学校の様子

今日の富田小

5年生・・英語活動

アレックス先生との楽しい活動!電子黒板を使ったり、ゲームを織り交ぜたり・・・、充実の時間でした。

6年生・・体育

「元禄ぼうず踊り」の衣装をつけての練習・・・。衣装をつけた子供たち・・・、こころなしか緊張の様子・・・。でも嬉しそうでした。

準備運動

先生にポイントを教えていただいて、練習しました。大事なポイントを分かりやすく教えていただき、動きを確認しながらの練習でした。どんな動きを見せてくれるか・・・、本番が楽しみです。

応援練習・・白団

みんなで声を出し、みんなで必勝ダンスを踊ります。回を重ねるごとに絆が強くなっていくようです。

応援練習・・青団

リーダーたちの熱いリードにみんなで答えて、声を出し合いながらの必死の練習が続きました。

応援の練習・・赤団

みんなで団長・副団長・リーダーを迎えて、気持ちを一つにしての応援練習でした。

全体練習

みんな元気よく集まってきました。やる気まんまんの様子でした。

バラ

気品を漂わせて・・・・
 
 
      

3年生・・体育

ボンボンを手にしての練習でした。子供たちの心のように輝いていました。

2年生・・ダンスの衣装

自分一人で着る練習をしていました。上手な子供がコツを教えたり、手伝っていたようです。
みんな嬉しそうでした。本番が楽しみですね。

白団

運動場で自分たちを鼓舞しながら、追い込み練習が続きます。

赤団の6年生

団の絵の仕上げが急ピッチで進められていました。

6年生・・元禄ぼうず踊り

仕上げの段階に入ってきました。今日は衣装も一人一人に渡され、子供たちは気持ちを新たにしていたようです。

3年生

グループ学習のすすめかたについて学んでいます。グループでの話し合いは、さまざまな教科や道徳・学級活動等、学校生活すべてにわたって大切なものです。子供たちが自分の考えをもち、それを出し合い、話し合うための学習のベースになることでしょう。
 

団の絵

完成した団の絵は、雨やほこり等から守るために、ビニールで覆っていました。自分たちで心をこめた絵を大事に守っているのですね。
 
 

5年生・・組体操

何度も練習して、ポイントをつかみ、より高いレベルの完成を目指しているようです。

1年生・・体育

今日はキラキラのボンボンをもってのダンスの練習でした。華やかでかわいらしいダンスは、お客様を魅了するでしょう。

朝の学校

さわやかな天気・・・。庭の花々も咲き誇っています。花々たちは、日曜日の運動会にお出でになる方々を和やかにしてくれることでしょう。

3連休明け

みんな元気に登校しました。今週は日曜の運動会へ向けて、総仕上げの週です。

学校の土手

彼岸花の横には、アサガオ・・・。夏と秋が仲良くいっしょに並んでいます。

役員の活躍

審判をしたり・・、小優勝旗を渡す準備をしたり、結果を発表したり・・、ピストルの紙雷管をつめたり・・・、召集をしたり・・・、それぞれの役割を果たし、大活躍です。

白団

終盤に近づくにつれ、熱い応援が繰り広げられていました。

青団

みんなを盛り上げようとリーダーたちは団長・副団長と作戦を練って、頑張っていました。

赤団

一歩先を行く応援がみられました。

全校リレー

スタートラインで・・・。ドキドキです。みんなの頑張りが見ている方々に勇気を与えることでしょうね。

1年生・・団技

玉入れ・・最後はみんなで数を数えます。しっかりできていたようです。

学校の土手に

黄色い小さなかわいい花がたくさん咲いていますよ。

運動会の絵

各団を彩る6年生が考えた絵・・・完成も近いですね。

元禄ぼうず踊り

地域に伝わっている伝統的な踊り・・・・保存会の方々が学校を訪れ、全校児童の前で披露して下さいました。児童のみんなんは、くいいるように見つめていました。「やっこ・坊主・嫁女」がそれぞれに絡み合いながら踊りは流れていきました。

今日は十五夜

給食のデザートは「お月見ゼリー」でした。満月と十五夜が重なる今夜・・・・、お月見が楽しみですね。次は8年後だそうです。

2年生・・図工

竹と輪ゴムで、いろんな仕掛けをつくっていました。ワクワクの時間のようでした。

1年生・・体育

本番を意識した練習が続きます。入退場や隊形等・・・・、みんな懸命に学んでいました。

6年生・・幼稚園・保育園へ

木曜日は代表の6年生が読み聞かせを行います。園児たちは、食い入るようにお話に耳を傾けていました。前日、一生懸命練習に励んだ成果を出せたようでした。
 

5年生・・英語活動

子供たちが楽しみにしているアレックス先生との英語活動!今日も楽しい活動が行われていましたよ!
 
 
        

6年生・・理科

ゴーグルをつけてなにやら実験!何をしたのでしょうか?6年生に尋ねてみましょう。

水分補給

水分補給のために子供たちは水筒を持ってきています。一つのかごで保管します。同じ形や絵柄の水筒もあります。まちがいのないように、大きな文字での記名は大丈夫でしょうか?ご家庭でも今一度確認をお願いします。

開会式の練習

開会式で活躍する児童がおじぎの仕方やタイミング等・・・さまざまな確認を行い、練習しました。