給食室から

今日の給食

バナナがつきました♪


【ビビンバ わかめスープ バナナ 牛乳】
 今日の放送「一口メモ」は食事のマナーについてでした。
 今日は食事のマナーから、二つのお話をします。一つ目は、料理は少しずつ口に入れ、よくかんで食べましょう。一気に食べるとよくかむことができませんし、早食いになってしまいます。よくかまないと消化にも悪いので、時間いっぱいよくかんで食べましょう。二つ目は、ごはんばかり、おかずばかり食べないで、かわるがわる食べるようにしましょう。かわるがわる食べると、いろいろな味を味わうことができ、かむ回数も増えるので、味を感じる力も発達します。ごはんばっかり、おかずばっかりの、「ばっかり食べ」にならないように気をつけなが食べましょう。

カミカミデー♪


【麦ご飯 ぶた肉と豆のトマト煮 カミカミサラダ 牛乳】
 今日はぶた肉と豆のトマト煮に隠し味を入れていました。さて、なんでしょうか?子どもたちは気付いたかな…?と教室に行くと、6年生が見事に正解を言い当ててくれました!
答えはセロリです。苦手な子が多いかな?と思いほとんど給食には使わないのですが、食経験を増やすために今回は少しだけ入れました。
 カミカミサラダには、よくかむための食材としてごぼうとさきいかを入れました。カミカミデー以外でも一口20回、よくかんで食べましょう!

 今日の放送「一口メモ」はよくかむことについてでした。
みなさんは、よくかんで食事をしていますか?今日はカミカミデーなので、さきいかを入れたカミカミサラダにしました。2000年くらい前、女王卑弥呼がいた弥生時代には、今の6倍以上もかんでいました。そのころは、ご飯も今のようにやわらかい精白米ではなく、玄米などを蒸したもので、木の実や魚の干物などをたべていました。そのためか、その頃は歯ならびもよく、虫歯になる人はほとんどいなかったといわれています。よくかむと虫歯になりにくくなったり、頭の働きがよくなったり、いいことがたくさんあります。たまには、かたい食べ物を一口に30回かむようにして、歯と歯ぐきをじょうぶにしましょう。

いい味(アジ)でした!!


【麦ご飯 魚のレモン風味 ゆかりあえ いなか汁 牛乳】 
 魚のレモン風味はアジの切り身に塩・こしょうをふってかたくり粉をつけて揚げた後、しょうゆ・砂糖・レモン汁で作ったタレにくぐらせました。少し皮がかたかったのですが、味がよくついていて子どもたちもきれいに食べていました絵文字:笑顔
添えてあるゆかりあえは、ゆでキャベツをゆかりふりかけで和えています。きゃべつの代わりにきゅうりでもおいしいですよね♪
 今日の放送「一口メモ」はアジについてでした。
 今日の小さいおかずの魚はアジです。アジは、春から秋までが旬です。まあじ、むろあじ、しまあじなどの種類があります。体の左右中央にはゼイゴというかたいうろこがあります。塩焼き、さしみ、煮付けなど、いろいろな料理で食べますね。今日は揚げて、しょうゆと砂糖、レモン汁を合わせたたれで味付けしています。脳の働きを高めるDHAもたくさん入っているので、残さず食べて午後の授業もがんばりましょう!

給食クイズ!


【麦ご飯 じゃがいものそぼろ煮 ごま和え 牛乳】
 今日の放送「一口メモ」は給食に使われているある食材についてでした。
 クイズを出します。ある食べものが自己紹介します。さて誰でしょう。○に入る食べものを当ててください。「ぼくには黒○○、白○○、金○○、いり○○など、いろんな種類があるんだ。ぼくから作られる○○油は、とてもいいにおいでおいしいよ。むかしは長生きの薬とか、何でもきく薬のような働きをするとも考えられていたんだよ。呪文で「開け○○」っていうのもあるんだ。すごいでしょ。」さあ、ぼくは誰でしょう。 …答えは「ごま」です。今日のごまあえにたっぷり入っています。

お疲れ様でした!


【もずく丼 大豆と小魚の揚げ煮 ももゼリー 牛乳】
 今日は2、3時間目が体力テストでした。宮水小では、1~6年生が12人ほどの班に分かれ、反復横跳びやソフトボール投げなど4種目を全校で実施しています。、とても蒸し暑かったのですが、高学年がみんなをまとめ、よく頑張ってくれていました絵文字:笑顔お疲れ様でした!

 今日の放送「一口メモ」は、もずくについてでした。
 クイズを出します。日本で一番もずくを食べている県はどこでしょう。答えは沖縄県です。そんな沖縄県の学校給食で、子どもたちにもずくをもっと食べてもらいたいと、栄養士の先生たちが開発したのが「もずく丼」です。今では人気メニューの1つになっているそうです。もずくは海そうの仲間です。わかめやこんぶは岩にくっついて大きくなりますが、もずくは他の海そうに巻きついて育つので、もにつくから「もずく」と呼ばれるようになりました。もずくにエネルギーはありませんが、歯や骨を強くするカルシウムや肌をきれいにするビタミン、鉄分、食物せんいが多くふくまれています。