給食室から

今日の給食

しりしり~

給食の画像
【カミカミごはん 牛乳 にんじんしりしり 豆乳春雨スープ】
にんじんしりしりは、沖縄県の郷土料理の一つです。スライサーで細切りにした
にんじんと卵を炒めた料理で、沖縄県の家庭で手軽に作られています。
「しりしり」というのは千切りという意味の沖縄の方言だそうです。また、
スライサーを使う時の「すりすり」という音からこの名前がつけられたという説も
あります。沖縄の家庭には、にんじんしりしりを作るための専用の「しりしり器」が
あるそうです。

人気№1!

給食の画像
【揚げパン 牛乳 ABCミネストローネ もやしいため】
揚げパンは、日之影でもダントツ一番の人気のメニューです。
朝から何人もに「先生、今日は揚げパンですよね!」と声をかけられました。
それに加えて、今日は謎のメニュー名「ABCミネストローネ」
何だろうと思っていた子ども達も、料理を見てガッテン!
アルファベットのマカロニが入ったミネストローネだったのです。
「PPAP」を探します!とマカロニを一生懸命見ていた子ども達もいました(^_^)v

鶏飯

給食の画像
給食の画像2
【鶏飯 牛乳 ポテトサラダ いちご(地産地消)】
鶏飯は、鹿児島県の奄美大島の郷土料理で、江戸時代に、さつま藩の役人を
おもてなしするために作られた料理といわれています。ごはんに、ゆでたとり肉、
甘辛く煮たしいたけ、卵、漬けものをいろどりよく並べ、熱々のとりガラスープを
かけて、お茶漬け風にいただく料理です。給食では、具をそれぞれ並べることが
できないので、混ぜ合わせています。

健康な体をつくるには・・・

給食の画像
【麦ごはん 牛乳 だいこんのそぼろ煮 マロニーのあえもの】
健康な体づくりのためには、食事、運動、睡眠の3つが大切です。
1つ目は、私たちの体をつくり活動するためのもとになる食事です。栄養のバランスを
考えて、きちんとした食事をとりましょう。特に生活習慣病予防のために砂糖、脂肪、
塩分のとりすぎに注意しましょう。
2つ目は、毎日運動して体をきたえることです。スポーツだけでなく、外で体を動かし
て遊ぶこと、また、お手伝いは体を動かすことになるので、自分から進んでするといい
ですね。
そして3つ目は疲れをとるために体をゆっくり休め、十分な睡眠をとることです。

しっかりごはんを食べよう!

給食の画像
【麦ごはん 牛乳 魚のバーベキューソース さつま汁】
日本人の食生活の中で、ごはんは、昔から主食でした。その理由は、米に含まれて
いる炭水化物が私たちの体のエネルギー源になるからです。そして、今もごはんは
日本人の主食として毎日の食事に欠かせない食べものです。日本は、多くの食べ
ものを海外から輸入していますが、米は、そんな中、100%の自給率を保っていま
す。しかし、ごはんを食べる量が年々減ってきています。ごはんは、脳のエネルギー
源になり、脳をしっかり活動させてくれる働きがあります。勉強や運動で力が発揮で
きるように、ごはんをしっかり食べましょう。