学校の様子

今日の富田小

あいさつを交わして・・

商工会の方々の登場とその大きなあいさつの声・・・子供たちも負けじと大きな声であいさつを交わしていました。中には知り合いの方をみつけて笑顔を交わす子供たちもたくさんいました。新富町は温かいあいさつ運動が展開されています。お隣の中学校も子供たちが正門に立ち、あいさつ運動を行っていました。

1年生・・朝の係活動

健康観察が終わった後・・子供たちの健康状態等を記した健康観察簿をもって保健室に届けます。入学式から二カ月がすぎ、1年生もなれた様子で向かっていましたよ。

盆景のマイスターのみなさん

本日来校され、子供たちにその技を伝えていただきました。子供たちは、ご指導を仰ぎながら生き生きと取り組んでいましたよ。

6年生・・廊下

完成した作品が掲げられました。みんなで鑑賞しているようです。

3年生・・図工 その2

みんなで考えて自分たちの作品を「ふんわり ふわふわ」・・飛ばしてました。いたる所で歓声が上がってました。

歯と口の健康週間

学校でも、それぞれの学年で様々な取り組みが行われました。子供たちは、これからの歯と口の健康を保つきっかけをつかんだようです。

1年生。・・算数

たし算の学習・・。先生の説明を聞いたり・・・答えを確かめたり・・自分で考えたり・・・・みんな懸命に取り組んでいましたよ。

東階段

2年生の生き生きとした絵が掲げられています。

2年生

自分で考えたストーリー、そして挿絵・・・絵本作りに励んでいます。

6年生・・朝の時間

1年生の教室へ読み聞かせに行っています。みんな打ち合わせ・・そして本番!1年生の喜ぶ顔が励みのようでした。

6年生もがんばっています!


6月6日予定のプール開きが延期されていましたが、本日無事に実施できました。
6年生は、泳力を測定し、今後の目標を立てます。
みんな、気持ちのよいプールでの初泳ぎを楽しんでいました。


誕生日は、いつですか?が英語で言えるようになりました。
デビットと1回は会話をしよう!とドキドキしながら頑張っていました。
自分の誕生日が言えるようになったかな。

インタビューを受ける6年生

「地産地消」給食のインタビューを受ける子供たち・・・かなりドキドキな様子でした。たくさんの子供たちが質問に答え、笑顔いっぱいのひと時でした。

テレビ局がやってきた・・・

「地産地消」・・・今日は新富町のきゅうりを使った給食・・・。その様子を取材にテレビ局と関係者の方々が来校され、給食の様子を取材されました。早速、栄養教諭はインタビューを受けていましたよ。・・子供たちは少し緊張気味!

3年生・・図工

「ふんわり ふわふわ 」 空気を入れてふんわりふわふわな作品作りに熱中していました。

1年生・・図工

空き箱や空き缶を使った作品が次々に完成していました。子供たちは楽しそうに取り組んでいましたよ。

3,4年生算数少人数教室

入口には子供の興味を引く掲示物が掲げられています。この教室では、いつも算数のきめ細やかな学習指導が展開されていますよ。

プール前掲示板

「プールに入る時に注意すること」が掲げてあります。たんさんの大切なことが掲げられていますよ。

5年生・・田植え

先日、5年生は田植えを行いました。お世話になりました保護者や関係者の方々・・ありがとうございました。子供たちも精一杯感謝の気持ちを伝えていました。

1年生 外国語活動

6月1日5校時。 1年生は、初めてのデイビット先生との活動でした。デイビット先生と歌を歌ったりゲームをしたりと楽しい活動でした。英語で数字の1~10まで上手に発音していました。

2年生・・体育

今年初めてのプール!みんなとても楽しんでいましたよ。

6年生・・外国語活動!

オーストラリアから来られたデイビット先生との活動・・・子供たちは積極的に活動していました。

朝の時間

みんな読書に取り組んでいました。新富町は読書推進しています。本校でも6年生が幼稚園や保育園に出向き、読み聞かせを行うなど、さまざまな取り組みが行われていますよ。

2年生・・国語

みんなで大きな声を出して音読に取り組んでいました。懸命に学習に励んでいました。

登校の様子!

学校に到着するとお友達をみつけて駆け寄り、あいさつを交わしていました。元気のよい声が響いていました。

1年生の給食の様子

今日のメニューの中に新富産のとうもろこしがありました。みんな、大きな口を開けてかぶりついていました。

すくすく育て!


3年生の野菜が大きくなっています。収穫が楽しみです。ズッキーニ・しかくまめ・つるなしいんげんです。



6年生・・給食

歯磨き、コップの準備をしてから「いただきます!」今日は、誕生日の子供がいたので、みんなで牛乳で乾杯してお祝いをしていました。どの子も嬉しそうでした。

6年生・・家庭科

学校のいろいろな所をまわり、ゴミについて調べていました。これから掃除の方法等についての学習が始まります。

3年生・・プール開き!

今年初めてのプール!子供たちは水の感触を確かめ、楽しそうに活動していました。
3年生から、大きいプールでも水泳の授業を行います。
今日は、「だるま浮き」や「けのび」をしました。みんなとても上手でした。

4年生

プール開きが行われました。プールからは歓声が上がっていましたよ。

ことばの教室

富田小学校には、ことばの教室があります。ここでは、発音の練習や聞き分けの練習など、言葉についての学習を行っています。

2年生・・生活科

自分たちの植えたトマト・・。実を付け始めました。今日はその様子を観察していましたよ。

4年生・・総合的な学習の時間

新富町にやってくる赤うみがめについて、講師の方から詳しい話を聞き、いろいろな質問をしていました。環境学習の一環・・・。これから知りたい事をインタビューしたり、調べに行ったり・・・多様な学習が展開します。

1年生・・昼休み

みんなでビデオをみたり・・お絵かきしたり・・・、お話をしたり・・・楽しそうに過ごしていましたよ。



本日の給食

デザートもついて子供たちは、ごきげんでしたよ。

4年生・・音楽

どんどん歌っていました。友達と歌い合わせたり・・・聞きあったり・・・多様な活動が展開されていましたよ。

プール開き

水温・気温ともに低く、延期になりました。・・・子供たちは気を取り直し、次回を楽しみに、教室での学習に励んでいました。

奉仕作業その3  土間磨き

日頃なかなか丁寧にできない土間磨き・・・子供たちが率先して行いました。お陰でぴかぴかになりました。参加された方々・・ありがとうございました。

PTA奉仕作業

6月5日日曜朝、8時半、保護者、職員、そして子供たちも学校をきれいにしよう・・とぞくぞく集まりました。

3年生

自分たちで植えたほうせんかの観察!理科ノートに特徴を記しながら成長の様子を記録していました。いろいろな驚きや発見があったようです。

5年生・・総合的な学習の時間

「お米との出会い」の学習・・・今日は苗を触ったり・・・、もみ殻を手に乗せてみたり、・・食べてみたり・・・。ワクワクする学習が講堂で展開されました。

1年生・・生活科

自分たちの育てているアサガオの観察をじっくり行い、成長の様子を記録しました。

3年生・・体育

運動会のダンスに向けてスタートをきりました。少しずつ着実に進んでいるようです。

4年生・・算数

電子黒板での説明を聞いたり・・・黒板での先生と答えを探ったり・・・。意欲的に取り組んでいましたよ。

5年生・・理科

理科室での授業!自分たちの教室と違って、たくさんの実験道具に囲まれての学習・・。意欲的に取り組んでいましたよ。

給食当番【2年生】

給食当番にもずいぶんと慣れて、手際よく配膳する姿が見られ出しました。給食着も上手にたためると気持ちいいね。

町たんけんに行ったよ

富田の町のたんけんに出かけました。JA直売所「ルーピン」には、多くのお客さんが来ていました。町内でとれた新鮮な野菜や卵などがずらりと並んでいて、「おいしそうだな」の声があちこちから聞かれました。
た。

今日は晴天

爽やかな青空が広がり、あじさいもひときわ輝いていました。

5年生・・家庭科

教育実習の先生の研究授業が行われました。たくさんの資料が提示され、詳しくて分かりやすい説明・・・子供たちは頷きながら熱心に学習を進めていました。

3年生

自分たちで育てた苗・・・ポットから広い学年の畑に植えかえました。みんな楽しそうに記録したり、お世話をしたりしていました。

【3年生】 るぴなす支援学校との交流会

5月31日(火)に、るぴなす支援学校との交流会に出かけました。
ウォークラリーをして支援学校を探検したり、みんなで力を合わせてバルーンを膨らませて遊んだりしました。支援学校のお友達と一緒に遊ぶことができて、とても楽しかったようです。

2年生

地図と探検バックを持って、新富町の街探検に元気にでかけました。どんな発見があるでしょうか?

「命について考える集会」

命について教頭先生、そして生徒指導の先生から大切なお話がありました。子供たちはさまざまな投げかけに答えながら、命についてお話を真剣に受け止めたり、懸命に考えたりしていました。

アジサイの花

6月の季節を彩るアジサイの花が学級に届きました。
今日も子どもたちの学習の様子を見守ってくれています。

4年生・・理科

「電極のはたらき」の実験装置が届きました。子供たちは夢中で組み立てていました。電気の働きについての学習・・・本格的な始まりです。

西階段

5年生の詩が絵を交えた作品として掲げてあります。感受性豊かな作品の数々です。

6年生・・社会

日本の歴史について学んでいます。今日は大切な人物について一人一人調べ、まとめを行っていました。

6年・・図工

籠作りに挑戦中!難しいようですが、楽しんで行っていました。

学校園

まばゆい程、鮮やかに咲く赤い花!

5年生 学級活動

今週から教育実習生の方が来られました。富田小学校の卒業生です。
今日は5年生の学級で授業が行われました。子ども達も一所懸命に話を聞いていました。

2年生 音楽

曲に合わせて、元気に鍵盤ハーモニカを弾いていました。指使いも上手です。

6年家庭科

栄養教諭と学級担任の先生の指導での調理実習・・・みんな楽しそうに取り組んでいましたよ。

定期健康診断が終わりました。

今年度から,新しく「運動器検診」が始まりました。運動器とは、体を動かすときに使う部位を言います。ストレッチで、運動器の異常を予防することもできますので、日頃からストレッチを心がけましょう。

さつまいもの苗を植えたよ

プール南側の畑に、さつまいもの苗を植えました。一人2本の苗をもらって、赤ちゃんを寝かせるようにやさしく植えていきました。秋のおいもほりと、おいも料理づくりに今からわくわくです。

朝の読み聞かせ【2年生】

2年生になって初めての読み聞かせがありました。今回は、ぶーふーうーの方々に
来ていただいてお話を読んでいただきました。これからもいろんな本との出会
いがありそうで楽しみです。

プール開きにむけて



 


 6年1組と2組が5校時に、6年3組が6校時にプール開きにむけて、プール清掃を行いました。1年間かけてたまった葉っぱやどろが、6年生のおかげできれいになりました。さすが、6年生ですね。これで、全校のみんなも、気持ちよく水泳の学習ができるでしょう。6年生、ありがとう。

3年生 社会見学

社会科の学習で学校の周りを探検に行きました。八幡神社で鳥居を発見。神社の地図記号だ!

国語の学習

4年生の教室では、電子黒板を使って漢字の書き順を学んでいました。
6年生の廊下には、習字の作品が掲示されています。

1年生

学校内にある植物やお花や木・・・探検の始まりです・・・。

20日から・・・


ファミリー読書週間、ノーメディアチャレンジ週間に入ります。

西階段

ALTのデイビット先生が本校児童に自分をもっと知ってもらおう・・・と自己紹介文を書かれました。5年生を中心によく読んでいるようです。

3年生・・音楽

ペアで「茶摘み」の歌をうたいながら手を合わせて活動・・・。楽しそうでした。

1年生・・よみきかせ

みんな夢中!読み聞かせグループ「ぶーふーうー」のみなさんの語りの世界に引き込まれていました。

6年生・・理科

植物の水の取り入れ方の観察を行っていました。顕微鏡を使ったりして興味しんしんの様子でした。

小中合同あいさつ運動

昨日と入れ替わり、新しいメンバーでの2日めのあいさつ運動・・・。中学校の生活委員会のみなさんのアイディアで「あいさつgood」カードが準備され、もらった子供たちは大喜び!あいさつの輪は広がりをみせています。

6年生廊下

6年生になって初めての作品!力強い作品ですね。

今日の給食

米粉パンは人気です。ビーフンや卵料理をみんな美味しそうにいただいていましたよ。

5年生・・音楽

自分の歌い方を追求したり・・リコーダーを学んだり・・・いろいろな活動が展開されていました。