学校の様子

今日の富田小

始業式・・その2

始業式では、児童代表2名が2学期の決意を語りました。また6年生は、始業式の後、みんなで2学期さまざまな行事等を確認し、それぞれの決意を固めていました。みんなとてもよい表情でやる気が表われていました。
 
 

始業式・・その1

転入してきたお友達の紹介や校長先生をはじめ、生徒指導や学習指導、体育指導の先生方のお話がありました。子供たちは、夏休みをふり返り、2学期のはじまりにあたって、気持ちを新たにしていたようでした。
 
     
 
   
 

6年生の2学期はじめの朝

登校班長としての責任をはたした後は、講堂や庭、玄関等の清掃やお花の水やり、始業式の校歌の伴奏の練習等を積極的に行っていました。
子供たちの登場に庭のお花も嬉しそうでした。
 

1年生の様子

手にいっぱいの夏休みの宿題をもって元気に登校していました。友達をみつけるとかけ寄っていました。

2学期の始まり

みんな元気に登校していました。
校長先生をはじめ、先生方も待ちわびていた子供たちの登校の様子を見守られていました。             
 

カンナ

燃えるような赤が素敵です。     
 
    

2年生の掲示板


2学期に備えて、算数の学習内容について掲示してあります。
 

サマースクール2日め

本日もみんな真剣に取り組んでいました。その集中した姿は素晴らしいと思いました。

小中連携・・・その2

後半は、小学校と中学校の先生がテーブルを囲み、日頃の教育活動における諸問題について意見を交わしたり、対策や対応について協議したりして研修を深めました。

富田小・中連携・・その1

8月20日、富田中学校で子供たちの理解を深めるための研修を行いました。前半は講師の先生をお招きし、最近の脳科学についてのお話をうかがいました。

サマースクールの様子

児童は、課題別にわかれたり・・・領域でわかれたり・・・、席も自分で考えたり・・・、ペアの相手も自分で決めたり・・・・、多様な内容・形態での学習が展開されています。
 

夏休みの思い出

登校日やサマースクールの学校では、子供たちが夏休みの思い出を嬉しそうに話している様子があちこちで見られます。子供たちは、それぞれの夏休みを元気に過ごしているようです。
         

午後の研修

サマースクールの後、職員は児童理解を深めるための研修を行いました。本日は、多様な角度から子供たちの支援について理解を深めたり、体制を確認しあったりしました。
         

サマースクール1日目

今日から3日間、本校はサマースクールが開催されています。子供たちは、本日の9時から11時半まで、さまざまに工夫された課題に真剣に取り組んでいました。

理科の自由研究

理科室には5,6年生の完成した理科の自由研究がぞくぞくと届いていました。

夏休みの課題

 
 
登校日には、たくさんの児童が夏休みの課題の中で仕上げた作品を先生に次々に提出していました。みんなのがんばりを見ることができました。

登校日

8月20日は登校日でした。子供たちは元気いっぱいで登校し、友達との再会を喜んでいました。
 
全校集会では、校長先生や生徒指導の先生のお話を熱心に聞き、夏休み終盤のすごし方等について気持ちを新たにしていました。校長先生は、お話の中で先日の「甲子園での延岡学園」の素晴らしいがんばりをたたえられ、自分たちの生活でもがんばることの大切さ等も語られました。
 
その後も、各クラスで担任の先生のお話をしっかりと聞いていました。
 

蓮の花

  
学校近くの池では、大輪の花が咲いています。
  

コスモス  

連日の猛暑の中・・・、校区では秋を感じさせる風景が広がっていました。
   

湖水ケ池

校区内を見守りにゆく中で、湖水ケ池にでは、蓮の花が咲き乱れ、涼やかな風景が広がっていました。この蓮は約300年前、当時の藩主が貧しい財政を立て直すために植えたとか・・・・。

   

富田浜の様子

富田浜を見守りにいくと、海辺の砂はかなりの高温・・・。誰もいなくてほっとしました。この浜辺は離岸流(だし)の強く危険な所です。児童のみなさんは近づかないようにしましょう。
 
    

猛暑の午後

午後から、職員が校区内を見守りにいきました。富田浜のプールからは歓声が聞こえてきました。

   

給食室

消毒が始まり、2学期の給食の準備が着々と行われていました。
 

夏休みの課題

児童のみなさんが懸命に取り組んでいる課題を集めるための準備が始まりました。

     

事務室では・・・

本校を転出する児童や転入してくる児童の対応や電話、来客の応対等で、大忙しの様子でした。
 
    

朝の風景

職員による水やりで学校はさわやかに始まります。学校園の花も水をもらって嬉しそう・・・。連日の猛暑をもろともせず、咲き誇っています。
 

ひまわり

これぞ夏!という花ですね。学校入口の花壇で太陽に向かって元気に力強く花ひらいていますよ
  

学校園

いろんなお花が咲いていますよ!元気ももらえます・・。  
 
   

野菜園

メロンや豆類・・・たわわに実をつけていますよ。

事務室や職員室

職員が電話や来客の応対等を行ったり、2学期の準備、花壇の水やり等を行っています。

防犯パトロール

地域の安全を守る防犯パトロール車です。いつも見守っていただいてありがとうございます。
   

作業室では・・

6年生が運動会の「元禄ぼうず踊り」で使う道具の制作・修理・ペンキ塗り等が始まっています。 
 
  

夏休みの運動場

2学期からの運動会の練習に備えて、職員がポイント打ちの準備を進めています。
 

ゆり

まばゆいような白です。

やさしい気持ちをはぐぐむために

  
 
職員がグループに分かれ、それぞれの考えを伝えあい、うなずきあい・・・、富田小子供たちの心をはぐくみ、豊かな教育活動を展開するような研修を深めました。
  

よりよい学級をめざして

職員一人ひとりが知恵を出し合い、子供が生き生きとした学校生活をおくったり、やさしい気持ちで毎日を過ごせるような研修を深めました。
 
 

防災マップ

安全教育の一環で新富町の地図を広げ、地形を把握したり、避難経路や地域の特徴などについてみんなで話し合ったりしました。

生徒指導研修

今日は「安全・防災教育」について研修を深めました。本校の防災及び危機管理マニュアルをみんなで確認したり、津波の映像をもとに、さまざまな災害に備える内容でした。
 

職員研修

 
午後は全職員で児童の算数科の力を伸ばすための研修を行いました。
 
本日は、用語・記号の書き方の確認等を行い、その後、学年毎に学習コーナーを充実させるための作業を行いました。
 

さるすべり

中国・唐の時代に紫微(宮廷)に多く植えられので、紫微と書かれるとか・・・。また、長く咲くので百日紅とも書かれるとか・・・。
     

学校園の松

炎天下での剪定作業!丁寧な作業が行われました。ありがとうございました。

さようなら

帰りの会で楽しい夏休みのすごし方等についてお話を聞いた後、みんな元気に帰っていきました。次の登校日は8月20日です。元気に過ごしてくださいね。
 

6年生・・帰りの会

これまでの夏休みをふり返り、これからのすごし方について考えたり、課題の確認等について話を聞いたりしました。
 
 
   

卒業生が訪問

本校の卒業生が6年生を対象に、自分が進学した中学校とその生活の様子について、説明や報告等を行いました。6年生は、自分の進路について考えを深めるよい機会になったようです。
 
熱心に聞いていました。

久しぶりのそうじ

1年生も自分たちでしっかり行ってました。どの学年も久しぶりとは思えないほど手際よくそうじを行っていました。

全校朝会

夏休みに入ってはや10日あまり・・・。校長先生から、終業式でのお話のふり返りがあり、子供たちは、あいさつや自分の仕事をすることの大切さ、がまんすることの大切さ等について再度思い起こしました。
 
さらに、生徒指導の先生から、「ダムの放水に伴う注意」や「交通安全」についてのお話がありました。
子供たちは、真剣にきいていました。