令和5年度の学校評価結果がまとまりましたので、お知らせします。
今後もこの結果を学校経営に生かしていきます。
国富町立森永小学校
学校の様子
学校の様子
今週(第13週)の予定
今週(第13週)の予定は、
27日(月) ~ ALT授業(①3年②4年③5年④6年 LT5年)
委員会活動
28日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)、運動器検診
29日(水) ~ 特になし
30日(木) ~ クラブ活動
1日(金) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
小中合同あいさつ運動
です。
27日(月) ~ ALT授業(①3年②4年③5年④6年 LT5年)
委員会活動
28日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)、運動器検診
29日(水) ~ 特になし
30日(木) ~ クラブ活動
1日(金) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
小中合同あいさつ運動
です。
6月参観日
今日(6月23日)は1学期最後の参観日が行われました。
5時間目は下学年、6時間目は上学年が参観授業でした。
1年生は、算数で題材は、「ひき算」でした。ブロックを使いながら考えたり、お互いに教え合ったりしながら、問題を解いていました。
2年生は、算数で題材は「1000までの数」でした。100をこえる数について、まとまりを考えたり、実際に数えたりしながら、問題を解いていました。
3年生は、体育で題材は「水泳」でした。けのびやバタ足、クロールの手かきなど、クロールの基本を練習しました。
4年生は、算数で題材は、「垂直・平行と四角形」でした。平行四辺形について、どんな形なのかを子ども達で話し合いながら、考えたことを発表していました。
5年生は、体育で題材は、「水泳」でした。クロールや平泳ぎを練習したり、チームで協力してリレーをしたりしました。
6年生は、学活で題材は、「スマホ・携帯安全教室」でした。NTTdocomoの方に来ていただいて、スマホや携帯を安全に使うためにどうしたらよいか学習しました。
どの学年も元気いっぱいに一生懸命発表する姿や活動する姿が見られました。
参観授業後は懇談会が行われました。参観授業前には1年生の保護者を対象に給食試食会も行われました。
参観してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
5時間目は下学年、6時間目は上学年が参観授業でした。
1年生は、算数で題材は、「ひき算」でした。ブロックを使いながら考えたり、お互いに教え合ったりしながら、問題を解いていました。
2年生は、算数で題材は「1000までの数」でした。100をこえる数について、まとまりを考えたり、実際に数えたりしながら、問題を解いていました。
3年生は、体育で題材は「水泳」でした。けのびやバタ足、クロールの手かきなど、クロールの基本を練習しました。
4年生は、算数で題材は、「垂直・平行と四角形」でした。平行四辺形について、どんな形なのかを子ども達で話し合いながら、考えたことを発表していました。
5年生は、体育で題材は、「水泳」でした。クロールや平泳ぎを練習したり、チームで協力してリレーをしたりしました。
6年生は、学活で題材は、「スマホ・携帯安全教室」でした。NTTdocomoの方に来ていただいて、スマホや携帯を安全に使うためにどうしたらよいか学習しました。
どの学年も元気いっぱいに一生懸命発表する姿や活動する姿が見られました。
参観授業後は懇談会が行われました。参観授業前には1年生の保護者を対象に給食試食会も行われました。
参観してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
今週(第12週)の予定
今週(第12週)の予定は、
20日(月) ~ 特になし
21日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)、クラブ活動
22日(水) ~ 上下学年集会
23日(木) ~ 特別校時、参観日、給食試食会
24日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、『参観日』の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
20日(月) ~ 特になし
21日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)、クラブ活動
22日(水) ~ 上下学年集会
23日(木) ~ 特別校時、参観日、給食試食会
24日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、『参観日』の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
歯の健康指導
歯と口の健康週間にあわせて、6月7日に歯の健康指導がありました。
学校歯科医である、えぐち歯科の江口先生と歯科衛生士の方々にお越しいただき、2校時に低学年、3校時に中学年、4校時に高学年の指導をしていただきました。
歯みがき、そしゃく、姿勢など、歯と口の健康に大切なことをたくさん学びました。
今日からの健康づくりに活かしてくれることと思います。
えぐち歯科の江口先生、歯科衛生士の方々、御多用な中をありがとうございました。
学校歯科医である、えぐち歯科の江口先生と歯科衛生士の方々にお越しいただき、2校時に低学年、3校時に中学年、4校時に高学年の指導をしていただきました。
歯みがき、そしゃく、姿勢など、歯と口の健康に大切なことをたくさん学びました。
今日からの健康づくりに活かしてくれることと思います。
えぐち歯科の江口先生、歯科衛生士の方々、御多用な中をありがとうございました。
今週(第11週)の予定
今週(第11週)の予定は、
13日(月) ~ 代表委員会
14日(火) ~ 特別校時、読み聞かせA(1・3・5年)
15日(水) ~ 土砂災害防止教室(⑤5・6年)
16日(木) ~ ALT授業(①5年②6年)、田植え(5年)、クラブ活動
17日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、『田植え』の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
13日(月) ~ 代表委員会
14日(火) ~ 特別校時、読み聞かせA(1・3・5年)
15日(水) ~ 土砂災害防止教室(⑤5・6年)
16日(木) ~ ALT授業(①5年②6年)、田植え(5年)、クラブ活動
17日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、『田植え』の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
プール開き
6月1日高学年、2日中学年、3日低学年でそれぞれプール開きが行われました。今年はどの学年も計画通りにプール開きを行うことができ、子ども達は楽しみにしていたプールに入ることができ、とても嬉しそうでした。
これから1学期の体育は水泳がメインとなります。安全に留意しながら、低学年は水に慣れることを目標に、中学年はクロールで25m泳ぎ切ることを目標に、高学年は水泳大会を目標に、それぞれ頑張ってほしいと思います。
これから1学期の体育は水泳がメインとなります。安全に留意しながら、低学年は水に慣れることを目標に、中学年はクロールで25m泳ぎ切ることを目標に、高学年は水泳大会を目標に、それぞれ頑張ってほしいと思います。
今週(第10週)の予定
今週(第10週)の予定は、
6日(月) ~ 清掃班交代
7日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
歯磨き指導(②低③中④高)
8日(水) ~ 特別校時、風水害避難訓練
代掻き・肥料散布体験見学(5年)
9日(木) ~ ALT授業(①6年②5年)
10日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
6日(月) ~ 清掃班交代
7日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
歯磨き指導(②低③中④高)
8日(水) ~ 特別校時、風水害避難訓練
代掻き・肥料散布体験見学(5年)
9日(木) ~ ALT授業(①6年②5年)
10日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
今週(第9週)の予定
今週(第9週)の予定は、
30日(月) ~ 委員会活動
31日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
1日(水) ~ 全校朝会、プール開き(高学年)
ALT授業(①5年②6年)
2日(木) ~ プール開き(中学年)、クラブ活動
3日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)、プール開き(低学年)
です。
ホームページでは、「プール開き」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
30日(月) ~ 委員会活動
31日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
1日(水) ~ 全校朝会、プール開き(高学年)
ALT授業(①5年②6年)
2日(木) ~ プール開き(中学年)、クラブ活動
3日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)、プール開き(低学年)
です。
ホームページでは、「プール開き」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
プール清掃
5月24日(火)の5・6時間目に、プール清掃がありました。
4~6年生が参加して、プールの中やプールサイド、プールの周りまで一生懸命清掃をしました。2時間でプールもきれいになり、来週から始まる水泳の準備ができました。子ども達は水泳が始まるのを心待ちにしているようです。
4~6年生が参加して、プールの中やプールサイド、プールの周りまで一生懸命清掃をしました。2時間でプールもきれいになり、来週から始まる水泳の準備ができました。子ども達は水泳が始まるのを心待ちにしているようです。
今週(第8週)の予定
今週(第8週)の予定は、
23日(月) ~ 特別校時、心臓検診(1年)
24日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)、プール清掃(⑤⑥4~6年)
ALT授業(①1年②2年③5年④6年)
25日(水) ~ 特別校時
26日(木) ~ 特になし
27日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、「プール清掃」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
5月22日(日)は愛校作業がありました。御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
23日(月) ~ 特別校時、心臓検診(1年)
24日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)、プール清掃(⑤⑥4~6年)
ALT授業(①1年②2年③5年④6年)
25日(水) ~ 特別校時
26日(木) ~ 特になし
27日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、「プール清掃」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
5月22日(日)は愛校作業がありました。御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
JRC登録式
本日(5月18日)の朝の時間に、JRC登録式がありました。
日本赤十字社宮崎支部の方や奉仕団の方に来ていただき、青少年赤十字についてのお話をしていただいたり、1年生にバッジを授与していただいたりしました。
代表児童が誓いの言葉を述べ、全校児童で青少年赤十字の歌を歌いました。今年もJRCの行動目標である『気づき 考え 実行する』を基に1年間頑張ってほしいと思います。
日本赤十字社宮崎支部の方や奉仕団の方に来ていただき、青少年赤十字についてのお話をしていただいたり、1年生にバッジを授与していただいたりしました。
代表児童が誓いの言葉を述べ、全校児童で青少年赤十字の歌を歌いました。今年もJRCの行動目標である『気づき 考え 実行する』を基に1年間頑張ってほしいと思います。
今週(第7週)の予定
今週(第7週)の予定は、
16日(月) ~ 特別校時、朝の運動、眼科検診
ALT授業(①3年②4年③5年④6年)
17日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
18日(水) ~ JRC登録式
19日(木) ~ 特別校時、体力テスト、クラブ活動
20日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、「JRC登録式」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
16日(月) ~ 特別校時、朝の運動、眼科検診
ALT授業(①3年②4年③5年④6年)
17日(火) ~ 読み聞かせA(1・3・5年)
18日(水) ~ JRC登録式
19日(木) ~ 特別校時、体力テスト、クラブ活動
20日(金) ~ 読み聞かせB(2・4・6年)
です。
ホームページでは、「JRC登録式」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
鑑賞教室
5月12日(木)の1・2時間目に鑑賞教室がありました。
今年の鑑賞教室は、『んまつーポス』というコンテンポラリーダンス集団の方に来ていただき、様々な創作ダンスを見せていただきました。
子どもたちは一つ一つの動きに驚き、「おー」という声や拍手が起きていました。最後は「んぱつーポス」の方と一緒にみんなでダンスをしました。
今年の鑑賞教室は、『んまつーポス』というコンテンポラリーダンス集団の方に来ていただき、様々な創作ダンスを見せていただきました。
子どもたちは一つ一つの動きに驚き、「おー」という声や拍手が起きていました。最後は「んぱつーポス」の方と一緒にみんなでダンスをしました。
不審者避難訓練
今日(5月11日)の5時間目に、不審者対応の避難訓練がありました。
高岡警察署から2名の方に来ていただき、不審者が入ってきた際にどのように避難したらよいか学習しました。不審者には、学校にいる時だけでなく、登下校中に会うかもしれません。その時の合い言葉である「いか・の・お・す・し」をしっかりと覚えておき、行動してほしいと思います。
高岡警察署から2名の方に来ていただき、不審者が入ってきた際にどのように避難したらよいか学習しました。不審者には、学校にいる時だけでなく、登下校中に会うかもしれません。その時の合い言葉である「いか・の・お・す・し」をしっかりと覚えておき、行動してほしいと思います。
朝の運動
今日(5月11日 8:15~8:35)、朝の運動がありました。
今日は、行進やかけ足などの集団行動とラジオ体操の前半部分を練習しました。
子どもたちは、前に立っている先生のまねをしながら一生懸命頑張っていました。
来週月曜日(16日)も朝の運動が計画されており、ラジオ体操の後半部分を練習する予定です。
今日は、行進やかけ足などの集団行動とラジオ体操の前半部分を練習しました。
子どもたちは、前に立っている先生のまねをしながら一生懸命頑張っていました。
来週月曜日(16日)も朝の運動が計画されており、ラジオ体操の後半部分を練習する予定です。
春の遠足
5月6日(金)は春の遠足がありました。
1・2年生は、町の運動公園と図書館に行きました。
3・4年生は、エコクリーンプラザと下北方浄水場に行きました。
5年生は、UMKと久保田オートパーツに行きました。
6年生は、西都原考古博物館・古墳群に行きました。
当日はあいにくの雨で、遠足の行程に変更もありましたが、各施設で施設の方やボランティアの方に丁寧に分かりやすく説明していただき、有意義な遠足になりました。
また、今年から6年生は本庄小の児童と一緒に遠足することになり、本庄小の児童と交流することもできました。
遠足の様子は学校アルバムにもたくさん写真をアップしていますので、そちらも御覧下さい。
1・2年生は、町の運動公園と図書館に行きました。
3・4年生は、エコクリーンプラザと下北方浄水場に行きました。
5年生は、UMKと久保田オートパーツに行きました。
6年生は、西都原考古博物館・古墳群に行きました。
当日はあいにくの雨で、遠足の行程に変更もありましたが、各施設で施設の方やボランティアの方に丁寧に分かりやすく説明していただき、有意義な遠足になりました。
また、今年から6年生は本庄小の児童と一緒に遠足することになり、本庄小の児童と交流することもできました。
遠足の様子は学校アルバムにもたくさん写真をアップしていますので、そちらも御覧下さい。
今週(第6週)の予定
今週(第6週)の予定は、
9日(月) ~ 特別校時、家庭訪問(向高)
10日(火) ~ 特別校時、家庭訪問(須志田)
11日(水) ~ 朝の運動
12日(木) ~ 金曜校時、鑑賞教室(1・2校時)、内科検診
13日(金) ~ 木曜校時、稚アユ放流(4年)、委員会活動
です。
ホームページでは、「鑑賞教室」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
9日(月) ~ 特別校時、家庭訪問(向高)
10日(火) ~ 特別校時、家庭訪問(須志田)
11日(水) ~ 朝の運動
12日(木) ~ 金曜校時、鑑賞教室(1・2校時)、内科検診
13日(金) ~ 木曜校時、稚アユ放流(4年)、委員会活動
です。
ホームページでは、「鑑賞教室」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
今週(第5週)の予定
今週(第5週)の予定は、
2日(月) ~ 特別校時、小中合同あいさつ運動
家庭訪問(森永B)
3日(火) ~ 憲法記念日
4日(水) ~ みどりの日
5日(木) ~ こどもの日
6日(金) ~ 春の遠足
です。
ホームページでは、「春の遠足」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
2日(月) ~ 特別校時、小中合同あいさつ運動
家庭訪問(森永B)
3日(火) ~ 憲法記念日
4日(水) ~ みどりの日
5日(木) ~ こどもの日
6日(金) ~ 春の遠足
です。
ホームページでは、「春の遠足」の様子をアップする予定です。
お楽しみに。
今週(第4週)の予定
今週(第4週)の予定は、
25日(月) ~ 振替休業日
26日(火) ~ 特別校時、家庭訪問(飯盛)
27日(水) ~ 特別校時、耳鼻科検診、家庭訪問(竹田)
28日(木) ~ 特別校時、ALT授業(①5年②6年)、
家庭訪問(森永A)
29日(金) ~ 昭和の日
です。
25日(月) ~ 振替休業日
26日(火) ~ 特別校時、家庭訪問(飯盛)
27日(水) ~ 特別校時、耳鼻科検診、家庭訪問(竹田)
28日(木) ~ 特別校時、ALT授業(①5年②6年)、
家庭訪問(森永A)
29日(金) ~ 昭和の日
です。
4月参観日
今日(4月24日)は今年度最初の参観日が行われました。
4時間目は全学年参観授業でした。
1年生は、国語で題材は、「どうぞよろしく」でした。初めての参観日で少し緊張気味の1年生でしたが、少しずつ緊張もほぐれ、みんなで自己紹介カードの紹介や交換をしました。
2年生は、国語で題材は、「たんぽぽのちえ」でした。たんぽぽの不思議やおもしろいところ等を一生懸命考え、みんなに発表していました。
3年生は、道徳で題材は、「夢の実現」でした。エジソンやウォルトディズニーの例から、夢を実現するために大切なことを考え、話し合いました。
4年生は、国語で題材は、「漢字の組み立て」でした。漢字の部分について確認し、友達の名前に勉強した漢字の部分がないか探して発表していました。
5年生は、社会で題材は、「あたたかい沖縄県に住む人々のくらし」でした。沖縄県の気候や降水量等を宮崎市と比べながら学習しました。グループでの話し合いも活発に行われていました。
6年生は、算数で題材は、「わくわく算数」でした。階段の形をした図形の面積を、これまでに学習してきた事を活用して考えました。話し合いも活発で、5通りの考え方が出てきました。
どの学年も元気いっぱいに発表する姿や活動する姿が見られました。
参観授業後は懇談会とPTA総会が行われました。
参観してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
4時間目は全学年参観授業でした。
1年生は、国語で題材は、「どうぞよろしく」でした。初めての参観日で少し緊張気味の1年生でしたが、少しずつ緊張もほぐれ、みんなで自己紹介カードの紹介や交換をしました。
2年生は、国語で題材は、「たんぽぽのちえ」でした。たんぽぽの不思議やおもしろいところ等を一生懸命考え、みんなに発表していました。
3年生は、道徳で題材は、「夢の実現」でした。エジソンやウォルトディズニーの例から、夢を実現するために大切なことを考え、話し合いました。
4年生は、国語で題材は、「漢字の組み立て」でした。漢字の部分について確認し、友達の名前に勉強した漢字の部分がないか探して発表していました。
5年生は、社会で題材は、「あたたかい沖縄県に住む人々のくらし」でした。沖縄県の気候や降水量等を宮崎市と比べながら学習しました。グループでの話し合いも活発に行われていました。
6年生は、算数で題材は、「わくわく算数」でした。階段の形をした図形の面積を、これまでに学習してきた事を活用して考えました。話し合いも活発で、5通りの考え方が出てきました。
どの学年も元気いっぱいに発表する姿や活動する姿が見られました。
参観授業後は懇談会とPTA総会が行われました。
参観してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
新着情報
訪問者カウンタ
5
9
2
5
9
4
国富町立森永小学校
〒880-1106
宮崎県東諸県郡国富町大字森永1967番地
電話番号
0985-75-2554
FAX
0985-75-5792
宮崎県東諸県郡国富町大字森永1967番地
電話番号
0985-75-2554
FAX
0985-75-5792
本Webページの著作権は、森永小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。