トップページ

学校からのお知らせ

福祉体験学習

 小林市社会福祉協議会の皆さんを講師としてお招きし、4年生(1・2組)が、障がいのある方や高齢者の方々の立場に立って福祉を考えようとする態度を培う目的で、車イス体験や高齢者疑似体験を行いました。

 高齢者疑似体験では、様々な装具を身に付けて、階段の昇降、張り紙の読み取り、筆記(紙を1枚取って必要事項を書く)、代金の支払い(財布からお金を出して払う)、入浴(お風呂に見立てた跳び箱に入ったり出たりする)等の活動に取り組み、見えづらさや動きづらさ等を体感しました。

 当事者の感覚や気持ちを実感できたことは、これからの子ども達の思考や行動の変容に必ずつながっていくと感じました。貴重で有意義な体験でした。ご指導いただいた皆さん、ありがとうございました。【校長】

研究授業

 以前にも書かせていただいたとおり、南小学校では、小林小・中と合同で「生きる力の基礎となる思考力・判断力・表現力を育む」ことをテーマに研究や実践に取り組んでますが、今日は、1年1組が音楽の授業を披露してくれました。午後には6年1組が外国語(英語)の授業を披露してくれる計画です。

 放課後には、いつものように、参観した職員間で意見交換等をします。

 11月2日(水)には、市内外の先生方に参加いただいて、これまでの研究の経過や成果、授業等を披露する「研究公開」を行います。当日は、6年2組が、学校(3校)を代表して授業を披露してくれます。【校長】

後方から忍び寄る影・・・正体は?

 下校時刻前、校舎内をぐるっと回って階段を降りていると、何やら人がついてきているような気配が・・・。振り返ると、5年生の女子児童が二人。たまたまタイミングが合っただけかなと思いながら、いつものように軽口を投げかけると、二人そろって、かわいらしいカードを差し出し、プレゼントしてくれました。

 どちらにも「HAPPY HALLOWEEN」と英語で書いてありました。ハロウィンまではまだ随分日があるので、そのリハーサルかな?とか考えましたが、聞く暇がなかったので、明日聞いてみたいと思います。

 それにしても、子どもの手作りって、どうしてこんなにかわいらしいのでしょうね。

 本当に元気が出ますわ!【校長】

 

「校長室だより」を配付します!

明日、配付予定ですが「学校だより」のページに掲載しました。

今月号は、運動会の総括、台湾との交流、児童の活躍等の内容です。

よろしければご覧ください。(^^;【校長】

秋季大運動会

9月20日(火)台風14号の影響で延期とはなりましたが無事開催することができました。

台風に加え、今年も新型コロナウイルスの影響で様々な制約を余儀なくされましたが、子どもも大人も、皆で話し合い、知恵を出し合い、工夫しながら「ベストを尽くした」運動会。校長としては立派に行うことができたと感じています。

6年生の親子団技は、保護者によるマイクパフォーマンス、6月に体操を指導いただいたアテネオリンピック団体金メダリスト中野大輔さんのサプライズ登場(演技披露と児童へのメッセージ)、児童一人一人から保護者の皆さんに向けたメッセージの発表等もあり、とても盛り上がりました。改めて、やってよかったと思いました。

ともあれ、おかげ様で、天気に恵まれ、最後まで一生懸命に頑張る子ども達に恵まれ、保護者の皆さんやご家族の皆さんの応援や協力に恵まれ、清々しく感動的な一日となりました。

これぞ南小学校。これまでの練習や準備、台風対応等も含め、心底そう思える運動会でした。

子ども達には、運動会に向かうときの意欲、運動会を通して気付いたことや学んだこと等を、是非、これからの生活に生かしてほしいと願っています。

みなさんありがとうございました!【校長】

 エール交換。立派でした。      徒走。みんな走り抜きました。    保護者の皆さんの応援に感謝!

 かわいい1年生のダンス。      6年生親子団技。やってよかった!  アナウンス係は本番もバッチリ!