都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
2023年9月の記事一覧
4年生 算数
4年生の算数は、2学期からクラスを2つに分けて学習しています。
少人数で、一人一人の個性や能力に応じたきめ細かな指導を行えるようになりました。
「計算の順序を考えて工夫して計算しよう。」
99×53 を工夫して簡単に計算するには??
まずは自分たちで考えています。
「わかった!」
うれしくておもわず立ち上がっていました。
運動会3
10月21日の運動会に向けて練習が始まっています。
19日には結団式が行われました。
今年度の運動会スローガンも「あきらめない 笑顔いっぱい 最後まで」に決まり、
川東小学校 心ひとつに盛り上がってきました。
2年生 生活科2
2年生 生活科 うごくうごくわたしのおもちゃ
2年生のおもちゃ博士達。
前時は「おもちゃをパワーアップさせるための作戦」を立て、おもちゃの改良を重ねてきました。
次は、楽しく遊ぶための遊び方の工夫について作戦を立てます。
1年生の時に2年生に招待された「おもちゃ祭り」の動画や、自分たちが遊んでいる動画を見てメモをし、そのあとグループで話し合いました。
聞いていてわくわくするような作戦がたくさん出てきていました。1年生もきっと喜んでくれますよ。
1年生 生活科
校庭で子どもたちが撮影した「虫」の記録カードをタブレットでつくりました。最後はお友達に紹介します。
タブレットのシートに写真を貼って、虫の名前や感想などを書きこみます。
子どもどうしで助け合い、教え合いをしながら。。
「できた!」いい笑顔です。
乙戸神社 角力祭
18日(月)は乙戸神社の角力祭が斎行されました。
今年は祝日でしたが、多くの子どもたちが参加してくれました。
子どもたちの元気な姿に、地域の皆様もうれしそうでした。
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
7
4
6
6
5
8
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。