学校の様子
地区集会
交通規制のため、通学路の変更の指導を含め、安全な登下校の仕方について話し合いました。
SOSの出し方の授業
着衣泳(5年生)
メディアコントロール授業②
メディアコントロール授業①
表現集会(5年生)
今回の担当は、5年生です。
全校児童を囲むように整列し、リコーダーと鍵盤ハーモニカの合奏を上手に発表してくれました。
PTA心肺蘇生法講習会・玉入れ大会
心肺蘇生法は、市消防署の方にご協力いただき、実技を含め具体的な指導を行っていただきました。
その後、昨年度までバレー大会をしていましたが、本年度は、子供が参加できる玉入れ大会を初めて実施し、大変盛り上がりました。
最後に、各学級ごとに懇親会を行い、楽しい時間を過ごしました。
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
着衣泳
学びのフィールド
ご指導いただき、ありがとうございました。
避難訓練(不審者対応)
串間警察署の方に参加いただき、避難の仕方などについてご指導をいただきました。
ご多用の中、ご協力いただきありがとうございました。
令和7年度行事カレンダー (変更になる場合があります)
いじめ防止基本方針概要
串間市立図書館のHPはこちらです
お知らせ
体育着(ハーフパンツ)の仕様変更について
串間っ子家庭学習の手引き.pdf
みやざき「学びのすすめ」
ノーメディアの取組について.pdf
「家読(うちどく)の実施について.pdf
生徒指導部便り
読書ボランティアの皆さまへ
大型絵本の貸出できます。(2F図書室)
大型絵本リスト.pdf
下のQRコードを携帯電話やスマートフォンで読み取っていただくと、本サイトへアクセスできます。 |
※ QRコードは(株)デン
ソーウェーブの登録商
標です。
|
所在地:〒888-0001
宮崎県串間市大字西方4148番地
TEL:0987-72-0004
FAX:0987-72-3325
E-mail:fukusyo@miyazaki-c.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 1 | 21 | 22 1 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 1 | 1 | 2 | 3 |
現在、1日平均300~400件ものアクセスをいただいています!
おかげさまで65万件達成しました!今回、約2ヶ月で5万件、約4か月で10万件ものアクセスをいただきました。いつもご覧いただき、ありがとうございます!これからも福島小をどうぞよろしくお願いします!
950,000(2025年3月31日)
900,000(2025年1月14日)
850,000(2024年10月23日)
800,000(2024年9月12日)
750,000突破 (2024年6月)
650,000 (2024年2月28日)
600,000(2023年12月26日)
550,000(2023年10月28日)
500,000(2023年7月30日)
450,000(2023年5月15日)
400,000(2023年2月5日)
350,000(2022年11月7日創立記念日)
300,000 (2022年9月22日)
250,000(2022年7月2日)
200,000(2022年5月16日)
100,000(2021年6月17日)