学習や活動の様子

2022年9月の記事一覧

台風被害、懸命の復旧作業

台風14号の被害により、川東小学校は全棟1階部分が膝下までの浸水被害を受けました。連休最終日の月曜日から職員、市教育委員会職員等で復旧作業を行いましたが、火曜日は臨時休校となってしまいました。児童並びに保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。本日も懸命の復旧作業を行い、水曜日には学校を再開できるようになりました。作業のお手伝いをしていただいた方もいらっしゃいました。皆様のご理解、ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

また被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

読み聞かせ、図書館サポーター

図書の時間に図書館サポーターの先生が絵本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちはくいいるように絵本を見ていました。読書好きの子どもが増えるといいですね。

授業研究会(4年生)

4年生の学級で道徳の授業研究会を行いました。先生同士が授業を見合い、指導方の改善に向けて意見交換を行います。4年生の児童、自分の意見をしっかりと発表していました。

徒走の練習(1年生)

10月の運動会を前に各学年、少しずつ練習を始めています。1年生も徒走の練習をしていました。みんながんばって最後までしっかり走っていました。