学習や活動の様子

2023年9月の記事一覧

6年生 総合

6年生の総合では、「鹿児島のよさ」について話し合っていました。

KWL(K:知っていること W:知りたいこと L:知ったこと)

タブレットのシートに整理していきます。

本時は K:知っていること What I knowのシートです。

桜島。黒豚。水族館。。

知っているようで案外知らない隣の県。

ヒントの桜島大根の写真を見ても????の人も多いようでした。

「歴史」「自然」「産業」に分類されたキーワードを修学旅行に向けて

深く調べていきます。

最終ゴールは「学んだことを祝吉小の6年生に伝えよう」!だそうです。

 

参観日

9月6日

2学期最初の参観日でした。

夏休みの作品が教室や廊下に掲示されていました。

子どもたちのがんばりを見ていただけたでしょうか?

お母さんが参観の間、図書室ではおりこうさんに待っている

小さい妹さんの姿が。イベント

 「預かり保育ボランティア」を毎回してくださっています。

ありがとうございます。

一人一授業

交換授業で図工を担当している6年担任の授業です。

授業前の準備。タブレットと筆記用具。

全時の流れとポイント、めあてが一枚づつスライドにまとめられていて、

活動の見通しをたてます。

途中で振り返りもできますね。

本時は、jamboardを使い、イメージ図を作成しました。

個人作業、共有、個人作業を繰り返しながら、様々なアイディアを広げていきます。

「切って貼れるのに。」「やり直しできるんだから。」と声をかけていました。

終わった後の休み時間、職員室で「具体物を操作させてみても。」

「ピクチャのような機能はないの?」と感想や意見が交わされます。

試行錯誤しながら、授業改善に取り組んでいます。

一人一授業

2学期に入って間もない中、積極的に授業を公開し授業改善に努める先生方の姿があります。

本校では教科担任制や学級担任による交換授業が行われています。

5年担任による6年生の社会「武士による政治のはじまり」の第1時

武士について知りたいこと、調べたいことを出し合う活動を通して

本単元の学習問題を考え、興味・関心を深めていきます。

動画や発表、資料の中からわかったこと、疑問に思ったことをメモしそれをもとに話し合う。を繰り返し、

学習問題をつくっていきました。

これから何を学ぶか、楽しみですね。