西都商業高校あの日あのとき

西都商業高校の思い出

修学旅行出発式

本日、修学旅行の出発式が行われました。
明日から4日間の日程で行われます。集合時間も早いので生徒の皆さんは明日に備えて準備をして、早めに就寝してください。
 
【日程】
1月29日(火)
学校 == 宮崎空港 ✈✈✈ 羽田空港 ==練馬IC=  (昼食)  =上田菅平IC==ホテル
1月30日(水)
ホテル ・・・スキー講習②  昼食  スキー講習③・・・ホテル
1月31日(木)
ホテル ==上田菅平IC==群馬IC== 東京ディズニリゾート ・・・・ ホテル
2月1日(金)
ホテル== 東京都内班別研修 == 羽田空港✈✈✈ 宮崎空港 == 学校

【保護者の皆さまへ】
送迎時間は5時15分から5時30分の間にお願いします。
すでに連絡しましたとおり、送迎の降車場所は校内の駐輪場前になります。職員の指示に従ってスムーズな降車と移動をお願いします。詳しくは下記の画像をご覧ください。
なお、送迎に際しては、学校周辺の住民の方への十分な配慮をよろしくお願いします。

課題研究発表会

本日午後、課題研究発表会が実施されました。

課題研究とは、3年次に週2時間実施される授業で、生徒自ら課題をみつけ課題解決に向けて活動をしていく授業です。
5つの講座の代表者が、それぞれが1年間の活動をまとめ、特色のある発表をしてくれました。

 

 

また、発表者以外の生徒が作成した報告書も体育館後方に掲示されました。

 

さらに、今回の発表会には、宮崎県教育庁高校教育課や宮崎経済同友会より多くのみなさまにお越しいただき、講評をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

また来年度、これらの活動が新3年生に引き継がれ、より発展していくことを期待しています。
発表をしてくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。

サッカー部 新人大会へ出発

本日、 延岡市西階総合運動公園補助グラウンドで行われる平成 30 年度宮崎県高等学校新人総合体 育大会第 61 回サッカー競技大会に向けて8人が出発しました。都農高校と合同チームでの出場となります。両校力を合わせて頑張ってきてください。
試 合:13:00~  対戦校:小林高校

110番の日イベントへ参加

 1月12日に行われた「110番の日」イベントに参加をしました。
西都警察署にて本校の生徒会役員の長峰くんと岩切くんが1日指令長として委嘱を受けました。その後は1日指令長として西都パオ内で110番通報の正しい利用や防犯に向けたPR活動を行いました。
 市民の皆さんの安全を守る「110番」、何かあったら110番通報しましょう。
 110番は緊急通報専用電話です。緊急性のない「相談ごと」や「お問い合わせ」は、各種相談電話か、最寄りの警察署、交番などに電話してください。
 うそ電話詐欺も多発しています。十分に注意してください。