ブログ
2018年1月の記事一覧
全校朝会 インフルエンザの予防
今日の全校朝会では、インフルエンザの予防について話をしました。
うがい・手洗いもですが、換気の重要性についての話もありました。
罹患者も少なくなってきましたが、まだ来週ぐらいまでは注意していく必要があります。
熱があるような場合には早めに医療機関で診てもらうようにしてください。
うがい・手洗いもですが、換気の重要性についての話もありました。
罹患者も少なくなってきましたが、まだ来週ぐらいまでは注意していく必要があります。
熱があるような場合には早めに医療機関で診てもらうようにしてください。
0
6年生 習字の学習
篠原先生にお越し頂き、6年生に習字の指導をしていただきまいした。
今日の学習は、色紙に一文字をかくというもでした。
さて、子どもたちはどんな文字を書いたでしょうか。
それは参観日のお楽しみということで”!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/1823/big)
さて今日はどんな文字をかくのですか。
今日の学習は、色紙に一文字をかくというもでした。
さて、子どもたちはどんな文字を書いたでしょうか。
それは参観日のお楽しみということで”!
さて今日はどんな文字をかくのですか。
0
干物づくり その2
昨日干したあじの開きが、この寒さと風でいい状態になっていました。
今日には各自もって帰ることができるかもしれません。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/1815/big)
昨日みんなでさばいた後に干しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/1817/big)
一晩たちました。どうやらおいしくできあがっているようでした。
今日には各自もって帰ることができるかもしれません。
昨日みんなでさばいた後に干しました。
一晩たちました。どうやらおいしくできあがっているようでした。
0
6年生 中学校に向けて準備
中学校から2名の先生方と卒業生に来ていただいて、中学校に向けての準備ということで話をしていただきました。
その中で、学習面や生活面についてのアドバイスをしていただいたり、6年生が不安に思っていることなどに答えていだいたりしました。
中学校の先生からは
1 4年生から6年生までの復習をしておくこと。
2 1日2時間学習に取り組めるようにすること。
3 早寝・早起き・朝ごはんを守ること。
4 休まないで学校にくること。
といった話をしてくださいました。2か月間頑張っていきたいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/747/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/748/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/749/big)
その中で、学習面や生活面についてのアドバイスをしていただいたり、6年生が不安に思っていることなどに答えていだいたりしました。
中学校の先生からは
1 4年生から6年生までの復習をしておくこと。
2 1日2時間学習に取り組めるようにすること。
3 早寝・早起き・朝ごはんを守ること。
4 休まないで学校にくること。
といった話をしてくださいました。2か月間頑張っていきたいと思います。
0
6年生 国語の学習より
6年生の国語の学習で、「いにしえの言葉に学ぶ」という内容があります。昔の方の残した言葉の意味を学び、そのことを今の自分の生活の方でどのように生かしていくかをまとめ、発表する学習です。
6年1組の児童が班別に発表を行っていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1715/wysiwyg/image/download/1/1812/big)
6年1組の児童が班別に発表を行っていました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31 2 | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 2 | 26   | 27 1 | 28 1 | 1   |
延岡市立土々呂小学校
宮崎県延岡市土々呂町1丁目276番地
電話番号
0982-37-0004
FAX
0982-37-0074
本Webページの著作権は、延岡市立土々呂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
2
3
9
8
4
7