2023年3月の記事一覧

2023/3/17 春の日ざしの中で

春の日ざしのふりそそぐ体育館で、卒業式の予行練習をしました。

卒業生は1人なので、卒業生の歌は5年生2人が脇を支えます。

伴奏は担任の先生。

決してピアノが得意というわけではない担任の先生が、一生懸命に練習して弾くピアノの音と、

支えてくれる5年生とともに歌う卒業生の歌声は、じんわりと心にしみました。

まだ予行練習なのに、こみ上げてくるものがありました。

卒業式まであと1週間です。

0

2023/3/15 ダジック・アース・プロジェクト

金星の地表の様子です。温度は460℃だそうです。考えられない温度です。この地表の映像は…

直径2メートルのボールに映されています。

ボールがスクリーンになって授業が進みます。

「ダジック・アース」といって、地球や惑星を立体に映したものだそうです。それを使って子どもたちに学習してもらおう、という「ダジック・アース・プロジェクト」という取組です。

宮崎科学技術館の方が、1~3年生に授業をしてくださいました。太陽系の惑星がテーマでした。

4~6年生には、福岡大学の教授が授業をしてくださいました。台風を中心に、気象がテーマでした。

工作もしました。

衛星写真のシールをプラスチックの玉に貼り付けていきます。

出来上がるのは「自分が生まれた日の地球」です。本当に、子どもそれぞれが生まれた、その年、その日の衛星写真です。1人1人のオリジナル地球儀です。スペシャルですね。

プラスチックの玉の中に磁石が仕込んであるので、黒板やスプーンにくっつきます。

専門家の先生たちの楽しい授業に大満足でした。

0

2023/3/14 PTA総会・地区総会

日曜日にPTA総会と大河内地区総会がありました。

会に先立って、先日(2月22日)の記事で紹介した、「子どもの声を聞く会」での6年生の発表を、改めて地区の皆様にも聞いてもらいました。今回もしっかりとした態度で発表しました。

大河内小学校は、地区の方全員がPTA会員です。本当の意味で、地域の皆様に支えていただいています。

昨年は書面決議でしたので、対面での総会は2年ぶりです。

大河内小学校、そして、大河内地区全体のことを考えてたくさんの意見が出されました。大人の熱い思いが、大河内地区を支えているのだということがよく分かりました。そういう熱い思いが子どもたちにも伝わって、6年生の発表にもつながっているのだと思います。

0

2023/3/13 卒業式練習

大河内小学校は、1年生から6年生までの全員が卒業式に出席します。今日は初めて、体育館での練習をしました。

式の途中には、卒業生と在校生1人1人が言葉を交わす場面があります。

練習なので言葉自体は交わしませんでしたが、ふと本番を想像したら、思わずウルッとなりそうでした。

0