残るようにたくさんの芋をほりました。芋の根が残るように丁寧にほることで、美味しさが長続きするそうです。1・2年生の丸野っ子は、泥だらけになりながら大きい大きい芋をほり、満足いっぱいでした。茶薗様・齊藤様・場所を提供いただいた株式会社グロース様・苗を提供いただいた地域の皆様全てに感謝いたします。本当にありがとうございます。12月には、焼き芋を計画しています。まだまだ楽しみが続きます。
全校集会【図書委員会】
本日、全校集会が行われました。集会は多目的室と教室を結ぶオンライン方式で実施しました。今回は、図書委員会の担当で図書担当の職員から「おすすめの本」の紹介があり、その後、図書委員会の児童による読み聞かせがありました。図書委員会主催のプレゼント企画もあり、これからの読書が更に楽しくなる集会でした。
丸野愛【学校:花壇除草】
昨日、11月1日(月)は、10月31日(日)運動会当日の振替休業日だったのですが、地域の方々がプール横の花壇の除草作業をしてくださいました。地域の方々の学校を大切に思い行動してくださる丸野愛に今日も感謝です。ありがとうございました。
運動会終了【感謝!:感動!】
運動会が無事終了しました。丸野っ子は、最後まで精いっぱい競技・応援に取り組み、素晴らしい運動会でした。どうぞご家庭でも丸野っ子の頑張りを誉めてあげてください。保護者の方々には、準備・片付けとたくさんの御協力を頂きました。今日も、感謝と感動の日になりました。ありがとうございました。
運動会予定通り実施いたします。
丸野小学校の運動会を予定通り実施いたします。昨晩の雨でグラウンドの状態が心配でありましたが、大丈夫です。さあ、いよいよ令和3年度の運動会当日のスタートです。皆様どうぞよろしくお願いいたします。
感謝:運動会準備【5・6年生:保護者】
本日の午後からは運動会準備が行われました。まず、運動場の整備を中心とした5・6年生による準備がありました。その後、保護者【PTAニ役:保健体育部員:事業部員:生活指導部員:教養部員:学年部】の方々による準備がありました。のぼり旗の柱設置、くい打ち・ロープ張りなど仕上げをして頂きました。5・6年生の皆さん、保護者の皆さん本当にありがとうございました。感謝!感謝!です。いよいよ明日、運動会が楽しみです。
国語の学習【1年生:漢字】
今日は、運動会前日準備のため、土曜日ですが、丸野っ子は午前中授業の午後準備(5・6年生)の日程です。午前中、1年生は国語の学習がありました。『かん字のはなし』という単元で『山』という漢字をノートに書きとり練習をしていました。漢字の学習にも取り組んでいる1年生です。
読書の木【2年生:図書室】
本日2年生は、読書の時間がありました。図書室には【読書の木】があります。『ぼくわたしのすきな本の木』『これ、おもしろーいの本の木』『やみつきになる本の木』『だれかにすすめたい本の木』です。この【読書の木】にたくさんの本の実がみのっています。
運動会前最後の全体練習③
本日、運動会前最後の全体練習が行われました。昨日の練習の反省をいかして、練習に取り組む丸野っ子です。応援では、新型コロナウイルス予防対策として、リーダー以外声が出せないのでプラカードとペットボトルを使って練習しました。【しずかに】するところ【はくしゅ】するところとメリハリのある応援ができていました。31日(日)本番が本当に楽しみです。
運動会全体練習②
本日、昨日から延期になった全体練習がありました。朝は霧に包まれていたのですが、途中からは快晴で、予定していた練習を全て行うことができました。本番に向けてよい練習ができました。
第2回学校運営協議会
昨日25日(月)は、第2回学校運営協議会の開催日でした。本来ならば、委員の方々に運動会の全体練習を観ていただく予定でしたが、あいにくの雨で、授業参観に変更して実施しました。その後協議を行い、最後には一人一台端末chromebook体験をしていただきました。本校情報教育主任が講師となり、ジャムボード(全員参加のホワイトボード)とミート(オンライン学習)を体験されました。
委員の皆様方、お忙しい中ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
委員の皆様方、お忙しい中ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
国語の学習【4年生:文書入力】
4年生は国語の学習で、chromebookを活用したワークシートでのまとめ活動に取り組んでいました。その中で、キーボードを操作して、文書の入力をスムーズに行う姿がありました。子どもたちの成長にいつも感心させられます。
新着情報
訪問者カウンタ
8
6
6
4
8
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
都城市立丸野小学校
宮崎県都城市野々美谷町2941番地
電話番号
0986-36-0517
FAX
0986-36-0546
本Webページの著作権は、丸野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ(校長より)
令和6年度:新年度を迎えました。
今〇ら
この〇に入るひらがなはいろいろあるかもしれませんが・・・
① 今さら
この言葉の前に、「もう」をつけると「もう今さら」
あきらめたような、なげやりで、後ろ向きな心が伝わってきそうです。
② 今なら
この言葉の前に、「さあ」をつけると「さあ今なら」
希望とか、期待とか、次につながっていくぞという、どこかがんばってみようという気持ちが伝わってきそうです。
③ 今から
この言葉の前に、「よし」とか「よっしゃぁ」とかをつけると「よし今から」とか「よっしゃぁ今から」
決意とか、勇気、一歩前にふみだすぞという強く前向きな心が伝わってきます。
新年度です。新しいスタートです。
「今さら」とあきらめるか、「今から」と決めてがんばるか、「今なら」と考えて、ピンチもチャンスとして、あきらめず行動していくか・・・・「今」を大事にしましょう。
そして、「明るく」「楽しく」「前向きな」そして「美しく」そして「感謝」を心に抱き、丸野愛を育んでいきましょう。そのためには健康と安全を第一に、そしていろいろな体験や思い出を家庭や地域で・・・いろいろな場所でつくっていきましょう。
丸野小学校は全力を尽くして参ります。
御理解と御協力を宜しくお願いします。
ブログ
主題研究
タイトルが入ります
文章が入ります。