椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2017年3月の記事一覧
離任式が行われました。
離任式が行われ、3名の先生方が退職・転出されました。
式では、子ども達ひとりひとりに温かいお言葉をいただきました。
先生方の想いなどが、子ども達に響いている様子でした。
先生方には、今日まで子ども達のためにご尽力いただきました。
今後のご活躍とご健勝をお祈りいたします。
本当にありがとうございました。
0
卒業・転出の記念植樹 完成!
3月初めからの作業が終わり、記念撮影を行いました。
標柱は、H氏からいただいた栗の木を使い、教頭先生が記名を行いました。
保護者や子ども達の思いがたくさんつまった記念樹です。
子ども達と共に大きく育ってほしいと思います。
ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。
標柱は、H氏からいただいた栗の木を使い、教頭先生が記名を行いました。
保護者や子ども達の思いがたくさんつまった記念樹です。
子ども達と共に大きく育ってほしいと思います。
ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。
0
平成28年度 修了式
今日は、平成28年度の「修了式」が行われました。
まず、児童を代表して、2年生のSくん、3年生のTくん、5年生のTくんの作文発表がありました。
3名とも、今年を振り返って、特に思い出に残っていることやがんばったことなどを発表してくれました。
次に、校長先生から、一人一人に「修了証」が渡されました。
このほか、2月に実施された「漢字検定」の認定証授与(全員合格)、1年間欠席ゼロ賞(2年生Nくんと3年生Tくん)の表彰もありました。
明日から、4月7日(金)まで13日間の春休みです。
生徒指導の芳野先生のお話をしっかり守って過ごしてほしいと思います。
まず、児童を代表して、2年生のSくん、3年生のTくん、5年生のTくんの作文発表がありました。
3名とも、今年を振り返って、特に思い出に残っていることやがんばったことなどを発表してくれました。
次に、校長先生から、一人一人に「修了証」が渡されました。
このほか、2月に実施された「漢字検定」の認定証授与(全員合格)、1年間欠席ゼロ賞(2年生Nくんと3年生Tくん)の表彰もありました。
明日から、4月7日(金)まで13日間の春休みです。
生徒指導の芳野先生のお話をしっかり守って過ごしてほしいと思います。
0
卒業おめでとう
昨日は、大河内小学校第112回卒業式が行われました。
保護者の皆様や地域の方々、職員、在校生に見守られ、3名の子どもたちが大河内小学校を巣立ちました。
「卒業証書授与」では、一人一人が自分の夢を宣言し、校長先生から卒業証書を授与されました。
「お別れのことば」では、在校生7名が一人ずつ卒業生一人一人に、卒業生からも在校生一人一人に最後のメッセージを贈りました。
卒業生は全員椎葉中へ進学し、親元を離れ寮での生活が始まりますが、地域のみなさん、これからも子どもたちへのご支援をお願いいたします。
保護者の皆様や地域の方々、職員、在校生に見守られ、3名の子どもたちが大河内小学校を巣立ちました。
「卒業証書授与」では、一人一人が自分の夢を宣言し、校長先生から卒業証書を授与されました。
「お別れのことば」では、在校生7名が一人ずつ卒業生一人一人に、卒業生からも在校生一人一人に最後のメッセージを贈りました。
卒業生は全員椎葉中へ進学し、親元を離れ寮での生活が始まりますが、地域のみなさん、これからも子どもたちへのご支援をお願いいたします。
0
バイキング給食
今日は、本校で初めてのバイキング給食を行いました。
いつもお世話になっている九州大学演習林の方10名も招待して、29名での給食となりました。
調理員さんが心を込めて作った料理が15品並び、子どもたちは食べる前から目がキラキラしていました。
何度もおかわりをし、おなかいっぱい食べて、子どもも大人も大満足の1日となりました。
6年生は小学校生活での思い出に残る給食となったことでしょう。
0
学校裏山に記念植樹
今月5日(日曜)に学校の裏山を整備して、卒業記念植樹(梅・柿・日向夏・きんかん・ブルーベリー)を行いましたが、今日は、子どもたちが坂を上りやすいようにと、階段を設置しました。
山から切り出した材木と丸太を使って、約2時間半で階段が完成しました。
作業していただいた、保護者の皆様ありがとうございました。
山から切り出した材木と丸太を使って、約2時間半で階段が完成しました。
作業していただいた、保護者の皆様ありがとうございました。
0
大藪地区の方々との竹細工
9日(木)大藪地区「竹林の会」の方々のご指導の下、竹馬と竹とんぼづくりを行いました。
まずはじめに、学校横にある竹林に行き、自生している竹を観察、黒竹(くろちく)と淡竹(はちく)の見分け方を教えてもらいました。
その後、竹林の会の方々が用意してくれた竹を使って、作業開始です。
子どもたちにとって、のこぎりで竹を切ったり、きりで穴を開けたり、小刀で竹を削ったりするのは慣れない作業ですが、地域の方々に教わりながらがんばって取り組んでいました。
作業後には、みんなで給食を食べ交流を深めました。
指導してくださった「竹林の会」の皆様、ありがとうございました。
まずはじめに、学校横にある竹林に行き、自生している竹を観察、黒竹(くろちく)と淡竹(はちく)の見分け方を教えてもらいました。
その後、竹林の会の方々が用意してくれた竹を使って、作業開始です。
子どもたちにとって、のこぎりで竹を切ったり、きりで穴を開けたり、小刀で竹を削ったりするのは慣れない作業ですが、地域の方々に教わりながらがんばって取り組んでいました。
作業後には、みんなで給食を食べ交流を深めました。
指導してくださった「竹林の会」の皆様、ありがとうございました。
0
3月の全校朝会
本年度最後の全校朝会ということで、「3学期のMVC」、そして「年間MVC」、さらに「6年間無欠席MVC」の発表と表彰がありました。3学期のMVCは6年生のYさん。年間MVCは6年生のAさん。6年間無欠席MVCは6年生のYくんでした。
また、ほかにもいろいろな分野でがんばった子どもたちの表彰がありました。
○ 音読発表・・・1位(1年生Sくん)、2位(2年生Nくん)、3位(6年生Yさん)
○ 水泳25m自由形で東臼杵郡の標準記録突破・・・6年生Yさん
○ 走り幅跳び・100m走・50mハードル・ソフトボール投げで東臼杵郡の標準記録突破・・・6年生Aさん
○ 県子ども造形作品展・・・入賞(1年生Sくん、2年生Nくん)
○ 卓球日向大会・・・1位グループ第1位(6年生Aさん)、1位グループ第2位(6年生Yさん)、2位グループ第2位(3年生Jさん)
また、ほかにもいろいろな分野でがんばった子どもたちの表彰がありました。
○ 音読発表・・・1位(1年生Sくん)、2位(2年生Nくん)、3位(6年生Yさん)
○ 水泳25m自由形で東臼杵郡の標準記録突破・・・6年生Yさん
○ 走り幅跳び・100m走・50mハードル・ソフトボール投げで東臼杵郡の標準記録突破・・・6年生Aさん
○ 県子ども造形作品展・・・入賞(1年生Sくん、2年生Nくん)
○ 卓球日向大会・・・1位グループ第1位(6年生Aさん)、1位グループ第2位(6年生Yさん)、2位グループ第2位(3年生Jさん)
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
6
3
1
1
4
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。