都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
2018年1月の記事一覧
租税教室(6年生)
30日(火)の3校時、6年生が租税教室を行いました。
都城県税・総務事務所から講師をお招きして実施しました。
税の種類や税の仕組み等について学びました。
ジュラルミンケースに入った1億円のお札の量や重さについて学び、児童はとても驚いていました。
将来、国民の義務である納税を確実にできる大人になってほしいと思います。
【講師の新宮さん】 【どんな税金があるのかな】
都城県税・総務事務所から講師をお招きして実施しました。
税の種類や税の仕組み等について学びました。
ジュラルミンケースに入った1億円のお札の量や重さについて学び、児童はとても驚いていました。
将来、国民の義務である納税を確実にできる大人になってほしいと思います。
【講師の新宮さん】 【どんな税金があるのかな】
点字教室(5年生)
29日(月)の3~4校時、5年生が点字教室で点字を学習しました。
地域の点字に関わるボランティアの方に指導をしていただきました。
私たちの日常生活の中には点字がたくさん存在しています。エレベーターの上下案内、洗濯機のスイッチ、調味料(ソース)、お酒の缶、シャンプー・リンスのボトル等…。
目の不自由な方がより良く生活できるために、点字について理解を深め、支援のできる川東っ子になってほしいと思います。
【ボランティアの皆様】 【話を真剣に聞く5年生】
※インフルエンザ予防のため、マスクを着用しています。
地域の点字に関わるボランティアの方に指導をしていただきました。
私たちの日常生活の中には点字がたくさん存在しています。エレベーターの上下案内、洗濯機のスイッチ、調味料(ソース)、お酒の缶、シャンプー・リンスのボトル等…。
目の不自由な方がより良く生活できるために、点字について理解を深め、支援のできる川東っ子になってほしいと思います。
【ボランティアの皆様】 【話を真剣に聞く5年生】
※インフルエンザ予防のため、マスクを着用しています。
学習用具点検の結果
知育部からのお知らせ
2学期の学習用具点検の結果をお知らせします。
月に1度実施している学習用具点検の結果をグラフ化しています。
☆ 全学年を通して、下じきを持ってきていない人が多いです。
☆ 用具が揃っていても、記名のないものが多いようです。
☆ えんぴつの本数が揃っていなかったり、家で削ってきていない人がいます。
☆ 「いらないもの」はカラーペンやメモ帳などがありました。
3学期もきちんと用具を揃えて学習しましょう。
御家庭でも、持ち物チェックや声かけの御協力をお願いします。
給食感謝集会
24日(水)、朝の活動の時間に「給食感謝集会」を行いました。例年、体育館に全校児童が集まって実施しますが、今回は、インフルエンザの流行を心配して、学校放送を通して実施しました。
担当は給食委員会の人たちです。給食の意義、栄養バランスを考えた給食の大切さ、好き嫌いなく食べることの重要性等を発表した後、クイズも行いました。
各学級とも放送をよく聞いて集会に取り組んでくれました。
給食委員会の人たち、これからも委員会の仕事をしっかりお願いします。
川東っ子の皆さん、給食を残さず食べて、栄養補給をしっかりして、健康な体をつくりましょう。
【間違わないようにしっかり放送】 【給食委員会のメンバー】
担当は給食委員会の人たちです。給食の意義、栄養バランスを考えた給食の大切さ、好き嫌いなく食べることの重要性等を発表した後、クイズも行いました。
各学級とも放送をよく聞いて集会に取り組んでくれました。
給食委員会の人たち、これからも委員会の仕事をしっかりお願いします。
川東っ子の皆さん、給食を残さず食べて、栄養補給をしっかりして、健康な体をつくりましょう。
【間違わないようにしっかり放送】 【給食委員会のメンバー】
御参観ありがとうございました m(_ _)m
23日(火)、1月の参観日を実施しました。御参観いただき誠にありがとうございました。
川東っ子の知育・徳育・体育等について、今年度取り組んできた内容や状況について御説明いたしました。残り2か月、平成29年度の各学年の完成を目指し頑張っていきます。
また、この日には学校保健委員会も実施しました。大王小学校の下石栄養教諭に講師をお願いし、講話「歯の健康と食事」、調理実習「歯にやさしいおやつ作り」という内容で実施しました。
体験活動を取り入れたことで、参加者の皆さんには大好評でした。とても上手におやつができあがり、大変美味しくいただきました。今後も内容を工夫しながら、学校保健委員会を実施していきたいと考えています。
【調理に集中!】 【美味し~い!!】
川東っ子の知育・徳育・体育等について、今年度取り組んできた内容や状況について御説明いたしました。残り2か月、平成29年度の各学年の完成を目指し頑張っていきます。
また、この日には学校保健委員会も実施しました。大王小学校の下石栄養教諭に講師をお願いし、講話「歯の健康と食事」、調理実習「歯にやさしいおやつ作り」という内容で実施しました。
体験活動を取り入れたことで、参加者の皆さんには大好評でした。とても上手におやつができあがり、大変美味しくいただきました。今後も内容を工夫しながら、学校保健委員会を実施していきたいと考えています。
【調理に集中!】 【美味し~い!!】
独楽回し
1年生が昔の遊びに挑戦しました。
なかなか回らなくて、四苦八苦していましたが・・・
やる気・根気で練習を重ねるうちに、回せる子どもたちが、
たくさんでてきました。
いろんな昔の遊びにチャレンジしていきたいと思います。
なかなか回らなくて、四苦八苦していましたが・・・
やる気・根気で練習を重ねるうちに、回せる子どもたちが、
たくさんでてきました。
いろんな昔の遊びにチャレンジしていきたいと思います。
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。
火事は、いつ、どこで起きるのか分かりません。
『自分の命は自分で守る』
自分の家にいるときに火事が起きてしまったら、どう避難するのか・・・
御家庭でも話題にしていただけるといいですね。
いつか抜き打ちで避難訓練してみたいと思います。
火事は、いつ、どこで起きるのか分かりません。
『自分の命は自分で守る』
自分の家にいるときに火事が起きてしまったら、どう避難するのか・・・
御家庭でも話題にしていただけるといいですね。
いつか抜き打ちで避難訓練してみたいと思います。
3学期始業式
1年のまとめの学期、3学期が始まりました。
その学年で学習する内容をしっかり身に付けて
次の学年に進級してほしいと思います。
3学期は、「チャンスをつかんで、チャレンジして、チェンジする」、
「五気『やる気・勇気(優気)・元気・本気・根気』をもつ」に加えて、
① きまりをしっかり守ること(今までできていたことをくずさない)
② 友達と仲良く行動すること
③ あいさつをしっかりすること
この3つにも力を入れて指導していきます。
残り、3か月。一日一日を大事に生活してほしいですね・・・。
その学年で学習する内容をしっかり身に付けて
次の学年に進級してほしいと思います。
3学期は、「チャンスをつかんで、チャレンジして、チェンジする」、
「五気『やる気・勇気(優気)・元気・本気・根気』をもつ」に加えて、
① きまりをしっかり守ること(今までできていたことをくずさない)
② 友達と仲良く行動すること
③ あいさつをしっかりすること
この3つにも力を入れて指導していきます。
残り、3か月。一日一日を大事に生活してほしいですね・・・。
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
6
6
9
1
5
2
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。