学校からのお知らせ

学校の様子

社会福祉協議会の方々が来られました

今日は、山田の社会福祉協議会の方々が来られました。福祉協議会主催のイベントについての説明をされに来られました。

ネットゲームやスマホ依存について、専門医師の話を聞いてほしいという保護者向けのイベント案内でした。

内容を見てみると、ネットゲームにはまってしまう子どもたちに、その怖さを知ってほしいという趣旨の講演会です。

是非、保護者の皆様にも聞いていただきたいなと思い、掲載しました。

日時 令和5年12月10日(日曜日)

   午前10:00~11:30

場所 山田総合センター2階

参加費 無料

お子様と一緒でもいいそうです。是非、ご参加ください。

秋ですねえ!

毎日暑い日が続いて、本当に秋なのかと考える日々ですが、校庭を見ると、すっかり秋模様です。

写真では分かりずらいですが、ザクザクと踏んで音がするほどの量です。ブロワーで飛ばしても、風で元通り!見た目にはきれいですが、運動するには、少し困りものですよ。

今日から持久走練習が始まりましたので、落ち葉は少々厄介者ですねえ。毎日、挌闘する日々になりそうです。

 

方言が最高でした!

11月2日(金)の1校時、1年生~3年生を対象に山田の読み聞かせボランティアの皆様が「わらしべ長者」の読み聞かせをしてくださいました。

読み聞かせは、山田の方言がたくさん登場し、それはそれは楽しい読み聞かせでした。

私が個人的に「つぼ」だったのは、

「かっごんほかで、ひっちょてたがよ。」です。

いやあ、懐かしくて、懐かしくて、笑いをこらえながら聞いていました。

みんな集中して聞いていました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

玄関が綺麗になりました

今日は、山田の花ボランティアの方々が来られて、玄関にパンジーの花を飾ってくださいました。ありがとうございました。

真新しいプランターに土、そしてパンジーの苗を準備してくださいました。

山田ボランティアのみなさんが、それを手際よく移植して、玄関前に飾ってくださいました。

玄関前がとっても華やかになりました。これから冬に向かっていきますが、かわいい花に彩られると、気持ちは明るくなりますね。

お宝発見?

今日は、2年生からプレゼントが届きました。

蛇の抜け殻です。校庭で脱皮したんでしょうね。

子供たちは、お宝発見に大興奮でしょうね。

昼休みにこんなお宝が見つかるなんて、恵まれた教育環境だなあとつくづく思います。

気球搭乗体験を実施しました。

10月30日(日)150周年記念イベントの一環として、児童の気球搭乗体験を実施しました。当日は大変天気も良く、絶好の気球日和でした。

朝6時30分、早朝から南日本酪農(デーリイ乳業)の気球部のみなさんが来校され、気球の準備をしてくださいました。

家族で楽しく空の旅を体験してもらいました。実行委員会の皆さんも大活躍でした。

けっこう高くまで上がっていきます。楽しそう!

上から見ると、こんな感じです。みんなが小さく見えます。

霧島山がきれいに見えました。ご協力くださったデーリイ気球部のみなさん、本当にありがとうございました。

当日の様子は、UMKニュースで放送されましたので、お知らせ欄にリンク先を掲載します。ぜひご覧ください。

学校参観日でした

10月27日(金)は、学校参観日でした。たくさんの保護者の方が授業を参観に来てくださいました。

また、学校保健委員会も実施され、赤十字の方を講師としてお招きし、救急救命法やAEDの使用方法等を教わりました。

参加された保護者のみなさんは、いざという時のために使えるようになろうと真剣に取り組まれていました。

授業研究会を実施しました

本日は、3年生の授業研究会を実施しました。教科は国語です。

内容は、「漢字の広場」どんな学習かといいますと、教科書にある町の絵を見て、絵の町の住人になったつもりで、町の様子を説明するというもの。

もちろん、「漢字の広場」というタイトルですから、習った漢字をフルに活用することが条件に入ります。

そして、互いの文章を見て、意見を出し合ったり、推考したりという学習でした。みんな一生懸命取り組んでいましたよ。

参観日に向けて

4年生が体育館で授業をしていましたので、様子を見ていると、何やらグループごとに話合いをしています。何だろうと聞いてみると、参観日に保護者の方々にダンスを披露するんだと振付を考えているところでした。

みんな真剣な表情で動きについて意見を出し合っています。どんな学習でも目標があると気持ちの入り具合が違いますね。

 タブレットを使って、動きのチェックもしています。本番が楽しみです。保護者の皆様、どの学年も参観日に向けて準備をしていますよ。楽しみにしてお越しください。

非行防止教室を実施しました

10月23日(月)に都城市警察署、生活安全課の方々を講師としてお迎えして、全校児童を対象に非行防止教室を実施しました。

生活安全課の方々は、現代の子供たちを取り巻く様々な危険を想定して分かりやすくお話してくださいました。

実際にある多くの事例に接して来られた方々だからこそ分かるお話だと感じました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。

講師の皆様、ありがとうございました。