学校の様子

今日の富田小

「青少年の声を聴く集い」で発表

 
 8月7日に町の「青少年の声を聴く集い」が町文化会館で開かれ、本校からは6年生が6名参加し、新富町の未来について発表しました。
 この集いは、毎年行われているもので、町内の小・中学生が、自分の将来の夢や新富町の未来などについて考えていることを発表するものです。発表したり他の考えを聴いたりすることを通して、社会の一員としての自覚をもつようにすることを目的に開催されています。
 本校の6年生は「ワクワクする新富町の創造」と題して、6名が発表しました。
 1学期の総合的な学習の時間において、「こゆ朝市」に参加される方、思いをもって町内で生産活動をされている方などとの交流をしました。その過程で考えるようになったことを発表しました。単なる夢の発表ではなく、実際に関わった方々から感じ取ったことをもとにして、町の未来を創造する提案ができたのではないかと思います。
 2学期の学習の展開も、いまからワクワクして楽しみです。

登校日(8月1日)②

 今日は登校日でした。およそ2週間ぶりに友だちと会って、とても楽しそうな表情をしていました。全校集会も、校長先生の話を真剣に聞いていました。
 次の登校日は20日です。水の事故や交通事故など、十分に注意して残りの夏休みをお過ごしください。

登校日(8月1日)①


  今日は、登校日でした。朝は、楽しい夏休みの夢から覚めたばかりのように、あいさつには元気がありませんでしたが、多くの子どもが登校し、休み中の生活について報告しあいました。集会では、命とルールを守るお話などを一生懸命に聞いていました。

サマースクール がんばりました

25・26日にサマースクールを行いました。
1年生から6年生まで170名程度が参加し、自分のがんばるべき内容に取り組みました。
25日には、中学校の先生2名と中学校3年生12名が来校し、6年生の算数の学習をサポートしてくださいました。
中学生が「教えるためには考えることもあり、自分も勉強になった」と感想をくれて、うれしくなりました。小学校と中学校でかんばっています。

すくすくクッキング

 
 今日は、低学年の親子(希望者)を対象にすくすくクッキング教室が開かれました。1つのテーブルに親子2組ずつで、協力して楽しく作りました。
 冷や汁や、シュワシュワフルーツパンチなどを作りました。

6年生 無事に泳げたことに感謝


             

  みんなそれぞれに泳力測定で目標達成した瞬間の一コマ・・・。このあと、全員事故もなく水泳の授業を終えることができたことをプールに感謝して、水泳の授業を終えました。
                    富田小学校のプールへ
  6年間、たくさんの思い出を作ることができました。ありがとうございました。
  

6年生 プール納会


          

    
小学校最後の水泳の学習でした。ほとんどの子どもが25~50メートルを泳ぐことができました。また1つ、小学校生活の思い出ができました。

職員研修

 夏休み中の学校では、研修が行われています。
 本日の研修は『学力向上研修』が行われました。アンダーラインやサイドラインの引き方について、学年ごとの取組について紹介しました。
 2学期以降の学習指導について、改めて考える機会になりました。

1学期終業式

 今日で1学期が終わります。終業式では、生活面で注意することを、赤い車・白い車・白と黒の車と結びつけて話しました。学習面では、「夏休みの宿題をすぐに始める」ということを楽しく分かりやすく話しました。健康面では、早寝・早起き・朝ごはんの大切さを具体的に話しました。楽しい夏休みになるといいです。
 1学期、たくさんのご理解とご協力をありがとうございました。

まとめのテスト

一学期も、残すところあとわずかとなりました。
一学期に学習したことを思い出しながら、まとめのテストをがんばっています。
夏休みでしっかりと復習できるといいですね。