学習や活動の様子

2019年12月の記事一覧

盲導犬学習

12月23日(月)盲導犬学習がありました。
 盲導犬とその使用者の方をお招きし、日常生活のことから、街で盲導犬を見かけた際の対応など様々なことをお聞きし、学習しました。国語科で盲導犬について学習している3年生にとって、これからの学習における有意義な時間となりました。
 

声援を走る力に変えて…

12月17日(火)持久走大会を行いました。
 霧が立ちこめる中、低学年が800m、中学年が1km、高学年が1.5kmを走りました。学校周辺の工事の影響で、例年とは違うコースでの本番となりましたが、誰一人としてリタイアすることなく全員が完走しました。
 当日は、多くの保護者の方が応援に来て下さいました。沢山の拍手とご声援が子どもたちの力となりました。ありがとうございました。
 

郷土料理を作ろう!

12月11日(水)4年生が郷土料理作りを行いました。
 自分たちで育てたさつまいもを使って、ねったぼを作りました。地域のボランティアの方々と楽しく交流しながら、地元の味に触れるよい機会になりました絵文字:食事 給食
 

外国ってどんなとこ?

12月4日(水)4年生が国際交流を行いました。
 郷土学習のまとめとして、都城の郷土料理について発表を行った後、中国とオーストラリアの国際交流員の方に、それぞれの国の食べ物や文化などについて紹介していただきました。子どもたちが異文化に触れる貴重な機会になりました。
 

園児のみんなをご招待!

12月3日(火)1年生がおもちゃまつりを開きました。
 天竜祝吉幼稚園と川東さくらんぼこども園の園児をご招待して行いました。9月に1年生は、2年生におもちゃまつりに招待をしてもらい、「今度は自分たちの番!」と頑張って準備を進めてきました。
 当日は園児にゲームのルールについて説明するなど、お兄さん・お姉さんらしく、優しく振る舞うことができました。
 
 

まちたんけんへGO!

12月3日(火)2年生がまちたんけんに出かけました。
 今年度2回目となったまちたんけんでは、川東小周辺のお店に出かけました。揚げ物屋さんや散髪屋さん、駄菓子屋さんにお花屋さんなど、身近にたくさんのお店があることを発見しました。
 各店の皆様や保護者の方々のご協力ありがとうございました。
   【揚げ物屋さんでの様子】      【花屋さんでの様子】
 
  【駄菓子屋さんでの様子】     【和菓子屋さんでの様子】
 

工場見学へ

12月3日(火)3年生が霧島酒造へ工場見学に行きました。
 焼酎が、どのような工程を経て作られるのかを学びました。実際に焼酎に使われる水(霧島裂罅水)とさつまいも(黄金千貫)も頂いて、地元のもので作る製品のおいしさを体感しました。