ブログ

2018年1月の記事一覧

今日の授業より、その2

 4年生の学級では、百人一首が行われていました。25首ずつ色分けされたカードになっており、25枚のとりふだを使っての授業でした。
 繰り返し進めていくなかで子どもたはすぐに全て覚えてしまうことでしょう。
 
 
 
0

今日の授業より

 3年生の教室をのぞいてみると、座布団が用意され、子どもたちが囲むように座っていました。そのうちに、一人の児童が前に出てきて座布団に座り小話を始めました。国語の授業で習ったもののようです。
 相手に分かるように話さないといけないので、表情や体を使った表現などそれぞれが工夫をしていました。



0

土曜授業から

 6年2組は音楽の授業でした。今回は、琴を使っての授業でした。琴と木琴・リコーダーで合奏をするというものです。
 和楽器にふれる機会をもつということからこのような授業も行われています。使用した琴は土々呂中学校から貸していただきました。

  うまく弾けましたか。
0

土曜授業から

 土曜授業で6年生の様子をお知らせします。
 1組は理科の授業でしたが、なんだか見ていると家庭科の調理実習かと見間違えるような内容でした。理科室に行ってみると、キャベツに焼きそばにフライパン。何をしているのかというと紫キャベツを使って「酸とアルカリ」の実験だったそうです。

 白衣をきた料理人のように見える柴岡教諭です。

 緑色になった焼きそばができあがりました。味はどうでしたか。
0

1月20日 朝の様子

 1月20日 今日は土曜授業の日で、参加日です。そんな土曜日の朝の様子を切り取ってみました。
 
  今週はあいさつ週間ということで、各学級が交代であいさつ運動を行いました。今日は5年1組の当番の日でした。
 
  3年生が「空飛ぶたまねぎ」に水やりをしていました。今年の玉ネギは成長がいいようです。収穫の日が楽しみです。
 
  今日も7時10分には運動場に子どもたちの姿がありました。縄跳び、ドッジボール、サッカーと毎日この時間は元気な声が運動場に響いています。
 
  卒業式用の花も育ってきました。その分卒業の日が近づいているということです。
0