学校の様子

今日の富田小

野菜の収穫

ゴーヤにスナックエンドウ。寒くなってきていますが、まだまだ元気に育っている野菜達です。

今月は読書月間です。

今月は読書月間になっています。どんな本と出会えるか、今から楽しみです。
子どもたちは、早速、読書のめあてを書きました。

3年生

「グループで話し合おう」・・話し合いの仕方について懸命に学んでいましたよ。

2年生・・算数

みんなの前で自分の考えを発表・・・。しっかり説明ができました。

2年生・・国語

グループにわかれて、いろいろな考えを出しあっていましたよ。

4年生・・理科

学校内の秋をみんなで観察し、ノートに記録していましたよ。

2年生・・体育

みんなで体をほぐしていました。積極的に取り組んでいました。

5年生

宿泊学習の思い出をグループごとにまとめていましたよ。

3年生読み聞かせ②

子ども達から「椅子に座ったままじゃ見られない!」との要望があり、司書の先生のまわりに集まることに・・・。久しぶりの読み聞かせに大喜びの子ども達でした。

3年生・読み聞かせ

司書の先生による読み聞かせが行われました。子どもたちはグイグイひきつけられていましたよ。

1年生・・算数

棒でいろいろな形を作って、ものの形について考えていましたよ。

2年生・・図工

「たまごからとびだしたもの」を考えて制作しています。楽しそうに取り組んでいましたよ。

1年生の教室

子どもたちが集めてきた「秋」がたくさんありました。

1ねんせいの絵画

いろいろな色を使って・・・。楽しい作品が出来上がりました。

1年生・・何でしょう?

新聞紙を丸めて・・・色を塗り、ドーナツ型に仕上がっています。何に使うのでしょうね?1年生にきいてみましょう!

朝の時間

全校児童で持久走大会へ向けての練習!気持のよい汗を流しました。

6年生 音楽祭に向けて




体育だけでなく、音楽もよく頑張っています。
11月10日に行われる小中合同音楽祭に向けて、学年で歌も演奏も毎日練習中です。
いい音、声が出てきています。

6年生 持久走



持久走に向けて練習がスタートしました。
先日第1回目のタイム測定を行いました。
目標設定をして、達成に向けてこれから練習も頑張っていきます!

中央階段

6年生の力作が展示してありますよ。

1年生の廊下

どうぶつたちの登場!かわいい動物がたくさん描かれていますよ。

2年生・・算数

「七のだんの九九」に入りました。先生といっしょに何回も練習していましたよ。

3年生・・算数

「繰り上がりが2回ある計算」に懸命に取り組んでいました。

3年生・・算数

先生の説明を聞き、黒板に書かれることを懸命に自分のノートに記していましたよ。

6年生・・図工

「版画」の制作が始まりました。今日は下書き・・・。工夫して作成していました。

4年生・・体育

持久走の練習が終わって、ほっと一息・・・。がんばりました。

学校園

コスモスが可憐に咲いていますよ。

昼休み・・3年生

懸命に苗をお世話をしていましたよ。苗たちも嬉しそうでした。

PTA研修視察

たくさんの方々が参加!宮崎県庁など、さまざまな所を視察・・・。研修を深められました。

教育相談

学校生活が楽しく送れるように・・・先生といろいろなお話をしました。

各学年の算数授業

電子黒板を使って説明したり、ノートに考えを書いたり・・・いろいろな授業が行われていました。

秋色のマリーゴールド

校舎南側の学級園に、秋色のマリーゴールドが咲いています。
柔らかい日差しをうれしそうに浴びていました。

読み聞かせ

司書の先生による読み聞かせが始まっています。子どもたちは夢中でお話に耳を傾けているようです。

かけ算の学習

かけ算の学習も後半戦に入りました。6のだん
の九九の暗唱は手強いので、がんばってほしいです。

光のプレゼント

たまごやCDのケースなどに色を付けて、カラフルな光の影をつくって楽し
みました。ここ数日、曇り空が続いていたので、待ちに待ったお日様でした。

4年生・・算数

答えを予想しながらの学習・・・懸命に考えてました。

3年生・・体育

マット運動が始まってます。みんな挑戦!ガンバッていますよ。

2年生・・キラキラ

太陽の光をあてるとキラキラする・・・そんな仕組みを作ってました。楽しそうです。

整理整頓を心がけよう

トイレのスリッパや靴箱の整理整頓に加えて、かさ立てや
ぞうきんかけもきれいになってきました。

6年生による読み聞かせ

朝の読書の時間、1年生教室には、読み聞かせをする6年生の姿
が見られました。本に親しむよい機会になっています。

秋の遠足②【2年生】

お弁当を食べた後は、公園の遊具を使ったり、鬼ごっこをして遊びました。
他の小学校や幼稚園の子どもたちもいて、にぎやかな時間となりました。

秋の遠足①【2年生】

宮崎市の科学技術館と文化公園に行きました。施設の見学や体験をした後
は、待ちに待ったお弁当です。寒くもなく暑くもなく、遠足日和の一日でした。

宿泊学習 調理中!!

苦労した火おこしでしたが、どの班もばっちりがんばりました!!
お天気も味方してくれて、雨も降りませんでした。
全員元気で活動しています!(^^)/

宿泊学習の出発式【5年生】

青島少年自然の家に向けて、集団宿泊学習に出発しました。
たくさんの思い出ができることでしょう。いってらっしゃい。

社会見学④

見学が終わり、ルピナスパークの広場でお弁当を食べました。先生の諸注意を真剣に聞いています。

社会見学③

ルピナスパークで昔の道具の見学です。気づいたことをプリントにまとめました。

3年生 社会見学②

DVDを見てどのようにジュースが作られていくのかを学びました。「サンA」は「サン=太陽」「A=アグリカルチャー(農業)」の意味だそうです。

自分たちだけで並べたよ【2年生】

教室を出た子どもたちは、自分たちだけで整列をし、運動場に静かにすわって待つことができました。持久走の練習にもがんばりました。

廊下は静かに

楽しかった児童集会が終わった後、学年ごとに教室に帰ります。
おしゃべりをすることなく静かに教室に戻ることができました。

児童集会⑤

楽しい時間も終わり。集会委員会の子ども達のダンスで学年ごとに教室へ帰ります。
集会委員会のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

児童集会④

「人さがしゲーム」、成功したようです。ステージに上がった子ども達にはメダルのプレゼントがありました。嬉しそうに見せてくれました。

児童集会③

今度は「人さがしゲーム」です。西郷隆盛のお面、黒い洋服、学年の書いたゼッケンのある人を探さなければなりません。お面だけというダミー役の人もたくさんいたので、子ども達は真剣です!

児童集会②

「命令ですゲーム」が始まりました。指示の前に「命令です。」がつくと、その通りに動かなければなりません。話をよく聞いて、ひっかからないようにしていた子ども達です。

児童集会①

朝の活動で集会活動が行われました。集会委員会の子ども達が楽しいダンスで盛り上げていました。

2年生・・体育

暑い日でしたが運動場で元気に活動していましたよ。

5年生・・体を使って

英語活動を楽しんでいましたよ。「ウエルカム、デイビット先生!」の気持ちがあふれる活動でした。

3年生・・図工

水性絵の具を巧みに使い、表現を深めていましたよ。

児童集会①~始まり

朝の活動で児童集会がありました。集会委員会のダンスで始まりました。

6年生・・社会

偉人・・伊藤博文について詳しく学習していました。その功績の大きさに子供たちは目を輝かせていました。

幼保小連携②

4年生は久しぶりの粘土遊び。幼稚園生や保育園生の話を聞きながら、一緒に作業を進める姿が微笑ましかったです。

幼保小連携①

幼稚園、保育園のお友達と4年生が交流会を開いていました。粘土でいろいろな作品を作っていました。

西階段

5年生のこれまでのお米に関する学習の流れが掲げられています。いきいきと取り組んでいる様子が伝わりますよ。

5年生・・・算数

この表はなんでしょうね?みんな真剣に見つめていましたよ。

本校の図書館

こんなに素敵な壁!誰かが・・・描いています。誰でしょうね?どうやって作っているのでしょうかね?

1年生・・秋の落ち葉

描いて・・・切って・・・落ち葉を集めていました。この後、どうなるのか気になります。

3年生・・音楽

「こうやるとよ・・・」「この指はこうだよ!」「ありがとう!」子供同士の教え合い・学び合いの様子です。

6年生・・作戦会議

朝の読み聞かせ・・・どうしたら1年生をひきつけられるか・・・。作戦会議のようです。