学校からのお知らせ

学校の様子

風水害の避難訓練です

本日は、風水害の避難訓練を行いました。今回の想定は、午後から雨脚が強まるので、早めに集団下校させ、地区担当教師が付いて行くという想定です。

危機回避には、様々な場面が考えられます。その全てを網羅することは難しいかもしれませんが、できるだけ考えられる場面について訓練を重ねていきたいものです。

その繰り返しの中で、学校としての対応力を高めるだけでなく、児童一人一人の危機管理能力を育成できたら良いなと考えております。

修学旅行2日目です

修学旅行の2日目です。午前中は、知覧特攻平和会館で、平和学習をしました。みんな真剣に学習に臨んでいました。

午後からは、平川動物園で自主学習です。みんな元気いっぱいに活動しています。

修学旅行の様子1

本日、6年生が、修学旅行に出発しました。天気が少し心配でしたが、桜島辺りから晴れてきました。

6年生の自覚

4月の終わり頃から、6年生が登校後の1年生のお世話をしてくれています。これには、とっても助かっています。

1年生の中には、まだ自分で本を読めない児童や何をして過ごしていいかを迷っている児童もいるので、本を読んであげたりをしてくれる活動は、とてもありがたいです。

また、1年生からすると、大きな6年生にお世話をしてもらえると、とても安心するようです。こうした活動がまた6年生を育てることにもなると思っています。

暑くなってきました

今日は、気温も上がって、暑い日となりました。まるで夏のようでした。

子供たちは、暑さに負けず、元気いっぱい遊んでいました。遊具が全て使えるようになり、みんな大喜びです。

5月とはいえ、外で遊んでいると、汗が出てきます。しかし、この時期にゆっくり汗をかく習慣をつけておくことが、夏の熱中症にならない体を作ることになりますので、少しずつ暑さに慣れさせていきたいと思います。

大きくなあれ

1時間目の休み時間、2年生がミニトマトに水をあげていました。

週末に水をあげてなかったので、みんな心配そうに様子を見ていましたが、トマトは乾燥に強いので、どれもちょうどいい具合の乾き方です。

「ほら、実がなってるよ。」と教えてくれました。「お友達のは実がなっているのに、私のは、なぜならないんだろう?」子供達にとっては、大問題なんでしょうね。早く大きくなってほしいね。そして、たくさん実をつけるといいね。

 

全校で体力テストを行いました

本日は、2・3校時を使って、全校での体力テストを行いました。異学年でグループを作り、上級生が下級生のお世話をしながらの活動でした。

異学年の仲間とみんなで協力し合いながら、一つのことを行うのは、大変意味のあることです。

友達の記録を数えてあげたり、友達のがんばりを励ましたり、良い記録を賞賛したりする中で、他者との関わり方を学ぶのだと思います。

コミュニケーション能力も鍛えていきたい力の一つですね。

集団行動の練習をしました

今日は、全校朝会の前に全校で集団行動の練習をしました。1年生も一緒におぼえようということでみんなで行いました。

全校で集合した時、体育の時、静かにそして速やかに集まる時には、ハンドサインを使って、自分たちで動くという練習をしました。

短い時間でしたが、1年生も自分たちでしっかりできるようになっていました。